政治、日常なんでもチャンプルー

2023年民主主義指数

2023年版民主主義指数が発表されました。

近年は新型コロナウイルスの流行や戦争など、世界を不安定化させるようなできごとの影響もあって、民主主義指数は世界的に低下傾向にあります。

日本は8.40、完全な民主主義、16位。

1位はノルウェーで9.81。
スウェーデンは9.39で4位、フィンランドは9.30で5位と、北欧諸国が上位を占める(すべて完全な民主主義)。しかしながら、その東には独裁政治体制とされている大国ロシアが位置し、対照的である。

アイスランドは9.35、完全な民主主義、3位。アイスランドは民主主義の歴史が長い国の一つだ。

イスラエルは7.80、欠陥のある民主主義、30位。現在、パレスチナのガザ地区に侵攻し、民間人の犠牲者も多く出しているが、それがイスラエル国民の民意なのだろうか。

フィリピンは6.66、欠陥のある民主主義、53位。地域紛争が影響して下がった。治安もあまり良くないようで、「ルフィ事件」のような外国人による組織的犯罪も多い。
マレーシアは7.29、インドネシアは6.53、タイは6.35、シンガポールは6.18で、共に欠陥のある民主主義。シンガポールは東南アジア諸国の中で経済面や技術面では最も発展した国だが、民主主義指数は周辺国と比べて低い。

ウクライナは5.06で混合政治体制。去年より0.36ポイント下がった。ロシアの侵攻を受けている中で18歳から60歳までの男性を出国禁止としていることなどから、戦争が続く間は民主主義指数は下がる一方だろう。今年5月に予定していた大統領選は国内外で実施を要望する声が多いが、戦争が収束するまで延期する意向を示している。

ロシアは2.22、独裁政治体制。

中国は2.12、独裁政治体制。去年より18ポイント上がった。

ワースト3は北朝鮮の1.08、ミャンマーの0.85、アフガニスタンの0.26。

生前退位-天皇制廃止-共和制日本へ
よさまつ 天皇制 YouTube

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事