ドアミラーカバーとセットでカーボン化したかったのがルーフスポイラーです。
元々付けていなかったので、中古を買ってカーボン化する事にしました
ベースになるスポイラーはMC後のハイマウントストップランプ付の中古を購入
さっそくバラして、表面に足付けした後...
手元にあった濃紺のスプレーで塗装
綺麗なスノフレが汚い紺色に~
この上にカーボンクロスを貼るので、超テキトーに塗りました
カーボンクロスは無駄のないように考えて切り出しましょう
貼り付けるときは一度にやると修正が大変なので、半分ずつ行いました。
しか~し、残りの半分を貼り付けるときに、ちょっと斜めに引っ張っただけで境目がくっきり出てしまい、修正が大変でした
外周は裏側へ折り込んで...
テープで固定します。
プライマーが固まったら、クリヤレジンをクロスに塗りこんで...
完全に硬化したら、500番のペーパーで荒磨き。
表面を馴らす程度に軽く磨きます。
この段階ではカーボンを削ってしまうので、水も真っ黒になりました
2回目のレジンはたっぷり厚目に塗りました
硬化したら艶が無くなって...
厚く塗ったので表面が凸凹に...
続いて、余分なクロスをトリミング。
テープを外して全部切り取りました。
今度は240番のペーパーで表面の凸凹を平らにした後、500番で表面を整えました。
もう黒い汁は出ていませんね
そして、どうしても残ってしまうクレーターには、部分的にレジンを塗って...
固まったら...
もう一度磨くと...
全体が平らになりました~
続いてクリアー塗装です。
1回目は4~5回の重ね塗り。
1週間乾燥させてから、2000番のペーパーで研ぎ出して...
再びクリアー塗装。
それを1週間乾燥させて、最後の研ぎ出しです
1000番⇒2000番で表面が完全にフラットになるまで磨くとこんな感じ。
この状態では艶がありませんが...
コンパウンドで磨くとしっかり艶が出てきます
コンパウンドは10年以上愛用しているこいつ。
約1時間かけて磨きまくって、ピカピカになりました
カーボンクロス貼りはこれで完成
お疲れ様でした~~~~
じゃなくて...
取り付けがまだです
Myアクセラには元々ルーフスポイラーが付いていないので、取り付けるには穴あけが必要です
まずは接地面の形に合わせて紙を切り出し、ネジの位置に穴を開けます。
それをアクセラに貼り付けて、位置合わせをしたら...
穴に合わせてポンチを打ちます
これが今回2番目に緊張した瞬間です
そして、ポンチの位置にドリルで穴を開けます
これが今回1番緊張した瞬間です
そして何とか無事に取り付け出来ました
ちょっと修正があったけど、許容範囲内です
横から見てもいいアクセントになっています
元々付いていたハイマウントストップランプを残したままなので、ブレーキを踏むとちょっと賑やかですね
まぁ、古い方はそのうち外します。
リアビューも締まっていい感じ
結構良い出来でした
使った材料や道具のことはこっちに書いていますので、見てくださいね~
ではお疲れ様でした~~~
カーボンを自分で貼ろうという発想もスゴイですが、
仕上がりが既にプロの仕事になってますよ。
でもプロなんてとんでもないですよ。
よく見ると粗だらけで、時間もかかり過ぎですからw
自己満足ですね(≧▽≦)
職人さん!
これがカーボンの本命だったんですね
まだ材料が残ってるようで
あれも これも あっちも・・・ですね
現在進行中だったりして・・
私も木製のラジコンボート4艇作ったんですが
水研ぎしながら仕上がりを思い浮かべ
苦しくもあり楽しい時間ですよね
お披露目は 尼Do? ナナガン? 針? ???
楽しみだな~~
ドアミラーカバーは実は練習台だったりします
材料は余ってますが、カーボンはとりあえず休憩して、他のネタを...
お披露目は近日