6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 嘘だと言ってよバーニィ! (tx81乙) 2005-08-29 17:25:22 ミンチよりひでえや。・゜・(ノД`)・゜・。それはそうと確かに判別出来無い。>水着のクリスハッチの影が邪魔なんじゃよ~!白画用紙とかでレフ版作って反射光当ててやれば…だめかなぁ…>そこまで熱心に作る気力も時間も無く。ふっふっふ。実は作業時間自体はエアブラシの方が早いんだぜ~!まぁ準備や片付けがめんどくさいけどね…あと「工作」「塗装」みたいに工程が別れるのでなかなか塗装に踏み切れなかったりするけどね…>サーフェイサー塗ってヒケて色塗ってデコボコになってあるあるw更に繰り返してるとサフ吹きすぎでプラモだか油粘土だかわからん様なダルイエッジに… 返信する Unknown (ス) 2005-08-27 22:47:50 あーやっぱりエアブラシかー。どうりでエッジの色の乗り具合が微妙にグラデーションになっているような気が…いやいや!素晴らしい出来ですマジで!(笑)買えばガンプラだけじゃなくカーモデルやマクロスのとか楽しく作れるとは判っているのだが、そこまで熱心に作る気力も時間も無く。飛行機モデルの塗装にはやっぱエアブラシ欲しいよなぁ。成型色そのままはいいんだけど問題はやはりパーティングラインで、これを消す為にサーフェイサー塗ってヒケて色塗ってデコボコになって血の涙を流す俺ですが…いつかきっと!(絶望的)>ちなみにコックピットには水着のクリスが乗っている・・みたいな・・ギリギリで判別できないよ! 嘘だと言ってよバーニィ! 返信する いやごめん (TX81乙) 2005-08-27 11:06:37 エアブラシは使った・・・でもプラ色そのものを研ぎ出しても綺麗に仕上がると思うよー。最近のプラ色はビックリする位イイ色しとるし。ただ乙的には白だけは塗装したほうが良いかなぁ。エアブラシはハンドピースさえダブルアクション(だったっけ・・・塗料と空気が別々に出るタイプ)ならコンプレッサー部分がしょぼくてもガンガン使えるので思い切って買っちゃうのもイイかもよ!(乙のエアブラシも合計で一万五千円位)ちなみにコックピットには水着のクリスが乗っている・・みたいな・・ 返信する Unknown (ス) 2005-08-26 21:58:17 「猫の恩返し」、下馬評以上に面白いなぁと思いつつ。筆塗りでここまでの仕上がりに出来るとはビックリですよ!ラッカー厚塗り&ペーパーはやった事あるけど、筆ムラがボコボコだと1000番でもうまく消せないんですよ。そんで塗膜が薄い部分がハゲちゃったり…。>確かこの胸や胴体は2000番位までペーパー掛けてあー、プラの色をそのまま生かした表面処理っすか? 最近は車よりフィギュアで生かされているテクらしいですが、意外とやった事ありません。買ったはいいけどパーツが多すぎて軽く放置していたEx-Sあたりでまったり試してみようかしら?あーんど、コックピットの中身が気になっているのですが微妙に判別できません。「ポケットの中の戦争」は名作だったよなー。 返信する ひっそりコッソリと回答しますが (tx81乙) 2005-08-26 14:47:18 確かこの胸や胴体は2000番位までペーパー掛けてコンパウンドで磨いた…的な全く参考にならないというか乙も二度としないであろう方法で作りました…(要するにカーモデルの塗装法から研ぎ出しを省いた感じ…?)筆塗りだったら、ラッカーを厚めに塗って塗膜自体を研ぎ出ししていた人がいたけど(多分1000~2000番位)ガンプラはパーツ数多いから作業量も凄まじいことに。。。やっぱ筆だったら「薄塗りの繰り返し→トップコート」がベタだけど一番効率が良いのかなぁ。 返信する Unknown (ス) 2005-08-25 22:58:30 ひっそりコッソリと質問いたしますが、どうやったらこんなに表面処理が綺麗に仕上がりますか?やっぱエアブラシは必須でしょうか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それはそうと確かに判別出来無い。>水着のクリス
ハッチの影が邪魔なんじゃよ~!
白画用紙とかでレフ版作って
反射光当ててやれば…だめかなぁ…
>そこまで熱心に作る気力も時間も無く。
ふっふっふ。実は作業時間自体はエアブラシの方が
早いんだぜ~!
まぁ準備や片付けがめんどくさいけどね…
あと「工作」「塗装」みたいに工程が別れるので
なかなか塗装に踏み切れなかったりするけどね…
>サーフェイサー塗ってヒケて色塗ってデコボコになって
あるあるw更に繰り返してるとサフ吹きすぎで
プラモだか油粘土だかわからん様なダルイエッジに…
買えばガンプラだけじゃなくカーモデルやマクロスのとか楽しく作れるとは判っているのだが、そこまで熱心に作る気力も時間も無く。飛行機モデルの塗装にはやっぱエアブラシ欲しいよなぁ。
成型色そのままはいいんだけど問題はやはりパーティングラインで、これを消す為にサーフェイサー塗ってヒケて色塗ってデコボコになって血の涙を流す俺ですが…いつかきっと!(絶望的)
>ちなみにコックピットには水着のクリスが乗っている・・みたいな・・
ギリギリで判別できないよ! 嘘だと言ってよバーニィ!
でもプラ色そのものを研ぎ出しても
綺麗に仕上がると思うよー。
最近のプラ色はビックリする位イイ色しとるし。
ただ乙的には白だけは塗装したほうが良いかなぁ。
エアブラシはハンドピースさえダブルアクション(だったっけ・・・
塗料と空気が別々に出るタイプ)なら
コンプレッサー部分がしょぼくてもガンガン使えるので
思い切って買っちゃうのもイイかもよ!
(乙のエアブラシも合計で一万五千円位)
ちなみにコックピットには水着のクリスが乗っている・・みたいな・・
筆塗りでここまでの仕上がりに出来るとはビックリですよ!
ラッカー厚塗り&ペーパーはやった事あるけど、筆ムラがボコボコだと1000番でもうまく消せないんですよ。そんで塗膜が薄い部分がハゲちゃったり…。
>確かこの胸や胴体は2000番位までペーパー掛けて
あー、プラの色をそのまま生かした表面処理っすか? 最近は車よりフィギュアで生かされているテクらしいですが、意外とやった事ありません。
買ったはいいけどパーツが多すぎて軽く放置していたEx-Sあたりでまったり試してみようかしら?
あーんど、コックピットの中身が気になっているのですが微妙に判別できません。「ポケットの中の戦争」は名作だったよなー。
コンパウンドで磨いた…的な
全く参考にならないというか乙も二度と
しないであろう方法で作りました…
(要するにカーモデルの塗装法から
研ぎ出しを省いた感じ…?)
筆塗りだったら、ラッカーを厚めに塗って
塗膜自体を研ぎ出ししていた人がいたけど
(多分1000~2000番位)
ガンプラはパーツ数多いから
作業量も凄まじいことに。。。
やっぱ筆だったら「薄塗りの繰り返し
→トップコート」が
ベタだけど一番効率が良いのかなぁ。
やっぱエアブラシは必須でしょうか?