今朝テレビから聞こえたこの歌に癒された私
、世の中優しさは忘れてないよねー。
と、誰に問いかけているんだろう‥‥
自分でもわからないけど耳に優しく響く曲は
和むわー。
最近ずっと見たかった海外ドラマファーゴを
連続で見ていてちょっと疲れたマイハート、
現実にあった話らしいが本当に?
と、疑いたくなるほど簡単に命が奪われてい
くので何とも言えないムカつき感があるドラ
マでありながらも気になり次々見ちゃうのは
役者の演技力だったり構成やら何やらが素晴
らしく良いんだと思う。
Fargo Season 1 Official Trailer 1 (2014) HD - FX TV Series
が、やはり現実にあった話だと思うととって
も後味が悪くシャーロックでは大好きだっ
たワトソンも凄く嫌な奴に見えるから役者
の演技力もリアルで混乱するドラマだ。
もう一度シャーロックを見てファーゴの人物
を消さなきゃってぐらい強烈な演技力は見物
このファーゴでもやもやハートを今朝は癒し
ボイスに助けられた、やはり甘いの食べたら
しょっぱいのでメリハリが大事よねと思ふ朝
。
そうそう、癒しと言えば前回住んでいた所
は本当に目にご馳走で良い景色が日常的に見
られたなー、とつくづく思う。
家を持つ事を最近考えるんだけど田舎暮らし
も都会の暮らしも利点、欠点があり悩める所
、ただ若い時より田舎暮らしに魅力を感じて
いて土いじりしながらのんびり暮らしたい気
持ちが強くなっているが病気の事やら色々考
えるとやはり便利な場所に暮らすべきなのか
?と答えは出ない。
焦って家を持つのはやめて借家暮らしで田舎
と都会を味わうのも良いかななんて思いや
田舎なら何処に住むか等悩みは尽きないのよ
ねー。
やはり人間の祖先は猿なのか?
緑に帰りたいのは野生の本能なのかしら?
目指せターザン生活。
ターザンに憧れを抱きつつ昨夜は身体には良
さげ、鼻には過酷な夕飯。

初くさや(ほぐしみ)、沖縄名物とうふよう等
が並んだ食卓、私はとうふよう好きなのだが
旦那は『俺はわさび漬けのほうが好きだ』
と言うので苦手なのかもね。
くさやはドキドキしながら食べたら味は旨い
が鼻に抜ける臭いが何とも言えない感じ
好き嫌いで言うと私は好き、旦那は苦手と言
う結果、私臭い系の発酵系案外好きなのかも
しれないと知ったわ。
ドリアンも好きだし、なので一度でいいから
発酵で有名な海外のイワシの缶詰食べてみた
いと思っているのだが旦那はつきあってくれ
なさそうだからいつか一人旅しようかな等と
ぼんやり思っている。
世の中にはまだまだ未体験の食べたい物が沢
山だ。
そうそう、ファーゴで唯一和む食事シーンが
ダイナーのワッフルとミルクシェーキ、
アメリカンな甘さと甘さのコラボをカロリー
気にせず食べたい。ヨダレ

前回の鶏スープ出し殻むね肉はピーマン、玉
ネギと一緒にカレー風味炒め、お弁当には照
り焼きにして使いきりました。
むね肉1枚で三度楽しめた。

これは一昨日の夕飯、沢山作った肉じゃがは
翌日も食べるのでサボりたい時に作る事が多
い。
今日は何にしようかしら?
そうそう、旦那と週末に買い出し行けない時
は重い系野菜やら何やらの買い物が面倒で
ちょっとずつ買い出しに行っていたのだが
(乳ガン手術した右側で重い物は持てないの
で左腕だけが頼り)
今ってネットスーパーある時代ではないかっ
しかも前回は田舎で配達地域外だったが今な
らイケるのでは?と思い調べたらビンゴー
ヽ(・∀・)ノ
ネットスーパー会員に登録して楽々お買い物
が可能になりスンゴク楽になった。
その日の朝にポチポチと注文して夕方御届け
してくれるとか嬉し過ぎる。
便利な時代に産まれて良かったよー。
しかし私が幼少期はまだまだ不便が沢山あり
ながら御用聞きが活躍してる時代でもあり
それがネットに移行しただけなのかもしれな
いけどたった数十年で随分生活様式はかわっ
たんだなーと改めて思います。
酒屋から運ばれて来るサイダーケースが待ち
どおしかったあの頃が懐かしくもあるわね。
耳に鉛筆はさんで酒屋のお兄さんの真似した
もんだよ。
今はハンディでピピピーだから鉛筆も使わな
いもんね、目覚ましき技術革新だな。
、世の中優しさは忘れてないよねー。
と、誰に問いかけているんだろう‥‥
自分でもわからないけど耳に優しく響く曲は
和むわー。
"明日への手紙 - 手嶌葵(フル)" を YouTube で見る
最近ずっと見たかった海外ドラマファーゴを
連続で見ていてちょっと疲れたマイハート、
現実にあった話らしいが本当に?
と、疑いたくなるほど簡単に命が奪われてい
くので何とも言えないムカつき感があるドラ
マでありながらも気になり次々見ちゃうのは
役者の演技力だったり構成やら何やらが素晴
らしく良いんだと思う。
Fargo Season 1 Official Trailer 1 (2014) HD - FX TV Series
が、やはり現実にあった話だと思うととって
も後味が悪くシャーロックでは大好きだっ
たワトソンも凄く嫌な奴に見えるから役者
の演技力もリアルで混乱するドラマだ。
もう一度シャーロックを見てファーゴの人物
を消さなきゃってぐらい強烈な演技力は見物
このファーゴでもやもやハートを今朝は癒し
ボイスに助けられた、やはり甘いの食べたら
しょっぱいのでメリハリが大事よねと思ふ朝
。
そうそう、癒しと言えば前回住んでいた所
は本当に目にご馳走で良い景色が日常的に見
られたなー、とつくづく思う。
家を持つ事を最近考えるんだけど田舎暮らし
も都会の暮らしも利点、欠点があり悩める所
、ただ若い時より田舎暮らしに魅力を感じて
いて土いじりしながらのんびり暮らしたい気
持ちが強くなっているが病気の事やら色々考
えるとやはり便利な場所に暮らすべきなのか
?と答えは出ない。
焦って家を持つのはやめて借家暮らしで田舎
と都会を味わうのも良いかななんて思いや
田舎なら何処に住むか等悩みは尽きないのよ
ねー。
やはり人間の祖先は猿なのか?
緑に帰りたいのは野生の本能なのかしら?
目指せターザン生活。
ターザンに憧れを抱きつつ昨夜は身体には良
さげ、鼻には過酷な夕飯。

初くさや(ほぐしみ)、沖縄名物とうふよう等
が並んだ食卓、私はとうふよう好きなのだが
旦那は『俺はわさび漬けのほうが好きだ』
と言うので苦手なのかもね。
くさやはドキドキしながら食べたら味は旨い
が鼻に抜ける臭いが何とも言えない感じ
好き嫌いで言うと私は好き、旦那は苦手と言
う結果、私臭い系の発酵系案外好きなのかも
しれないと知ったわ。
ドリアンも好きだし、なので一度でいいから
発酵で有名な海外のイワシの缶詰食べてみた
いと思っているのだが旦那はつきあってくれ
なさそうだからいつか一人旅しようかな等と
ぼんやり思っている。
世の中にはまだまだ未体験の食べたい物が沢
山だ。
そうそう、ファーゴで唯一和む食事シーンが
ダイナーのワッフルとミルクシェーキ、
アメリカンな甘さと甘さのコラボをカロリー
気にせず食べたい。ヨダレ

前回の鶏スープ出し殻むね肉はピーマン、玉
ネギと一緒にカレー風味炒め、お弁当には照
り焼きにして使いきりました。
むね肉1枚で三度楽しめた。

これは一昨日の夕飯、沢山作った肉じゃがは
翌日も食べるのでサボりたい時に作る事が多
い。
今日は何にしようかしら?
そうそう、旦那と週末に買い出し行けない時
は重い系野菜やら何やらの買い物が面倒で
ちょっとずつ買い出しに行っていたのだが
(乳ガン手術した右側で重い物は持てないの
で左腕だけが頼り)
今ってネットスーパーある時代ではないかっ
しかも前回は田舎で配達地域外だったが今な
らイケるのでは?と思い調べたらビンゴー
ヽ(・∀・)ノ
ネットスーパー会員に登録して楽々お買い物
が可能になりスンゴク楽になった。
その日の朝にポチポチと注文して夕方御届け
してくれるとか嬉し過ぎる。
便利な時代に産まれて良かったよー。
しかし私が幼少期はまだまだ不便が沢山あり
ながら御用聞きが活躍してる時代でもあり
それがネットに移行しただけなのかもしれな
いけどたった数十年で随分生活様式はかわっ
たんだなーと改めて思います。
酒屋から運ばれて来るサイダーケースが待ち
どおしかったあの頃が懐かしくもあるわね。
耳に鉛筆はさんで酒屋のお兄さんの真似した
もんだよ。
今はハンディでピピピーだから鉛筆も使わな
いもんね、目覚ましき技術革新だな。