goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ製作中!Piya Ukulele Studio          ウクレレ製作 & レッスン!

埼玉県川口市でウクレレ製作しています
見学・試奏など お気軽にどうぞ!
ゲストルームで初心者向けウクレレ教室を開校中

東京フラフェスタin池袋 へ

2019年07月22日 | Weblog
週末の土曜日、池袋で開催されている「第17回 東京フラフェスタ in 池袋」へ。
ウクレレ教室の生徒さんたちも多数出演しています。

池袋駅周辺を中心に7会場で同時にステージが進行しています。
なので、フラガールさんたちも会場のはしごで大変です。
もちろん応援するこちらも・・・5会場 回りました。

サンシャインシティ噴水広場会場。W先生のハラウが出演。





豊島区庁舎センタースクエア会場。
W先生のハラウ、WAIWAIでも踊ってもらっているケイキちゃんも登場。





南池袋公園会場。N先生のハラウが出演。









東武百貨店屋上スカイデッキ会場。W先生のハラウが出演。





東池袋中央公園会場。N先生のハラウが出演。







楽しく素敵なステージでした! みなさんお疲れ様でした。

トイズまつり2019

2019年06月18日 | Weblog
日曜日は、ウクレレお仲間のジロさんが出演する「トイズまつり」へ。
渋谷の音楽教室 トイズミュージックスクール主催のライブです。

ジロさんの所属する東京組バンド!

この日はジャズナンバーで纏めたセットリスト。今回の最年長バンド? 貫禄のステージでした!
とこちゃんの歌うハワイアンも聴きたかったけど、それはまた今度!


いつも楽しい選曲のE KALA MAIさん。3人になったんですね。


UKUPEPEさん。シャイなトークとゆったりした演奏を聴かせてくれました。


田幡歩ちゃんはロックなステージ!!


ファミリーバンドきのちゃんず、お父さんナイスです。
お母さんとお嬢さん、きれいなハモリ、さすが親子です。


ANELAさんはハワイアンナンバーで、しっとり&賑やかなステージでした。


いわき市小名浜から参戦のヤス中井さんは、おもたにさんと一緒に「フラガール」なども!






ウルトラキッズ! やっぱり最強!!


弾き語りのマリーさん。ちょっとハスキーな歌声、素敵でした。
今回のライブで、個人的には No.1!


Ultra Ukulele Brothersさん。テクニック山盛りのステージ!


ラストは OMO YOKOさん。先生たちはやっぱ凄いんです!


フィナーレは全員で!

いろいろ刺激になる楽しいライブでした!

 

大江戸ハワイフェス

2019年06月04日 | Weblog
日曜日、
「大江戸ハワイフェスティバル2019」に行ってきました。

休日の都心は人が少なくて気持ちイイネ!なんて歩いていると、
結構な大音量で遠くからハワイアンが聞こえてきます。

屋外のステージでフラが披露されています。

以前、WAIWAIのステージでもフラを踊っていただいたTomのお友達Yさんが
ジョシュの演奏で踊る!ということでやってきました。

きっと混むだろうな~と思い、朝一から会場入りしましたが、案の定大混雑・・。

メインステージでもフラやタヒチアンダンスが披露されています。

2時間待って、いよいよジョシュ登場。

アルバム曲やスタンダードハワイアンを聞かせてくれました。


バンドメンバーさんのコーラスも素晴らしく、心地よい演奏でした!


フラの皆さんも気持ちよさそうに踊っていますね~。


Yさん、ほぼほぼセンターポジションで踊られていました!

大混雑で混乱気味の会場でしたが、素敵な演奏が聴けたので・・良かった。

LeaLeaウクレレ発表会

2019年05月20日 | Weblog
昨日、日曜日の午前中、LeaLeaウクレレさんの発表会へ行ってきました。

会場は浦和パルコ内にある、浦和コミセン多目的ホール。
人気のホールでなかなか利用することができません。

主宰のワカチャン曰く、
「ネット見たら午前中だけ空いていたので、思わずポチッとしてしまった!」とのこと。
そんなわけで・・9:30開演です。


グループで習っている生徒さんの演奏や


個人レッスン生徒さんのソロ弾き・弾き語り など


先日見学させていただいた木曜午前チームさんも。


このあと用事があり、途中で退席してしまいましたが・・
バラエティに富んだ楽しい演奏を聴かせていただきました!

川口花火大会

2019年05月19日 | Weblog
昨日は、午前中はレッスン、午後はフリーサロンでウクレレを弾いて・・
夜は、第1回川口花火大会がありました。

会場が比較的近いので、我が家から見えるかな~?
とビール片手に待っていたのですが・・始まってみると・・

音はすれども花火が全くみえません・・。建物の陰になってしまっているようで。

仕方ないので・・ビール片手に(ずっと持ったまま)サンダルはいて
見える場所を探そうと会場方面へ向かい・・

結局・・会場まで来てしまいました。土手の上は人でいっぱい!


短い時間でしたが、今年最初の花火を楽しみました。