この記事は古いバージョンのBabylonについて書いてあります。 新しいバージョンのBabylonについての記事はこちら。
http://pub.ne.jp/pchitorigoto/?entry_id=4149144
最近のBabylonはアンインストールに苦労することはない。
ただ、アンインストールしてもスタートページがbabylon searchのままなので、アンインストールできなかったような印象をうけるようだ。
解決策は例えばyahooをスタートページにしたければ、yahooのページを表示しておいて、インターネットオプション→全般で「このページを使用する」というボタンを押すだけ。
http://pasokoma.jp/48/lg483762#483762
このソフトはうまくアンインストールできないようで、「babylon アンインストール」で検索するとかなりヒットする。
http://windowsxp_jisaku.pasokoma.jp/d_444392.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315554973
http://okwave.jp/qa4345623.html
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1400818.html
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa5113700.html
試しにインストールしてみた。
プログラムの追加と削除からアンインストールするとPrgram filesにはBabylonのフォルダも残っていない。
それなのに、ツールバーは消えない。
アドオンの管理にはBabylon IE Pluginは残っていない。
ツールバーはIEの表示→ツールバーでmyBabylon English Toolbarのチェックを外すことで消せる。
スタートページにBabylon Searchが表示され、スタートページのアドレスが http://search3babylon.com/home に変更されている。
インターネットオプションでgoogleに戻せる。
ところが、何かの拍子にBabylonツールバーが表示されてしまう。
レジストリエディタで「babylon」で検索すると以下の場所にmyBabylon_Englishがある。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{39F8330C-BB65-4FE4-B8AC-08C1E78E791F}
ところが、削除するとmyBabylonツールバーがまた表示されてしまう。
レジストリエディタを再度見てみると、消したはずのmyBabylon_Englishがある。
試しに削除ではなく、リネームしてからもう一度regeditを見るとリネームしたものと、新しいmyBabylon_Englishがある。
myBabylon_Englishは削除しても自動的に生成されるようだ。
そうするとスタートアップに何か入っている?
スタートアップチェッカーで見ても何も不審なものがない。
Ad-Awareが有効なようなことが書いてあるが、スキャンしても何も引っかからない。
レジストリエディタで「次を検索」してみると出てくるは出てくるは、こんなにあった。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{39F8330C-BB65-4FE4-B8AC-08C1E78E791F}\InprocServer32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{43E3DC24-769D-4F26-AACC-B162AF21CF79}\InprocServer32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{B2E293EE-FD7E-4C71-A714-5F4750D8D7B7}
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{B2E293EE-FD7E-4C71-A714-5F4750D8D7B7}\InprocServer32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{C430996F-4AA8-4AA8-81DE-F54432CD5786}\InprocServer32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\TypeLib\{AD79BAD6-9504-4F09-ACEC-7B319584A4C1}\1.0\0\win32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\TypeLib\{AD79BAD6-9504-4F09-ACEC-7B319584A4C1}\1.0\HELPDIR
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Conduit\AppPaths\babylon.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Conduit\Toolbars
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Low Rights\ElevationPolicy\01cb97c7-22bb-446d-9cba-46736f74952c
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Low Rights\ElevationPolicy\bece2e9a-59e5-4dce-827b-0dab3ff37b44
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Management\ARPCache\myBabylon_English Toolbar
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\myBabylon_English Toolbar
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\myBabylon_English
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Binary Noise\mPlayer\BabylonAgent.exe
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23680
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23680
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23680
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23744
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23747
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23761
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23763
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23846
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23847
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\27794
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\27797
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\27797
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\27797
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\559322
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\myBabylon_English
ここで気がついた。
myBabylon_EnglishはBabylonとは別にインストールされるんだ。
そこで、もう一度Babylonをインストール。
Program Filesを見てみると、BabylonというフォルダのほかにmyBabylon_Englishというフォルダもある。
プログラムの追加と削除にも同様。
離れた場所にあるから気がつかなかった。
プログラムの追加と削除からBabylonとmyBabylon_Englishをアンインストールしてから、インターネットオプションでホームページを再登録すれば元通りになった。
レジストリを検索したが、Babylon関係は残っていず、きれいにアンインストールできたようだ。
myBabylon_Englishをアンインストールするときに、理由を訊かれた。
本当はこういうしつこさが嫌なのだが、そういう選択肢はない。
それにしても、何かソフトをインストールするとツールバーを一緒にインストールされてしまうことが多い。
こうまでしたツールバーをインストールさせる理由は何ののだろう。
最新の記事はこちら。
http://pub.ne.jp/pchitorigoto/?entry_id=4149144
http://pub.ne.jp/pchitorigoto/?entry_id=4149144
最近のBabylonはアンインストールに苦労することはない。
ただ、アンインストールしてもスタートページがbabylon searchのままなので、アンインストールできなかったような印象をうけるようだ。
解決策は例えばyahooをスタートページにしたければ、yahooのページを表示しておいて、インターネットオプション→全般で「このページを使用する」というボタンを押すだけ。
Babylonこのソフトは本当にしつこいですね。
私もこれまで何度も削除してどうやらこの一週間ほどみなくなりましたのでこれで完全に削除されたものと思っていましたら又本日突然表れました。
一体何なのでしょうか?
http://pasokoma.jp/48/lg483762#483762
このソフトはうまくアンインストールできないようで、「babylon アンインストール」で検索するとかなりヒットする。
http://windowsxp_jisaku.pasokoma.jp/d_444392.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315554973
http://okwave.jp/qa4345623.html
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1400818.html
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa5113700.html
試しにインストールしてみた。
プログラムの追加と削除からアンインストールするとPrgram filesにはBabylonのフォルダも残っていない。
それなのに、ツールバーは消えない。
アドオンの管理にはBabylon IE Pluginは残っていない。
ツールバーはIEの表示→ツールバーでmyBabylon English Toolbarのチェックを外すことで消せる。
スタートページにBabylon Searchが表示され、スタートページのアドレスが http://search3babylon.com/home に変更されている。
インターネットオプションでgoogleに戻せる。
ところが、何かの拍子にBabylonツールバーが表示されてしまう。
レジストリエディタで「babylon」で検索すると以下の場所にmyBabylon_Englishがある。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{39F8330C-BB65-4FE4-B8AC-08C1E78E791F}
ところが、削除するとmyBabylonツールバーがまた表示されてしまう。
レジストリエディタを再度見てみると、消したはずのmyBabylon_Englishがある。
試しに削除ではなく、リネームしてからもう一度regeditを見るとリネームしたものと、新しいmyBabylon_Englishがある。
myBabylon_Englishは削除しても自動的に生成されるようだ。
そうするとスタートアップに何か入っている?
スタートアップチェッカーで見ても何も不審なものがない。
Ad-Awareが有効なようなことが書いてあるが、スキャンしても何も引っかからない。
レジストリエディタで「次を検索」してみると出てくるは出てくるは、こんなにあった。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{39F8330C-BB65-4FE4-B8AC-08C1E78E791F}\InprocServer32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{43E3DC24-769D-4F26-AACC-B162AF21CF79}\InprocServer32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{B2E293EE-FD7E-4C71-A714-5F4750D8D7B7}
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{B2E293EE-FD7E-4C71-A714-5F4750D8D7B7}\InprocServer32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{C430996F-4AA8-4AA8-81DE-F54432CD5786}\InprocServer32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\TypeLib\{AD79BAD6-9504-4F09-ACEC-7B319584A4C1}\1.0\0\win32
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\TypeLib\{AD79BAD6-9504-4F09-ACEC-7B319584A4C1}\1.0\HELPDIR
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Conduit\AppPaths\babylon.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Conduit\Toolbars
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Low Rights\ElevationPolicy\01cb97c7-22bb-446d-9cba-46736f74952c
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Low Rights\ElevationPolicy\bece2e9a-59e5-4dce-827b-0dab3ff37b44
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Management\ARPCache\myBabylon_English Toolbar
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\myBabylon_English Toolbar
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\myBabylon_English
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Binary Noise\mPlayer\BabylonAgent.exe
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23680
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23680
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23680
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23744
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23747
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23761
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23763
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23846
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\23847
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\27794
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\27797
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\27797
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\27797
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\Conduit\Community Alerts\Data\Feeds\559322
HKEY_USERS\S-1-5-21-2293367361-2240739119-2866997209-1005\Software\myBabylon_English
ここで気がついた。
myBabylon_EnglishはBabylonとは別にインストールされるんだ。
そこで、もう一度Babylonをインストール。
Program Filesを見てみると、BabylonというフォルダのほかにmyBabylon_Englishというフォルダもある。
プログラムの追加と削除にも同様。
離れた場所にあるから気がつかなかった。
プログラムの追加と削除からBabylonとmyBabylon_Englishをアンインストールしてから、インターネットオプションでホームページを再登録すれば元通りになった。
レジストリを検索したが、Babylon関係は残っていず、きれいにアンインストールできたようだ。
myBabylon_Englishをアンインストールするときに、理由を訊かれた。
本当はこういうしつこさが嫌なのだが、そういう選択肢はない。
それにしても、何かソフトをインストールするとツールバーを一緒にインストールされてしまうことが多い。
こうまでしたツールバーをインストールさせる理由は何ののだろう。
最新の記事はこちら。
http://pub.ne.jp/pchitorigoto/?entry_id=4149144