goo blog サービス終了のお知らせ 

ムッティーナ・アンポンタンの独り言

日々の色々をつぶやいてます。

なー、な、な、軟骨

2019-07-10 | 日記
鳥軟骨は居酒屋で頼むナンバー2ぐらいのつまみです、毎回美味しい美味しいと食べているけど私にはこの軟骨が無いっ(|| ゜Д゜)
今迄食べて来た鳥軟骨を移植出来るならしたいぐらい…。


週末旦那の実家御一同様5名が泊まりに来て(前日夜10時を過ぎて4名から5名になるとLINEが来てムカついた私は悶々とした夜になった。)
一泊二日三食の飯炊き、お茶出し、その他細々とする事が沢山で座る暇は全く無いまま二日目突入しずーっと痛みがあった股関節が更なる痛みを産み出しあらゆる節々と痛みを共鳴しとうとう右足は痛みのフルオーケストラに…

ベートーベンの運命のような激痛の足を引き摺りお給仕してると義父が「早く病院行った方がいいぞ」と心配はしてくれたが口だけなので私の足にはなんも優しくないのだ。


心では「心配するなら自分の娘に私を手伝うよう言えないのか!そこに何もせずJKのようにスマホばかりいじってる50才近い人居ますよねー」と思っているが言えない嫁。

義妹も空気読んで自分の娘に手伝うよう言えんのか!と続く心の小言。

そんな中手伝ってくれたのは長男夫婦の娘でとっても助かった。長男夫婦は引っ越しでまだ落ち着いてないだろうから私達はもう少し後でお邪魔しますと言ってくれたりその他色々な気遣いも私にとって有り難くただ感謝しかないのだが同じ親から産まれても色々だなーと思う正反対の兄妹に戸惑う私、義妹の娘は「おはようございます」や「ご馳走様でした」と言う事もなく話せばフレンドリーで明るい良い娘なのだが親しき仲にも礼儀ありで最低限の挨拶はきちんと出来た方が良いんじゃないかしらねーと心配になった。

自分の姉妹の甥姪には私の家に来れば身内と言っても人の家と小さい時から靴は揃えろから始まり細々言って来たので何だか今回は「お邪魔しました」も言わない姪にちょっとびっくりした。長男の娘はよく躾されたお嬢さんだと感心したが人の子育てにあれこれ言う事も成人迎える娘さんにはもう言えない私のモヤモヤは募るので出来れば義妹の家族はもう来て欲しくない。(本音)


そう思うと同時にいつも長男の嫁がしてくれる事がどれだけ大変かよーく分かり勉強になった、実家に帰省する際はお義姉さんのお手伝いもっと沢山しようと心に誓うのでした。


皆が帰った後は片付けを一通り終わらせ(割りと神経質な私好きじゃない他人の寝具は早く洗い部屋も磨きあげたい←酷い言い様だが直らない私の癖で引っ越し業者が去った後も触った物や歩いた所は全部雑巾がけしなきゃ落ち着かないのだ。)友達が泊まりに来るとは違う緊張感が去った後も続くのが旦那の身内が来ると疲れるところ、同じ名字になり家族になったと言っても他人は他人とこんな時につくづく思う。


私がこんな調子なので自ら股関節に悪い事をしている感じも否めないが一通りの作業が終わった後は電気屋に走りお小遣いで温熱低周波治療機を買い何時間ももみもみして癒された、が、股関節の痛みは良くならず整形外科へ行く事にした。


その診察結果が股関節の軟骨磨り減りでしかも右の股関節に異常が元々あるのは知っていたが左もちょっとマシなぐらいで右と同じような状態と知りびっくりしたのだけど痛みの原因は骨の状態じゃなく軟骨の磨り減りだとは思っていなかったのでこれまたびっくり、年よね…

いずれは人工股関節になるのは間違いない状態だけど今迄よくもったとも言える状況らしく当面は指導された筋トレのみを行うリハビリで様子をみて今より痛みが軽減するならギリギリ迄手術はしない方向で頑張る事になった。


リハビリの先生にもよく耐えてますね股関節のレントゲン写真でびっくりしました、人工股関節になってても不思議じゃない状態ですが何とか自分の股関節でまだ頑張るお手伝いしていきますねと言われて今迄痛いの当たり前だったんだなーと思うと逆に痛みが少しとれた気がした。
安心感って大事!

今はまだ痛みはあるけど習った体幹トレーニングで痛みは少しずつ軽減してるような気がする、癌ですと言われた時より精神的ダメージはないけど痛みはあるのが辛いとこ、地道にリハビリ頑張って出来るだけ自分の骨で頑張りたいもんです。




最近食べたモコモコソフトクリーム、カルシウム補給出来たかしら?

股関節の負担減らす為真剣にダイエット考えてます。
脱スイーツ、これが難しい(-_-;)
頑張れ私。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。