goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ製作中!Piya Ukulele Studio          ウクレレ製作 & レッスン!

埼玉県川口市でウクレレ製作しています
見学・試奏など お気軽にどうぞ!
ゲストルームで初心者向けウクレレ教室を開校中

こんなウクレレ見たことない!?

2017年06月14日 | Weblog
先日の練習会、お仲間のJさんがおもしろいウクレレを持ってきました。


スケルトン・・なんだこれは!? プラスチック製??


アウトドア・ウクレレ という物らしい。


オレゴン?・・ made in USA なのね。

で、おもちゃウクレレかと思いきや・・
結構いい音するのです。音程もしっかりしているのです。ちゃんと弾けるウクレレ!


よくよく見れば、ブレーシングもしっかり入っているし、ペグはグローバー製だし・・

家に帰って調べてみたら・・Outdoor Ukulele
まじめに作られたウクレレなのですね!

宮原コミセン ウクレレ講座(第4週)

2017年06月13日 | 日進ウクレレ倶楽部
宮原コミュニティセンター 初級ウクレレ講座もあと残り2回となりました。


前回まではコード弾きの練習でしたが、今回は単音でのメロディ弾きに挑戦!



まずは音階の練習。ゆっくり何度も繰り返します。



そしてタブ譜を使ってメロディ弾き!


講座中には出来なかった人も、繰り返し練習すれば必ず弾けるようになります。
毎日チョットづつ・・頑張ってくださいネ!



練習日

2017年06月12日 | 日進ウクレレ倶楽部
昨日は日進ウクレレ倶楽部の練習日。

夏コンサートまで練習会はあと4回だけとなりました。

コンサート当日のタイムスケジュールや役割分担などのお話も・・。



全員演奏の仕上がりは順調!?



お仲間から頂いた飴です。これで歌も上手く歌えそう!


Sさんが無事復帰されました。ほんとに良かった。
あまり無理なさらないでくださいネ。



Kelii Ukulele ペグ交換( 注 UPTL)

2017年06月09日 | ウクレレ製作中
記事アップするの忘れてまして・・・昨年末のものですが・・


Keliiウクレレ(コンサートボディテナーネック)、ペグ交換です。

ご依頼主様、ご友人からレレを譲り受け、これからウクレレを始めるとのことで・・

とても綺麗に使われていて、弦高などもしっかり調整されているのですが・・ 



既存ギアペグがガリガリ・・と、チューニングしにくい状態。
以前にもKeliiレレのペグ交換しましたが同じ症状でした。
そこで・・
GOTOH製UPT(UPTL)タイプペグへの交換です。


交換完了です。


ここで豆情報・・

今回のKeliiウクレレ、ヘッド厚が約13㎜でした。
この場合、UPTペグは使えません。
軸の長いUPTLペグで対応できます。


ご自分でペグ交換される方はご注意くださいね!