goo blog サービス終了のお知らせ 

微風/びふう

日々のあれこれ♪

六つ葉のクローバー 双子のクローバー?

2025-03-27 19:05:26 | 植物・ガーデニング・昆虫などと自然風景

近くの自然豊かな公園で六つ葉のクローバーを見つけました!

6枚葉のシロツメグサ♪

四つ葉を見つけた事は何度かあったけれど、

一度だけ五つ葉も見ましたが、6枚葉のクローバーにはびっくりです。

6枚となると葉っぱが重なって見えるので写真がうまく撮れない?

何とか写そうと角度を変えても5枚葉にしか見えないけど、

しっかりと六つ葉のクローバーでした!

 

 

 

よく見ると下の茎が二本分くっついたようになっていました。

しまった、、、そこをしっかり撮影するのを忘れていた!

三つ葉のクローバーが何らかの条件でくっついて育って、

もしかすると双子のクローバーになったのかな?

双子のクローバー♪

六つ葉のクローバー♪

自然はミラクル♪

不思議で楽しいですね!

 

これからどんどん育って広がり、

あたりは優しいカーペット状になるシロツメグサ。

クローバーの葉は、3枚、4枚、5枚、6枚と色々楽しませてくれるので面白いです!

クローバーの葉っぱの数によって物語も生まれそうです♪

菜の花が暖かい陽を浴びて眩しく咲いていました。

 

六つ葉のクローバーを調べてみると、

発生確率1600万分の1 ???

6枚の葉それぞれに素敵な意味が込められていました。

七つ葉のクローバーもあるようです!

 

撮影したら、自然にそのままそっと残しておこうと思っていたのに、

あ、、、うっかりちぎって手にもって写真を撮ってしまいました。

最近は六つ葉のクローバーがあちこちで見つかっているとか、、、

ふと見つけた色々な小さい変化に楽しく没頭する幸せなひと時♪

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。