goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ製作中!Piya Ukulele Studio          ウクレレ製作 & レッスン!

埼玉県川口市でウクレレ製作しています
見学・試奏など お気軽にどうぞ!
ゲストルームで初心者向けウクレレ教室を開校中

こんなウクレレ見たことない!?

2017年06月14日 | Weblog
先日の練習会、お仲間のJさんがおもしろいウクレレを持ってきました。


スケルトン・・なんだこれは!? プラスチック製??


アウトドア・ウクレレ という物らしい。


オレゴン?・・ made in USA なのね。

で、おもちゃウクレレかと思いきや・・
結構いい音するのです。音程もしっかりしているのです。ちゃんと弾けるウクレレ!


よくよく見れば、ブレーシングもしっかり入っているし、ペグはグローバー製だし・・

家に帰って調べてみたら・・Outdoor Ukulele
まじめに作られたウクレレなのですね!

ピカケ

2017年05月31日 | Weblog
今朝ベランダでピカケの花が咲きました!


一輪だけですがしっかりジャスミンの香りを漂わせています。


ハワイアンソングでは、ピカケの花の歌がたくさんありますね。
これもその一つ・・
Robert Cazimero - My Sweet Pikake Lei (HiSessions.com Acoustic Live!)

TOKYOハンドクラフトギターフェス2017

2017年05月21日 | Weblog
昨日、TOKYOハンドクラフトギターフェス2017に行ってきました。

初日の割と早めの時間に行きましたが・・

すでにかなりの人出。人気のフェスなのですね。


魅力的な手工ギターがたくさん並んでますが、
試奏するにはチョット恐れ多く・・そそくさとウクレレメインの陣へ。

こちらも大賑わいです!!
たくさんのウクレレを試奏させていただきました。


今回のすど的 No.1はピュアティウクレレさんのマンゴーボディコンサート!

緩やかなカッタウェイで弾き易く、ちょっとサスティーン長めで柔らかな音色。


そして、やはり凄いと思ったのが、高橋さんのウクレレ。
セイレン、イムア、T’s と数々のブランド展開されているようで・・(違いはよく判りませんが・・)
様々な木材、ボディ形状のウクレレを出品されていましたが、どれも素晴らしい。

中でもキルテッドメイプルボディのダブルカッタウェイコンサート、見た目も音色も・・↑↑↑
(朝一で山梨からお越しの方に売却済みとのことで、自身で試奏はできませんでしたが)


くりぬきボディのトムテさん

もうお馴染みですが・・ひっくり返すと

カブトムシ!


以前ハンドクラフトウクレレ展でご一緒した皆さんも・・

楽しいウクレレがたくさん!



ウクレレアンサンブルのイベントなども。


お土産は・・

マンゴーボディ材(いつもお世話になっているFINE WOODさんにて購入)、オイハタさんのレレ弦、等々・・。



GWは・・

2017年05月09日 | Weblog
今年のゴールデンウィーク、長いお休みの方もいたようですが、当方あまり関係なく・・

前半は通常運転。

後半にちょこっとお出かけ
5日は夢の島マリーナへ
HAWAII & TAHITI FES.


広い会場ではありませんが、なかなか盛沢山でした。

ついでに新木場で木材探し(こっちがメイン?!)
めずらしい材を見つけたかったのですが、収穫なし・・。

必要最低限だけ購入。


6日はWAIWAIメンバーでランチ。

もちろんその前に練習しました。


ピザもパスタも美味し!


最終日7日は日進ウクレレ倶楽部の練習日。

夏コンサート全員演奏曲を練習。


WAIWAIも練習させてもらいました。
普段は音響機器を使って練習できないので、こういう機会はありがたいのです。

というGWでした。