図書館うなり

うな。

かりん♪。

2013-04-08 | お花見
 我が家のかりんの花が咲きまくってます♪。  今年は過去最多♪。  目立ちませんが、かわゆい花ですね~♪。  残念ながら、嵐でかなり散ってしまいました。  イチゴの花もたくさん咲いてます♪。  こちらもかわゆい♪。  そして、シャガ♪。  ハナニラ♪。  などなどいろいろ咲いています。  今年は早くも花盛り♪。  去年は咲かなかった牡丹も、開花間近 . . . 本文を読む

満開の新宿御苑の八重桜(4月7日)♪。

2013-04-07 | お花見
 夜中まで大荒れだった東京。  朝起きると快晴♪。  すっごい風が吹き荒れる中、自転車で新宿御苑へ。  新宿御苑では八重桜が満開でした♪。  ここ数日がベストです!。  桜花賞もあるので、自転車で帰宅。     桜花賞をテレビ観戦♪。  ペーパーオーナーゲームで指名した「クロフネサプライズ」♪。    武豊騎手が騎乗♪。なんと1番人気♪。  もう一頭、トーセンソレ . . . 本文を読む

熊谷桜堤(4月4日)♪。

2013-04-04 | お花見
 4月4日、深谷の後に熊谷にも。  満開の桜を追ってやってきたのでした。  駅から徒歩5分で、熊谷桜堤♪。  この桜堤が目に入れねえか~(^_^.)。  江戸時代からあるという桜堤。  2キロにわたり500本の桜が植えられています♪。  堤の上は、風が通ってなんとも気持ちが良かったです♪。  気持ちが良かったので歩きます♪。  堤の盛り . . . 本文を読む

桜を追っかけて深谷まで(4月4日)♪。

2013-04-04 | お花見
 東京駅♪。  もとい、深谷駅♪。  東京駅のレンガが深谷産ということから、東京駅をモチーフに造られたそうです。  素敵♪。  まだ桜がキレイに残ってるという、深谷のゆるきゃら「ふっかちゃん」のツイートを見てやってきたのでした。  朝から用事がたくさんあって、それを済ませてから来たので、着いたのは3時。  池袋から電車で1時間半くらいかかりました(^_^.)。 . . . 本文を読む

嵐の後のお花見(4月3日)♪。

2013-04-03 | お花見
 4月3日は、嵐のような天気でしたが、夕方にはおさまりました。  桜を見に神田川へ行ってみましたが、なんとまだ結構残ってました♪。  今年の桜はなかなか丈夫でした♪。  ということで、お花見延長戦♪。  下落合駅そばの「せせらぎの里」では、しだれ桜が全然平気な顔をしてました(^_^.)。   . . . 本文を読む

大崎でラストお花見(4月1日)

2013-04-01 | お花見
 4月1日の仕事帰り。  大崎駅で下車。  駅前、即桜並木♪。  目黒川を品川方面に向かって少しだけ。  さすがに、たくさん散ってました。  桜を見ながら一休み。  そんでもって、しみじみ。  次の日からは、2日続けて雨、しかも暴風予報。  東京の桜はこれで見納めかもしれませんね~。 . . . 本文を読む

久しぶりに快晴の朝にお花見(4月1日)♪。

2013-04-01 | お花見
 4月1日、久しぶりの快晴♪。  まだキレイに残っている桜を見ながら出勤。  早めに家を出て、しばらくお花見♪。  お気に入りの水の広場公園♪。  今年は長く桜が見れましたが、快晴の日は少なったですね~。  しみじみ。  散った花びらも美しいですね~。  散ったはなびらと木の陰のコラボ♪。    ゆりかもめ♪。  階段萌え . . . 本文を読む