goo blog サービス終了のお知らせ 

ムッティーナ・アンポンタンの独り言

日々の色々をつぶやいてます。

甘いの食べたらしょっぱいの

2016-08-29 | 日記
今朝テレビから聞こえたこの歌に癒された私
、世の中優しさは忘れてないよねー。

と、誰に問いかけているんだろう‥‥
自分でもわからないけど耳に優しく響く曲は
和むわー。


"明日への手紙 - 手嶌葵(フル)" を YouTube で見る



最近ずっと見たかった海外ドラマファーゴを
連続で見ていてちょっと疲れたマイハート、
現実にあった話らしいが本当に?
と、疑いたくなるほど簡単に命が奪われてい
くので何とも言えないムカつき感があるドラ
マでありながらも気になり次々見ちゃうのは
役者の演技力だったり構成やら何やらが素晴
らしく良いんだと思う。


Fargo Season 1 Official Trailer 1 (2014) HD - FX TV Series



が、やはり現実にあった話だと思うととって
も後味が悪くシャーロックでは大好きだっ
たワトソンも凄く嫌な奴に見えるから役者
の演技力もリアルで混乱するドラマだ。


もう一度シャーロックを見てファーゴの人物
を消さなきゃってぐらい強烈な演技力は見物


このファーゴでもやもやハートを今朝は癒し
ボイスに助けられた、やはり甘いの食べたら
しょっぱいのでメリハリが大事よねと思ふ朝



そうそう、癒しと言えば前回住んでいた所
は本当に目にご馳走で良い景色が日常的に見
られたなー、とつくづく思う。


家を持つ事を最近考えるんだけど田舎暮らし
も都会の暮らしも利点、欠点があり悩める所
、ただ若い時より田舎暮らしに魅力を感じて
いて土いじりしながらのんびり暮らしたい気
持ちが強くなっているが病気の事やら色々考
えるとやはり便利な場所に暮らすべきなのか
?と答えは出ない。


焦って家を持つのはやめて借家暮らしで田舎
と都会を味わうのも良いかななんて思いや
田舎なら何処に住むか等悩みは尽きないのよ
ねー。


やはり人間の祖先は猿なのか?
緑に帰りたいのは野生の本能なのかしら?


目指せターザン生活。


ターザンに憧れを抱きつつ昨夜は身体には良
さげ、鼻には過酷な夕飯。



初くさや(ほぐしみ)、沖縄名物とうふよう等
が並んだ食卓、私はとうふよう好きなのだが
旦那は『俺はわさび漬けのほうが好きだ』
と言うので苦手なのかもね。


くさやはドキドキしながら食べたら味は旨い
が鼻に抜ける臭いが何とも言えない感じ
好き嫌いで言うと私は好き、旦那は苦手と言
う結果、私臭い系の発酵系案外好きなのかも
しれないと知ったわ。


ドリアンも好きだし、なので一度でいいから
発酵で有名な海外のイワシの缶詰食べてみた
いと思っているのだが旦那はつきあってくれ
なさそうだからいつか一人旅しようかな等と
ぼんやり思っている。


世の中にはまだまだ未体験の食べたい物が沢
山だ。


そうそう、ファーゴで唯一和む食事シーンが
ダイナーのワッフルとミルクシェーキ、
アメリカンな甘さと甘さのコラボをカロリー
気にせず食べたい。ヨダレ




前回の鶏スープ出し殻むね肉はピーマン、玉
ネギと一緒にカレー風味炒め、お弁当には照
り焼きにして使いきりました。

むね肉1枚で三度楽しめた。




これは一昨日の夕飯、沢山作った肉じゃがは
翌日も食べるのでサボりたい時に作る事が多
い。

今日は何にしようかしら?

そうそう、旦那と週末に買い出し行けない時
は重い系野菜やら何やらの買い物が面倒で
ちょっとずつ買い出しに行っていたのだが
(乳ガン手術した右側で重い物は持てないの
で左腕だけが頼り)
今ってネットスーパーある時代ではないかっ
しかも前回は田舎で配達地域外だったが今な
らイケるのでは?と思い調べたらビンゴー
ヽ(・∀・)ノ


ネットスーパー会員に登録して楽々お買い物
が可能になりスンゴク楽になった。

その日の朝にポチポチと注文して夕方御届け
してくれるとか嬉し過ぎる。


便利な時代に産まれて良かったよー。

しかし私が幼少期はまだまだ不便が沢山あり
ながら御用聞きが活躍してる時代でもあり
それがネットに移行しただけなのかもしれな
いけどたった数十年で随分生活様式はかわっ
たんだなーと改めて思います。


酒屋から運ばれて来るサイダーケースが待ち
どおしかったあの頃が懐かしくもあるわね。

耳に鉛筆はさんで酒屋のお兄さんの真似した
もんだよ。

今はハンディでピピピーだから鉛筆も使わな
いもんね、目覚ましき技術革新だな。




食いしん坊のめがねオバー

2016-08-26 | 日記
本屋で涼むのが最高の季節ですね、私だけか
な?

以前住んでいた『町』には本屋と呼べる物
はなくスーパーやコンビニにちょっとだけ
ある雑誌売り場のみが活字を手にいれる唯
一の場だったのだが『市』に引っ越しする
と近所に本屋がある喜び。

いやー今はAmazonやらコンビニで取り寄せ
たりして本を手に入れるのは簡単なのだけど‥‥

やはり手に取ってこの本面白そーとか紙を
ぺらぺら捲る行為は捨て難く今気軽にそれが
楽しめる環境なのは嬉しい限り。


昨日はコンビニで新作?おやつをゲットして
から本屋へ行き一時間以上本を物色してたら
お腹がグーグーなり始めたので昼が近いのね
、と慌てて会計を済ませスーパーで買い物を
し家に着いたらきっかり12時で『やってや
ったぜ!』 とよく解らない達成感に包ま
れた。

キレが良いって何だか嬉しい。




手にいれたおやつと本。

期待度大だったさつまいもブランチュールは
ちょっと香料が強すぎて私の好みではなかっ
たのが残念(T^T)

カプリコのあたまは間違いない安定感だと思
うのでまだ食べてないの、ふふ

そうそう、買った本ですが最近『脳』に興味
津々で思考をコントロール出来れば脳を騙し
てホットフラッシュの辛さ軽減出来るんじゃ
ないのかね?

なんて思う私、脳ってなんなの?と疑問が
わいて溢れてトレビの泉です。

日本の大女優は泉ピン子ね、


それはさておき、脳の不思議は今私のブーム
なので飽きるまでは続く好奇心にまかせて
みようホトトギス。

もう一冊は食いしん坊の私にはたまらない
題名、しかも『すみっこ』って私の心揺さぶ
る言葉で買ってしまった、北海道への通院も
近いし移動の時に読む用。


話はかわり、blogの題名にも使っためがね、

こちらは映画めがねですが

"めがね 予告編" を YouTube で見る



何とも言えない世界観がゆるーく心に広がる
映画なんだけど私が何より好きなのは食事が
美味しそうなのっ!


かき氷も美味しそうなのっ!

カモメ食堂、マザーウォター、めがね、
に出てくる食べ物って本当に美味しそうで
パンをかじる音だけでお腹が空くのよね。

食いしん坊にはたまらない視覚と聴覚にしみ
る映画だ。

こんな風に食卓を彩りたいわー、と料理に
向き合わせてくれるのよね。


命を頂くってやはり美味しく食べたいものね。


パリのおいしいを世界に♥ フランス風おうちごはん♢レイチェルのパリの小さなキッチン |NHK_PR|NHKオンライン



こちらの番組もお気にいり。



お家ご飯ですが。


昨夜はご飯が200gしかなく二人分にはちと足
りないのでコーン缶や野菜でかさまし炒め飯
鶏むね肉で出汁をとったスープにも野菜を沢
山いれた、鶏むね肉の出し殻は1部お弁当の
おかずになり残りは今日の晩御飯で使う予定

食材が無駄なくリレーしていくのは脳トレに
もなるし何度も楽しめるから得した気分にな
る。

1枚あたり60円の豚バラ肉もえのきに巻いて
かさまし、旦那は3本私は1本にしてちょっと
ずつダイエットする私だがなかなか減らない
体重はやはりお菓子かのー?

さて、10時のお茶タイムしよー。
ダメだこりゃ。






胸キュン

2016-08-19 | 日記

毎日蒸し暑いですねー。

肉厚な私白い服を着てると蒸される豚まんの
ようです。

そして‥‥

夏場のホットフラッシュの辛さったら表現が
難しい程辛いしとにかく頭から水をかけら
れたように毎日ぐしょりしてるのだ。

火照りで顔は真っ赤だし肌は常にしっとりを
超してベタベタだし相変わらず変なところか
ら汗が出るし早く涼しくなるのを祈るばかり



薬を止めればこの苦痛から解放されるのか?
と去年の夏も思ってたなー。
なんだかんだ2年目の夏乗り越えて私と自分
に言い聞かせる。


食欲はあるから(あり過ぎる)倒れる事はなさ
そうだ。


話はかわり、昨夜姉との電話でワンコの話に
なり姉がワンコに『ムッティもうすぐ来る
よと言うと玄関に飛んでいってワンワン吠
えるんだよー尻尾ブンブンふって』と言った
ところで姉が

『あ、これ、ちょっと待ちなさい』と叫び
その後ワンコのワォーンワンワンの声


姉曰く電話で話ながらワンコを撫でていたら
話を聞いていたらしくムッティ来るに反応し
たんだわーとの事で大爆笑。

ワンコの時間軸と私達には伝えきれない隔た
りがあるのがもどかしい。


無駄に期待させてごめんよ、と思いながらも
私を好きで居てくれてる様子が胸キュンで
帰宅した旦那に自慢した。


はー、早くワンコに会いたいっ。

とホッコリして幸せ気分でいたら旦那にまだ
見ていない録画番組を消され一気に落ちる私
の気持ち、言い様のない怒りがこみ上げるが
反省の色が見られない旦那への仕返しどうし
てくれよう(#`皿´)キーッ


夕飯に塩盛ってやろうかと真剣に思ってみた
りするが食材が勿体ないのでこのモヤモヤは
ポチポチっとネットショッピングで解消して
やるー。



暑い中珍しくササミとエビの唐揚げを作った
が揚げ物の後片付けってやはり嫌い。

飛んだ油も拭かなきゃならないし床掃除やり
直しに壁拭きガス台磨きと忙しいから次は
揚げ物半年後かな。

揚げ物の盛り付け旦那には2倍盛りにするが
ペロリと食べてスリムボディなのは腹立たし
いところ。



イカとジャガイモの煮物はイカゲソとミミが
沢山入ったお得パックで作ると一人前30円ぐ
らいで出来るから嬉しい。



大好きなお惣菜屋さんのいもがらの煮物を加
えた夕飯、1品あると助かる~旦那には鯵南蛮
漬けも付けておいた。

暑い時は少々サボりながらご飯作り、料理が
出来て台所の匂いが抜けたら窓を閉めて
クーラーONにするんだけどこの瞬間がなん
とも至福の時でたまらん。


旦那にはクーラーつけて料理すればいーじゃ
んと言われるが換気扇だけでは吸いきれない
匂いが部屋にこもるの夏は嫌なのよねー。

冬はそんなに気にならないのに何故かしら


それはさておき今日は何を食べようかねー。

そうそう、旅先の居酒屋で豚バラ肉に色んな
野菜を巻き串焼きにした串盛を食べたんだけ
どレタスを巻いたのが旦那のお気に召したら
しく焼き肉のタレを付けて食べるのも良い
アイデアだとバクバク食べていた‥‥


家でも串刺しにはしてないがレタス巻き出
した事あると思うのだがその時はレタスは
レタス、肉は肉で食べたいとか言ってたよ
ね (・ε・` ) と思いながら言わないでおい
た。


旅先では何を食べても美味しいんだよな。


報われない妻の手料理 。・゜゜(ノД`)

腕が悪いのか?

頑張れ私。






お城とガレ

2016-08-15 | 日記

草津で朝風呂に浸かり朝の散歩で温泉卵食べ
たり温泉饅頭買ったり湯畑周辺をウロウロし
朝ご飯。



すいとん朝食美味しかったー。

腹ごなしも済んだのでずーっと見てみたかっ
た松本城へゴー

松本は観光客がわんさかで気温が人の熱気で
更に上がっている感じでした、草津が涼しく
過ごしやすかっただけに温度差にグッタリし
ながら松本城見物。





わーっ、思っていたよりカッコイイ姿に感動
中も見たかったが‥‥天守閣待ちの列が90分っ
( ; ゜Д゜)炎天下の中90分っ 一応日除けのテン
トやら何やら用意されているがワシ無理じゃ
ー、しかもどう見ても90分以上になりそうな
人の列に並ぶのは諦めた。


いつかリベンジ松本城を涼しくなったら行き
たいなー。


いや、しかし、松本って思っていたより都会
でびっくりしました、実際見ないと分からな
い事が沢山ある私は本当に無知だなと改めて
知識の無さを知る旅。


長野って昔見たドラマ白線流しの印象が強
くあったんだけどガラリとイメージがかわ
りました。


松本は信号の無い横断歩道が沢山ある街だな
ーと感じましたがこの歩道渡るのが一苦労で
止まらない車に渡りたい人のソワソワ感が
何とも落ち着かない、何故渡れないゼブラゾ
ーンを沢山作ったのか謎。

渡れない歩道は意味が無いと思うのは私だけ
なのかね?


私のマイナス主観は交通問題だけで街ブラ途
中で食べた五平もちは美味しかったし人も優
しい松本でした。

こちらのバウムクーヘンも美味しかった。

松本のお菓子・お土産なら てまりや|信州松本バウムクーヘン工房&通販



満足した後は宿のある諏訪湖に向かい早々に
チェックインして温泉へー♪

ここで事件が(゜ロ゜;
風呂から上がり良い気分で部屋に帰ると戸を
いくらノックしてもドアが開かず鍵を持たず
に出た私は閉め出されてしまった‥‥

旦那寝てるのか?

それとも私が部屋番号を間違えているのか?

部屋番号間違えは私ならアルアルなので不安
になりフロントへ走る私、結果部屋番号は
間違えておらずフロントの人が電話してく
れたので部屋に着くと旦那がドアを開けて
待っていた。

『ノックしたのに気づかないとはあんた
寝てたね。』と旦那に言うと


『いや、気づかなかった強くノックして
ないしょ』と言い訳していたが寝てた証拠
の涎痕は言わないでおいた。


ずっと運転してたから疲れてるよね、仕方
ない。

これを教訓にお互いを信頼するのはやめて鍵
を持って部屋を出る事にした旅の最後の夜で
した。

翌日は北澤美術館でガレの作品が見られると
言うので嬉々として入館(*´∇`*)

長野県諏訪市 北澤美術館| エミールガレ ドーム兄弟 ルネラリック アールデコ 東山魁夷 杉山寧 山口華楊 現代日本画  諏訪湖を望む湖畔の美術館




ガレの作品はどれも素敵でうっとりしていた
ら五月蝿い子供がドタドタと作品観ている人
の前を平気で通ったり大きい声で叫んだりと
自由な感じで動き回っていて段々ムカムカし
てきた更年期の私は親の顔をきっと凄い顔で
睨み付けたに違いなく親が申し訳なさそうに

『五月蝿くしたらダメだよー』

と小声で子供を連れて去って行った。


わかって貰えて良かったわと偉そうに上から
目線で心の声を出していた時に


ドォーンと除夜の鐘かっ!とツッコミ入れた
くなる音が‥‥

音の方向に目を向けると恥ずかしそうにオデ
コを擦る我が夫の姿がガラス越しに見えた。

ぶつかったんかいっ!


五月蝿い子供を追い払いセイセイしていたら
自分の夫が騒がしくしてた‥‥

(((((゜゜;)ヒーッ 睨み付けてごめんなさいと
先程の親子に心で謝る私。


旦那は『ガラスが綺麗に磨かれてて気が
つかなかった、掃除が行き届いてる証拠
だねー』と呑気に言っていたが全部ショー
ケースに入っているのに気がつかない旦那
の頭が少し心配になった。


色々な感情の交錯とガレ鑑賞を後にして
高島城見物にゴー。





お城を二つも見られて満足、この後は諏訪大
社へ





ハートのくりぬきが可愛くて思わずパシャり



樹齢千年の貫禄

そうそう、諏訪大社の側には伊勢神宮のおか
げ横丁ミニ版みたいなお店が並び何やら楽し
い雰囲気。

骨董屋さんの店先で見つけた器がお値打ち価
格だったので買ってしまった。



色つきが1つ300円、青い絵付けが1つ200円
で得した気分、こんなグラス型の器探してい
たので嬉しい発見でした。

充実の旅を終え



気になっていた信玄餅アイスも食べて大満足


旅行から帰り我が家に着くと家が一番と思う
のも旅の良さの気がしてる、日常に慣れると
忘れちゃう事も非日常から教えられたりして
たまのプチ旅行は色々発見があった。

久々の家で食べるご飯は和食器でイタリアン



新しい器を早く使いたくて出してしまった。
可愛い器には通常価格なら買わない高級モッ
ツァレラチーズを盛り付け気分を上げる私。

四割引でゲットした高級モッツァレラが好み
の器に盛られより美味しく感じたわ。

旅で散財した我が家食品のお買い物は赤札
狙いでちょっと節約に走る私、人生メリハリ
が大事と今日も赤札ハンターで頑張るぞー。

旦那よ楽しい三泊四日の旅をありがとう。




大河ドラマツアー

2016-08-14 | 日記
群馬と言えば大河ドラマ真田丸、沼田城では
ないかー((o(^∇^)o))と言う事で二日目は沼田
へゴー。

名だたる戦国武将が欲しがった沼田城はどん
な場所に建っていたのかしら?とワクワクし
ながら向かった。

お城は無いけど城趾はのどかな空気を感じる
公園になっていて緑が気持ち良い癒しの場所
になっていました。






城趾見物の後は真田丸展を見て大河ドラマの
世界に浸り

上州沼田真田丸展 〜もうひとつの真田の舞台〜


その後は駐車場のおじ様に勧められた吹き割
れの滝へ寄り道。



マイナスイオンを感じたところで次なる目的
地信州上田へゴー。

ホォーン(ホラ貝の音)

進め私達。

いやね、上田は翌日行くつもりでいた私だっ
たの、滝を見たら草津へ向かい宿の温泉やら
日帰り温泉やらを楽しむ予定でいたのに旦那
がいきなり

『今日上田迄足を伸ばしてから草津に行く』

と言うではないかΣ(゜Д゜)えーっ、温泉巡り
と思いつつ言い出したら聞かない夫に

『へい、へい』(。´Д⊂)と心で泣き付き合っ
た、車中ほとんど爆睡してたんだけど疲れた
わ。(ちょっと恨み節)


と言いつつ上田に着けば大河ドラマ館見物し
たり上田城趾見たりと楽しんだ。



カッコイイー。


NHKエンタープライズ ・ ドラマをとことん楽しむ“テーマパーク”「信州上田 真田丸 大河ドラマ館」


お楽しみはほどほどに足早に草津へ向かう慌
ただしい旅となりました。

草津に着いたら温泉ーっと行きたいが
二泊目も宿食無しにしていたので居酒屋探
しで草津散策、前回は冬に行き次来る時は外
でご飯も楽しそうだねーと言っていたので
今回はそうしてみたが夏の草津は冬よりお客
さんが多く何処も混んでいてびっくり。

草津到着が遅くなった私達にはかなり不利な
状況で宿食にしておけば良かったとか最悪
コンビニ弁当か( ̄▽ ̄;)と悲しい空気が流れ
はじめた時に入れる居酒屋発見し無事にビー
ルをゴッキュンゴッキュン飲めた。

この居酒屋が当たりで6割地元のお客さんで
なんともアットホームな感じ♪
どの料理も美味しくてお腹はちきれそうな程
食べたらやはりお会計もいい値段で2日に渡
り諭吉の家出は止まらず、お腹パンパン財布
はスカスカになったが美味しい思い出はプラ
イスレスだからいーのだ。


ホロ酔いの後はお楽しみ草津の湯、やはり草
津の湯好きだわー。

次は本当に温泉巡りだけ楽しみに来たいもん
です。



夜の草津は幻想的で綺麗だったな。


次は城巡りと旅は続く。チョイナチョイナ♪