goo blog サービス終了のお知らせ 

枯れかけ人生日記Mk-Ⅱ

オビツ11とかガンプラとか百均巡りとかの全然オシャレじゃないオタクのブログ

ねんどろいどのアイリペのはなし

2020-05-05 17:16:07 | 改造

FGO起動した時のキャッシュクリアがキリシュタリアに見えたり、

ぐだぐだイベになんとなくキリ様がいるような気がしていたり、
割と本気で強めの幻覚を見ております。
 
リペイントしたノーマル顔がどうしても気に入らなかったので、
時間があるうちにやっぱり剥がしちゃう事にしました。
 
ただ、すでに2回自分でやって失敗しているので必殺のトレースオンを使うことにします。
 


パソコンやスマホでなんだか良さそうな版権のねんどろいどの
正面を向いた写真を良さそうな大きさにして、
濃いめの鉛筆でトレーシングペーパーに写し取ります。
自分のうちにあるねんどろいどでももちろん可。
 


これを切って…
 


鉛筆で描いた方を下にして、
丁度いい位置に合わせたら爪で擦りつけます。
こんな感じで結構しっかり写ります〜。
 
ちなみにねんどろいどのアイプリントは
Mr.カラー薄め液だとめちゃくちゃ落ちにくいので、
面倒くさくなったらVカラーシンナーを使うと綺麗に落ちますよ。
 
ただあまりに溶剤が強くてPVCを侵食してしまうので、
綿棒に付けて少し伸ばしてティッシュで拭いながら少しずつ落とすのがオススメです。
 


ここからMr.カラーで本番。
薄めの茶色で下描きして、水をつけたメラミンスポンジで鉛筆の線を消します。
 
あとはこの線を極力消さないように白、グレー、青、茶色…と下になる色からどんどん塗り重ねていくと…
 


はいトレースオン!
ちょっとキリ様用に弄ったのでトレース元通りにはなっていませんが、
自分でやるよりはるかにいい顔が描けましたヤッター!
キリ様意外に下まつげないんだけど、どうも二次創作の見過ぎか下まつげつけちゃう…
 
瞳孔がなんか両方大きさ違うからまた後で直そう。
 
ちなみにこいつは髭切アイを元にしました。
中原中也とか、ヒプマイの今度出るやつとか櫂くんとか
他にもよさげなの沢山あったから飽きたらまた変えるかもw
 
 


ハイライトが消えちゃうのはもう前髪の造形的に仕方がない…
アイリペしてから作らなかったからだねツラい。
ここもあとでどうにかしよ。
 
多分今ねんどろいど弄ってる方は300番以降の顔使ってると思うんで、
あんまり需要ないかもですけど昔の互換がなかった頃の顔使ってて、
こっちの目だけ移植出来ないかな〜…って時には1度お試しあれ。
 
片目描けるけど左目を合わせられない〜って時の
反転にも使える小技です。
 
 
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 
 


直した!!
ここ2日で何回もアイリペしたおかげで忘れていた感覚を思い出しましたw
ハイライト逆に入れたんで、もう目が半分前髪で隠れても平気。
 
もう暫くは顔弄らないぞー!!

ねんどろいど キリシュタリア・ヴォーダイム完成!

2020-05-04 18:39:15 | 改造
ベディたその上毛新聞欲しいよぉ…キレイ…キレイ…
FGOの推し2人ともイギリス出身で身長187cmで
金髪なんだけどどういうことなの
なんならGBFの推しもイギリス人とイギリス人ハーフで180cm↑の高身長金髪だから
たぶん高身長金髪イギリス人に魂を囚われている…!


1個前の記事でほとんど完成していましたが、

ねんどろいどキリシュタリアがついに完成しましたイェーイ!!

薄め液ないとか言ってたけどエアブラシにペイント剥がしにリペイントに…
って使いまくってもまだちょっと残っててセーフでした!

エアブラシで意外と使わなかったのがポイント高かった。


ノーマル顔。
描き直したので若干マシにはなったけど理想には程遠いのでまた描き直すかも。


正面はそこそこだけどこっち側からの顔すこ。
こやまアイを再現しようとはしたんですが
資料が小さすぎてつぶれてたので諦めました!


自作ねんどろいど兵長にリペイント済だったけど、流し目のセバスをリペ。
カドックに怒られて拗ねた時の差分を参考に。


拗ね顔としても使えるけど視線が冷たくてこの顔結構気に入ってます。
いや拗ねてるだけなんですけど。


眉毛の角度変えただけのドヤ顔。
これは見本なしのオリジナルだけど可愛くてすこ。


エモーショナルエンジン・フルドライブ!
髪の毛のせいで可動が死にまくっているので
これ以上の再現は不可能です!

固定フィギュアだったらもっとわさわさ髪の毛細かく作れたんだけど、
これ以上は強度的にも可動的にもムリぽ…
というか腕が上がらない時点で既にアウトな気もする。

腕上がらないって事はアニマ・アニムスフィアの
ポーズもとれないんだ…つら…😭😭😭



パッと見は綺麗。
とりあえず色が今までで一番いい色になったのでもういいや!

シャドウ吹きすぎて茶色くなったので、後から明るい色を吹いて誤魔化す荒業でなんとかしたったw


顔3種。
写真じゃ見えないけど、3種とも頬に軽くパステルを乗せて血色良くしてあります。

なんか他にも使えそうな顔があったらどんどん奪っていく所存。


リンゴ食べるンゴ!
金色にリペイントするか複製とってリペイントするか悩む〜

とりあえず髪と顔が出来たのでこれでやっと一息つけるかな。
1回休まないともう腰が爆発寸前ですねん。


次は服を作りたいんだけど、普通のブロードで作るのは嫌なのでまず布を買いたい…買いに行けない…
上品なちょっと光沢のある布とかいいな。絹…?
え、たか…。酷い作り方になるの目に見えてるから
絹はちょっと…蚕に申し訳ない。

他にも礼装いっぱい作りたいンゴ!
トロピカルサマーは絶対つくる。キリシュタリア・サマータイム!
極地とかスーツ系礼装も欲しいけど、お裁縫はレベルが低いから
型紙通りにしか作れないしハードル高そう。

あと、まだまだパテでも呼符とか靴とか作りたい。
まだまだやることやりたいこと沢山あって時間がいくらあっても足りないわ〜
自宅待機たのしい〜((└(:3」┌)┘))

ねんどろいどキリ様最終調整なう

2020-05-04 18:18:11 | 改造

フレポ回したらアンリマユが出たので、「やっばコレ出るんちゃう…!?」と

呼符をイシュタルにぶっ込んで成果/ZEROだったんですが、
次の日弟にこの話をしたら
全く同じことしてて血の繋がりを感じましたw
だってアンリ出たら行けそうな気がするんだもん…!
さて、ねんどろいどキリ様ですが。


捨てサフからの


本サフ…したのはいいけど夜中に急に合わせ目の隙間が猛烈に気になって埋めだした図。


塗装〜!
綺麗に見えるけどダマめっちゃ飛び散っててツラい。
エア缶だから圧下がるとどうしても飛んじゃうんだよなぁ…
終わったら缶の表面凍ってたw
そろそろエアブラシ上手になりたい。
ここでゴジラ〜キング・オブ・モンスターズ〜を見るので休憩。
シナリオも吹き替えもイマイチだけど
キングギドラとBGMが最高&最高!!


髪の毛は一晩乾燥させるのでその間にアイリペ。
ヘッドだけだとそこそこだったんだけど、前髪付けたらあまりにあんまりで
「え、ブス…」ってなって耐えられなかったので、この顔はサヨウナラ。

アイリペ得意だったはずなんだけど、
三白眼のねんどろいど顔はどうにも可愛く描けないので、
推し各位はみんな三白眼をやめて頂きたい所存。
…今気付いたけどツリ目三白眼って
ねんどろいど櫂くんを見本にしたら良かったのでは…!?

ねんどろいどキリ様サフ & ねんどろいどどーる

2020-05-01 22:07:08 | 改造

死ぬほど悩んだけど星5は玉藻貰うことにしました!

ジークくんとサモさんでシステム出来るし、噂の朕玉ーリンも出来ちまうんだ!!
いざ借りようと思っても玉藻出してるフレ、
最近あんまりインしないからこれで良かったんや…。
次があったらジャンヌと悩んだ末ドゥにする!
 
 
星5問題も片付いたのでなんの憂いもなくヤスリ作業出来るね!
ということで表面処理がかなり終わりが見えてきました。
 


白髪もそれはそれでオイシイ。
いつもその辺に落ちてるボディを適当にトルソー代わりに使うんですけど、
自作兵団服の立たせにくさ異常やん…。


パテで造形した部分は研いてあるので、後は後ろ髪と合体させて境目を研くだけ…!
最初からくっつければ良かったのでは?と思われるかもしれませんが、
先にくっつけると髪の内側のヤスリがけが
地獄を越えて煉獄と化すのでこれでいいのだ。
 
 
さて、今日は先日見つけて光の速さで落札したモノが届いたのでした。
 
 
 
 
以下マッパ素体の写真とか出るので注意。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


これ!!!!
ねんどろいどどーるのアーモンドミルク!!
 
ほんのちょっと高かったけど、再販に送料と代引き手数料かけたのと
ほとんど変わらない金額だったのでもういいかなって…😋
転売ヤーというわけでもなさそうだったし。
 
 


装着!!
 
奇跡かよ〜〜〜〜〜
推しが立ってる〜〜〜〜〜〜〜🙏🙏🙏🙏😭😭😭
 
引っこ抜いて、ぶっ刺すだけ。簡単。最高。
虫ゴムだのオビ球だの面倒やねん。
オビろい風当たり強いしね!
 
 
露出狂の人ではないそうなので一応ウィの制服白パンを
着せておいたけどかなり丈が長いですね…。
 
ウエストも細身のは弾け飛ぶらしいんですが、
これはシャツをインする用にウエスト広めだったからピッタリでした。
 
 


またもウィの服を追い剥ぎ。
今青と黄緑の生地全くないからバスターTシャツしか作れないじゃん。今気づいた。
 
一応自立出来るんですけど、奇跡のバランスの一点を狙い済まさないと
超重量級のヘッドのおかげで膝から崩れ落ちるので諦めて台座使いました。
支柱が磁石でどこにでもくっつくし、
背中に穴のない旧式ねんどろいども固定できるし、ええやんコレ…。
ドールだけじゃなく普通のねんどろいどもコレにしてほしい。
 
 


付属のハンドパーツ。
グーチョキパーが入ってて、その他ねんどろいどのハンドパーツも使えます。
手首にいい感じの大きさのボールジョイント仕込めばオビツ11のハンドもイケそう…
 
 


一方足は無改造でオビツ11と互換あるので、余裕あるなら替えた方が安定感増しそう。
ウチは素足使用中なのでスニーカー靴を借りました。
磁石が台座に持っていかれました。(´・ω・`)ショボ-ン
 
 


セバスチャンヘッド使ってるんですが、
令呪をもって命ずるポーズでも肌色の差は気にならないです。
上裸だと結構違うな、と感じるけど服さえ着せちゃえば分からない。
 
肉眼でじっと見つめると若干セバスの方が黄色味が強い…のかな…?
いや経年劣化なのかな?わからん…
ウチのセバスの顔、何故か3種類全部肌色違うんで。
 
 
今度塗装の時に令呪も描いたろ…へへ…。
キリ様手袋だから白に塗装した方が良さそうな気もするけど。
 
 


先住民ジュリアンと並べてみる。
髪のボリュームによる遠近法のせいでよく分からない写真になっておりますが、
一応同じライン上にかかとがつくように並べてあります。そうは見えないけど。
 
 
身体はねんどーるの方が小さいけど頭のデカさで大体同じくらいの背の高さになりました。
頭のデカさ1.5倍くらいあるやん…笑
ウィルジュリちゃん達とは別に扱うつもりなので別に構わんのだけれど、
キリ様ぼっちだからねんどーるぐだ男出たら買ってしまうかもしれん。
 
 
ゲームはぐだ子使ってるし、フィギュアとして見てもぐだ子の方が可愛いけど
キリ様と合わせるならぐだ男がいい。
キリ様は女の子と遊ぶよりまず男同士で遊ぶ方が先。絶対に。(力強い瞳
でも1番はカイニスを横に置きたいので公式さん作ってクレメンス!
あのハレンチ私服ver.のでいいから!
もしくはもう自分で作るからシナモン肌女の子ボディ出して。
 
 
 
 
ボディも付いたしやる気は満々なんですが薄め液の在庫と、
あと確か黄色系塗料の在庫も心許なかったような…
エア缶ももしかしたらなくなるかも…
てな具合でJoshinちゃんに買いに行こうかと思ったんですが、
起き抜けにスマホ見たら家電量販店に暇を持て余した客が家族で大挙して
店員さんが困っているというニュースの通知が来てて、そっ閉じして出掛けるのやめたよね。
 
 
不要不急…といえば不要不急なんだよなぁ。
人の命を奪ってまでやることではないので、もしかしたら塗装はちょっと間をあけることになるかも。
 
 
もし塗料なかったらクソダサバスターTシャツから作ろ〜!💪( ◜௰◝ 💪)

ねんどろいどキリ様ヤスリがけ

2020-04-29 02:37:21 | 改造

最推しが退場してしまったので、もうFGOはこの先どんなキャラが来ても

きっと本当に心の底から喜ぶことはないんだろうな、

なんて思っていたんですが…
 
恒常星5配布やった〜〜〜〜〜〜!!!!()
 
熱い超高速手のひら返し!✋✋✋
玉藻とジャンヌとドゥまでは絞れたけど
どの子にしよ…悩むわ〜〜〜💦
 
 
星5は結論出ないのでとりあえず置いといて、
キリ様かなり進みました。
 



このガサガサ状態から



形を作りつつヤスリをかけていきます。
前髪が綺麗になってきました。
 
この辺りから影の入り方なんかも見ていきます。
 


内側のちらっと見える場所とか、
本来曲線であるはずのところが角張っていると仕上がりに影響してくるので、
こういう所を見つけてはやすり…の繰り返し。
ちなみに曲面は大きいスポンジやすりが一番簡単に綺麗に出来るよ!
 
直線は紙、曲面はスポンジのヤスリがあると捗ります。
 


そして現在。
後ろ髪についてる房も形出しが大体終わりました。
前髪はそろそろ捨てサフかけられる感じ。
 
この後ろ髪のふた房がめちゃヤスリ掛けにくくて挫けそうだけど
 


外すとなんかボリュームが寂しい。
やっぱないよりはある方がキリ様っぽいんだよな〜〜〜
頑張るか〜〜〜チキショー!!
 
 
 
これは余談なんですけど…
たまにエポパテ盛ったままヤスリかけないで塗装入っている改造ねんを見かけるんですけど、
初心者だろうが盛りが下手くそだろうが不器用だろうが、
形出しと表面処理を丁寧にやればそこそこ上手く見えるんで、絶対ヤスリかけようぜ!
 
荒削りから仕上げまで何枚も入っている紙やすりが百均に必ず置いてあるし、
なんなら最近はセリアに神ヤスもどきも売ってるし!(めちゃ使いやすいしコスパ最強)
フィギュア改造してでも欲しい推しなんだから綺麗に仕上げたいもんね。
 
という改造歴10年くらいの下手くそからの助言でした。
ヤスリ大事。なんなら一番大事まである。
一番つらいけど笑
 
 
 
 
髪がひと段落ついてもうほぼパテを使わないだろう所まで来たんですが、
後ちょっと残ってるんですよね。
ボディのフルスクラッチは無理だけど、芯になる改造用ボディがあれば
マント以外は作れそうなくらいの絶妙に微妙な残り具合でどうしたものか困る…。
ポリパテ奴すぐ劣化してダメになるし。
 
キリ様のお身体はなんとか目処がつきそうだけど、
それはそれとしてねんボディも欲しいんじゃ〜〜〜〜〜〜!!