goo blog サービス終了のお知らせ 

遊んでみっぺ。

自分の好きなものを探す毎日!

グァム

2005-12-16 | ちょっとしたこと!
11月から始めた夜のバイト。

年に1度、お店の従業員で旅行に行ってるみたい。
(毎月給与から5000円天引されてるけど)

で、来年2月に3泊4日でグァムに行く事が決まってる。
入ったばかりの私も誘ってくれました!
わ~~~~いっ!
行っちゃおうかなぁ!?

ま、昼間の会社はズルするしかないんだけど・・・
でも、1月にも休むし・・・
有給がきちっとしてない分、休みずらいんだよね。

と、バイト先の女の子達と、まだ、しっくりいってないような。
仲良くなった子は、やっぱり昼間仕事で行けないみたいだし・・・

グァム・・・どぅしよっかな。

行きたいけど・・・んんんん。

毛抜き。

2005-12-15 | ちょっとしたこと!

女性の必須アイテム「毛抜き」

眉毛、産毛はもちろん、私の場合・・・
鼻とかにプチプチたまってるコメドを
毛抜きで「ニュッ」と抜くのが、たまらない。

自分のは鼻パックしちゃうので
そぅとれないんで・・・
山ちゃんのを、抜く・・つ~か、取る!

でもさ、でもさ、
ど~して、あんなに汚れがたまるんだろ?
エステとかに行ったら、キレイに取れるのかな?
鼻パックだけじゃ取りきれないのは、どぅすれば?

何か良い方法があったら、教えてちょぅ。


メイド会社・・・。

2005-12-14 | ちょっとしたこと!

うち、ワンマンオーナー会社。

社員を『メイド』のように扱う会社。
そして、もちろんのように
社長の奥方も
社員を『メイド』と思っているし。

社長は、
たぼこ、チョコ、弁当、その他あらゆるものを
気が付いた時に買ってこさせる。
どんなに仕事が忙しくても「買ってきて」の一声で動かなくてはならない。
(総務・経理の私の役目)

いつだかは、子供の塾の送り迎えを頼まれた事がある。
「私、ペーパー(ドライバー)です。)と言ったら
「じゃぁ、いい」って。

奥方は、
自宅の年賀状を私にやらせる。
しかも、ギリギリ。
そんな、心のこもっていない年賀状なんて送らなきゃいいのに。
金の無駄使いだよ!

でも、嫌々ながらもパシリ社員をやっているのは、
ど~~~~しても、今の仕事内容を自分のものにしたい為。
総務・経理で、どんな仕事がある・・・ってのが経験出来て
自分一人でこなせる?ように?なれば?
他のとこでも、やってけるし。
(手に職ってのがない私には、これくらいでも見につけておかないと)

そんなわけで、パシリの日々を送っています・・・。

今日は、会社での気晴らし道具の写真でっす!

 


おつかい途中

2005-12-13 | ちょっとしたこと!
今日は本当に寒かったねぇ~。

午後、おつかいで外出するとが舞ってたもん。
ど~りで寒いわけだ。

それと今日は、ず~~~~っと眠い。
お医者でもらった薬を飲んでるからかなぁ。
会社でも、フワ~~~ッと
もちろん帰りの電車では爆睡。

これ書いてる今も、眠い・・・。
お風呂入って寝ようっと。

クリスマスバトン

2005-12-12 | ちょっとしたこと!

遅くなりやした。
先週、えびちゃんから、バトンを受け取ったまま
ほったらかしにしてました。

今回は、クリスマスバトンです。

1・今年のクリスマスは誰と過ごしますか?

んと。山ちゃん。
23日、24日と、猫魔スキー場で
がっつり滑ってきます!
体力勝負のクリスマスになることでしょぅっ!
25日は・・・・休息日?かな?


2・去年のクリスマスイブは誰と過ごしましたか?

えっとね、山ちゃん。
と、みぃと、まるちゃん(みぃの旦那さん)
今年のクリスマス同様、雪山で遊んでました。
でもって、宿で、サンタのコスプレまでしてみました。
楽しかったなぁ。


3・プレゼントを除く、クリスマスの予算はどの位?

ん~。どの位だろ?
車、高速代でしょ、宿代でしょ・・・
リフト代は、いらないので・・・・2万位?
もちっとかな?
(なんか、クリスマスっぽくないね・・・)


4・クリスマスプレゼントにかける予算は、どの位?

これ、本当、全然決めてないの。
去年は、雪山用品だったけど・・・。
予算も全然。
山ちゃんに聞いたら、欲しいものナイって言うし。
どぅしよ?
保留。


5・今まで一番思い出に残るクリスマスプレゼントは?

山ちゃんとつきあい始めて、初のプレゼント。
「不二家のペコちゃん・サンタ靴お菓子詰め合わせセット」でした。
山ちゃん的には、冗談だったみたいなんだけど、
一瞬、「ん?」って感じだったの。
ビックリした。
その時、ペコちゃんも一緒にもらったんだけど
今は・・・・・・・消えてしまいました。


6・今まで一番最悪だったクリスマスの思い出は?

え?いつだろぅ?
覚えてない・・・・。
記憶が、2~3年位しか・・・残ってない。


7・あなたにとって理想のクリスマスとは?

やっぱり、去年とか今年みたいに
好きな人と、気の合う仲間とスノボして騒いで過ごすのが一番!


8・今年のクリスマスに向けて意気込みを一言!

よしっ!
足がガクガクになるまで滑るぞっ!
(・・・・・・。クリスマスの日じゃなくても良いだろ・・・


9・バトンを回す方を選んでください。

クリスマス関係って言ったら?
イメージ的に、
unaさん

急では、ありますが・・・・
よろしくお願いいたしますぅ~。
ちょっと、無理そうであれば、言ってくださいませ。


ピリピリする~~~っ

2005-12-11 | ちょっとしたこと!
今日ボードに行ったら、
案の定、風邪悪化です。

喉よりも鼻が重症です。
ずずず・・・・ずずず・・・って感じ。
でも、本当におかしな事なんだけど
滑ってる時は、鼻水も出ないし、喉も痛くない。
滑り終わると、いきなり
ずずず・・・・ずずず・・・です。

そんな感じで、ボードから帰ってきても
ずずず・・・ずずず・・・が治らず、
鼻の通りが悪いので、メンソレでも鼻の下に塗っぺと思ったら
なくってさ・・・・・

代用したのが、「さお」がスリランカに行った時のお土産で
スリランカのタイガーバーム?(ス~ス~する)やつを
鼻の下に塗ったら・・・・・・

ピリピリピリピリ~~~~~~~ッ!!!!
イタタタッタタタタタタ~~~~~ッ!!!!

でも、少したつと・・・楽になる。
今も、そのピリピリ、イタタと戦いながら
鼻の下に塗っては、ずずず・・・ずずず・・・しています。

と、寝よっ。
おやすみなさ~~~いっ

初滑り in ハンターマウンテン!(滑り日数/1日)

2005-12-11 | スノーボード!

今シーズン初滑り!山ちゃんと(1回目)

昨日寝るのも遅かったし、初滑りだから
ゆっくり行こうか?と言う事で
自宅は6時過ぎの出発。

道路の混みもなく晴天で、気分爽快!雪山へ。
途中、チョコチョコ休憩入れながら那須塩原へ向かう。
いつものICで降りると、雪がチラついてて
進むにつれ道路の脇に雪が積もってる。
山を登るにつれて、道路にも雪が!
ここ数年、シーズン初めの時期が遅かったらから
ちょっと信じられ~~~んっ!ってな感じで
ワクワク感をつのらせ、到着~~~~!

【ハンターマウンテン】

そして、ビックリ!

雪も、キュッキュッって音がする、
いい具合に積もってるし、
人も少ないし(いつもは激混み)
ちょっと、ちょっと、今年の初滑りは好調じゃな~い?

って、早速ゴンドラで頂上まで行き、
フリーラン1本!
・・・・・・・・
・・・・・・とっても、キツイ。
こ、こんなに体力なし?なの?って感じ。

結局、今日は、フリーラン頂上から7本で終了。
ちょこちょこ休憩入れても、クタクタでした。
滑り終わった後は、太もも、ふくらはぎがパンパン。
既に筋肉痛が始まり・・・。

やっぱ帰りは温泉っしょ?って事で、
【みかえり温泉】

ゆっくり入り疲れをとり、軽く食事して
今、さっき帰ってきました。
二人で缶ビール3本空け・・・山ちゃんはです。

今日は、ずっと運転ありがとね。
今週末は、私も運転するよんっ!


明日の用意

2005-12-10 | スノーボード!
風邪っぴきのまま、明日は初滑りへ
(まぁ、治るだろぅ・・・し。)

先週からガンガン雪が降ってるし
ちょい期待してるんだけどね。

夜遅くのワックス作業でした。

風邪とバイト

2005-12-09 | ちょっとしたこと!

昨日、調子に乗って飲んで
今朝起きたら風邪をひいてました。
最悪。
自分では、若いつもりでいたんだけど
やっぱり体は正直です。はい。

会社にマスクをしていったら、会社の男の子に

若造:「インフルエンザっすか?」
私 :「違うよぉ~。喉だけ」
若造:「鳥インフルエンザ?でしょ?」
私 :「埋められちゃう?」
若造:「焼かないとダメです」

ってな、事を言われ、はたまた別の人からは

社員一人さん:「え?マスク?どぅしたの?」
私     :「喉風邪です」
社員一人さん:「え?え?バカは風邪ひかないって言うのに・・・」
私     :「(は?そんな事言っちゃう?と思いつつ)
        そぅですよねぇ。友達にも言われますぅ・・・」

って、私って・・・・私って・・・ってな感じです。

みんな、私を労わろうよ。
自分ばかりが大変なわけじゃないんだよね。
労わらなくても良いからさ、言って笑える事にしない?
そこまで、心許してるのかよっ!
って、感じだったわ。

どぅなの?これ?

と、こんな感じで昼間の仕事を終え、バイトへ

考えてみれば夜のバイトの方が楽かも。
バカでアホな客もいるけど、そんなのはマレだしね。
(そぅいぅ人は、大いに酔っ払っちゃってる人だし)

昼間の仕事は、そぅも言ってられない。
酔ってないのに、平気で、そんな事言う人もいるし。
わかっちゃいない・・・・・。


韓国でした。

2005-12-08 | ちょっとしたこと!

今日は、念願?だった新宿にある【コリアンストリート】で飲みです。
メンバーは、「さお」「ジョニ君」「橋本君」の4人。

待合せは。19:30pmだったんだけど、
せっかくだから・・と、早めに「さお」と待ち合わせをして
他の二人が来る前に、【コリアンストリート】を散策。

その散策途中で・・・・・
韓国とは全然関係ない「フレンチ1杯立ち飲み屋」を発見!
散策もそこそこに、「さお」と二人で立ち飲み屋へ。
(って、今日は、韓国で攻めるはずだったんだけど・・・)
ワインも280円と、とってもリーズナブル!
私とさお好みの味でした。美味かった!

ちょうど、グラスを空ける頃にジョニ君が来て、
予定通り・・・【コリアンストリート】へ。

3人とも、そこは初めてで、どこに入って良いかもわからず。
前もって、HPとかも見たんだけど・・・・。
HPで美味い!と紹介されてるところは、並んでるし・・・・。
ウロウロと歩くこと30分
職安通りの【韓国食堂】と言う、コジンマリした店に入りました!
↓海鮮チヂミ        ↓トッポギ


ほどなく、橋本君もやってきて・・・・
橋本君は初対面だったんだけど、そんな風な感じもなく
ワイワイ・ガヤガヤ・ブ~ブ~・飲んでましたねぇ~。

偶然にも、生まれ年が「昭和48年」って事もあって
昔懐かしネタもあったっし、楽しかったなぁ~。

こんな事言ったら、なんだけど
男友達と飲むってのは、楽しいよねぇ~っ。
彼氏と飲むって楽しさとは別の楽しさなんだよねぇ~っ。
なんか、こぅ、学生っつ~か、若い時に戻るっつ~か、
言葉では説明するのは難しいんだけどねっ。

と、今回、楽しかったので
また、近いうちに?飲みましょっ!!!




りっこちゃんとランチ

2005-12-07 | ちょっとしたこと!

高校からの友達の「りっこちゃん」とランチ。

こんな事言っちゃぁ、なんだけど、
りっこちゃんが結婚するなんて、うちらの中じゃ考えられなかった。
そして、妊娠して、もぅじきお母さんになっちゃうなんて・・・
って、会うたびに言ってる。
(しつこいってな、ごめんよぉ)

よっく一緒に遊んでたよねぇ。
夜遊びしては、りっこちゃんに
ご飯作ってもらったり
一人ぼっちの誕生日の時に
ケーキ作ってくれたり・・・
もぅずいぶん前の話なんだよねぇ・・。
(しみじみぃ)

と、ランチの話ね。
私の会社から歩いて40分の所に住んでて
(電車だったら、すぐなのにね。)
妊婦運動?を兼ねて、会社の近くまで歩いて来てくれました。
久しぶりに会うりっこちゃんは、
妊婦とは思えない位痩せてて、(私の方が妊婦っぽかった)
顔も、前よりカワイイ感じになってました。
幸せなんだねぇ。

1時間ちょっとだけだったけど、楽しかったっ!
また、近いうちにランチすっぺね。


嫌われ松子の一生

2005-12-06 | 読んでる本!

次はどんな本を借りようか・・・・
予約している本も、まだまだ順番にならないし・・・

と、そんな時に、
いつも遊びに来てくれる
【Janeちゃんのブログ】のブックマークされている
【nerukuroさんのブログ】で紹介されていた本を借りる事に!

昨日借りて、読み始めています。

嫌われ松子の一生

幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

山ちゃんの誕生日

2005-12-05 | ちょっとしたこと!

山ちゃんの誕生日!

お誕生日、おめでと~!42歳!!!
一緒に過ごすのは、4回目
その間に、いろいろあったけど・・・
これからも、一緒にいれるかな?
と、これからも、よろしくお願いしまっす!

で、年に1回の山ちゃんの誕生日!
ちょっと奮発して、「今半のすき焼き」を!
(すき焼き、山ちゃんも私もダ~イスキッ!)

でね、でね、
「浅草今半」に行こうと思って電話をしたが予約が取れず。
「人形町今半」も予約が取れず。
(やっぱり前日予約じゃ、無理なのね。)
でね、「今半別館」で一室空いてたので、そこを予約!


お座敷すき焼き。
お初で、ちょいドキで行って通された部屋の「ふすま」が
ちょい破れてた・・・
え~~~~~~~~~っ!
これが、前日予約でも一室空いてたって差なのかしら?

料理の方は・・・まずまず。
と~~~~っても期待してたので・・・・・。
そして、仲居さん達は忙しいんだか、なんだか・・・
とっても遅いし、帰るときも見送りナシで・・・・。
ズ~~~~ンッって感じ。

今度は、「浅草」もしくは「人形町」に行ってみようかな?
ね?やまちゃん?

そ、お初は、もぅ1つ。
「浅草寺」お初でした!
夜だし平日だしで、ガッラガラでした。