goo blog サービス終了のお知らせ 

Tutturu

ミニチュア粘土・レジン・カルトナージュ・トールペイント
など、なんでも気になったら作ってます!
猫まんがは時々ね♪

GW中のご褒美☆ゆっき~

2011-05-08 | にゃんこの部屋

今日は暑いですね

最近もんちゃんの調子がいまいちだったので

またたびで元気になってもらおう作戦を実施してみました

 

んがっ

 

一番喜んだのはゆっき~

こやつ、アル中ならぬ、またたび中毒かっ

 

※ソファーの背もたれの上で、またたびを楽しんでいます

 

あまりの酔いっぷりに、写真がブレルぶれる

べろべろしすぎてマタタビが隙間にイン

すかさず手で捕らえたかと思えば・・・

身だしなみにも気を使う、紳士なゆっき~ (笑)

・・・若干の時差がありましたが・・・

無事、マタタビのことを思い出せました

胸元の毛にまたたびをからませて、ほっと一息

って、ハムスターじゃないんだから

おやつを隠し持っちゃダメでしょ

ふぅ

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています
皆さんのクリックで、やる気がUP


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ ココをクリック

 

人気ブログランキングさんのランキングにも参加し始めました 

人気ブログランキング ココもクリックしてね

 

 


GW中のゆっき~♪

2011-05-06 | にゃんこの部屋

GW中のゆっきーは、至って元気です

最近のお気に入りは、ねずみのぬいぐるみとヒモ

えぇ、ただのヒモです

エコでしょ

 

ねずみのぬいぐるみを狙ってないふりをして~~~

 

がぶり

 

なんということでしょう~

あんなに可愛い顔が、一瞬にして恐ろしい顔に

 

 

ぺろんっ

ちょっと得意顔

 

 

って、油断させて、再び~~

がぶっっ

 

って ずうっとやっているんだけど

みなさま、お気づきですか

後ろの存在を・・・・(矢印参照)

 

さっきから、ガラス越しにずっと見てます

その男、ジャック

ただひたすら耐える男・・・(笑)

 

あまりにも健気な感じ・・・

 

この後、ゆっきーのヒモで遊んであげました

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています
皆さんのクリックで、やる気がUP


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ ココをクリック

 

人気ブログランキングさんのランキングにも参加し始めました 

人気ブログランキング ココもクリックしてね

 


寒かった日・・・猫のすごし方♪

2010-12-18 | にゃんこの部屋

どの猫も同じなのかなぁ

うちのジャックはちょっと暖の取り方が変わっているの

 

分かります

ジャックの下にあるのが、ヒーター

温かい風は側面の下(この場合、右下)の部分からなんだけど

なぜか上に乗るのが、彼なりの温まりかたみたい

まんざらでもない顔をしているんだけどね

なんか間違っているんじゃないの

 

ちなみに、寒くて乗っかっているのに、

自分の手で 「停止」ボタンを押してしまい

止めちゃっていることが多々あります

 

そろそろ、自分で 「運転開始」ボタンを押せるように

なってくれないかなぁ

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています

いつもクリックしていただき、ありがとうございます

おかげさまで、ランキングも やる気もです


一日一回、ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村


実家の猫♪~くろちゃん~

2010-12-17 | にゃんこの部屋

久しぶりに実家の猫を紹介

 

うちのマドンナ、くろちゃんです

あ、後姿だったね

お顔はコチラ

まもなく人間で言うと100歳になります

ちょ~~べっぴんさんです

体はだいぶ小さくて(もともとだけど)

でも、気持ちは女王っていうか、アイドル

動物病院にいくと、アイドル並にちやほやしてもらってます

本人もまんざらでもない様子

第2のモテ期かも (笑)

 

お外を見るの大好き

日向ぼっこも大好き

 

 

くろちゃんは、なぜかうちの若いにゃんこから

絶大な支持?アプローチをよくされている

もう、いいおばあちゃんなのに・・・

ゆっきーには、ぎゅっと抱きしめられて体中なめられて

ジャックやカールからは強烈なアプローチ

お願いだから、上には乗らないで

くろちゃんが潰れちゃう

 

くろちゃん、一体どんなフェロモンを出しているのやら

 

猫界は今日も不思議だらけです



にほんブログ村さんのランキングに参加しています

いつもクリックしていただき、ありがとうございます

おかげさまで、ランキングも やる気もです


一日一回、ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村


実家の猫♪~カール~

2010-11-03 | にゃんこの部屋


でました

はい

問題児 カールです

男の子です

この子も、ジャックを拾った半年後に 妹が拾ってきました

妹は、拾い屋(猫専門)ですね




何が問題なのか

それは・・・

1. ちょいどえん というか、筋肉質

   ほかの子と比べると、なんだか肉が硬い・ムチムチ

2. 遊び盛りのやんちゃ坊主

   なんでもかんでも、興味津々 常に動きまわっている感じ

3. 家族だろうがお客様だろうが、お構いなし

   ひとまず人を見つけたら、髪・頭の臭いを嗅ぐ・かぐ・カグ~

4. しゃがんでいると、背中に乗ってくる

   乗られると重い・・・



ブログのネタとして、サイコーなにゃんこです (笑)




うわ~、すごいショット撮れちゃった








にほんブログ村さんのランキングに参加しています

いつもクリックしていただき、ありがとうございます

おかげさまで、ランキングも やる気もです


一日一回、ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村


実家の猫♪~ジャック~

2010-11-02 | にゃんこの部屋


この子、ジャック君です

名前の通り、男の子

たぶん年は・・・5歳になるかならないかぐらいかなと

この子は、妹がどこからか拾ってきた子です

家にいるにゃんこのほとんどが、元のらねこ なんですよね



ジャックは、親ばかと言われるかもしれないけど

かなりの美にゃん(美猫)だと思う

うちの中ではダントツかな (笑)




スタイルも良いし、毛並みも良いし

ただ、あまりやんちゃをしない子なので、面白い写真が撮れない

ブログのネタとしては、ちょっと物足りない子かも








にほんブログ村さんのランキングに参加しています

いつもクリックしていただき、ありがとうございます

おかげさまで、ランキングも やる気もです


一日一回、ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村


実家の猫♪~わんわん~

2010-11-01 | にゃんこの部屋
久しぶりに、実家のにゃんこの紹介です




実家の猫

私がこよなく愛してやまないのが、この子

『 わんわん 』です

4月生まれの男の子 たぶん18歳くらいかな

お年の所為もあって、だいぶスマートさんです






この子の名前、猫だけどわんわん・・・・

もともと、この子は家で生まれた子で、

小さいときはお花が特に大きくて犬みたいだったので、それでわんわん



最近あまり構ってあげることができなくて、拗ねている模様

昔は一緒のベッドで、腕枕しながら寝たなぁ~~

それはもう、恋人同士のように




昔が懐かしいなぁ~

口笛を吹くと頭突き?鼻突き?してくるんだよね~

これも一種の愛情表現だったなぁ



そういえば、事件がありました

この前、わんわんの浮気現場を偶然目撃してしまった

相手は・・・うちの母親

私がなかなか実家に帰らないものだから、

つい寂しかったんだろうねぇ~

うちの母に向かってゴロゴロ甘えている時に

私と目が合い・・・

すっご~く、おろおろした表情してたよ

『 えっ、おねぇさん、帰ってきていたんですか

いや、あの、これは・・・その、あの・・・
 』 

って今にも言い出しそうな顔

まさに、浮気がばれた夫のような感じ




そんなところも可愛い、わんわんでした



にほんブログ村さんのランキングに参加しています

いつもクリックしていただき、ありがとうございます

おかげさまで、ランキングも やる気もです


一日一回、ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村


実家のにゃんこ~ビビり屋 ゆっきー~

2010-10-23 | にゃんこの部屋
プロフィールにも書いてあるのですが、私はにゃんこが大好きです

そのキッカケとなったのが、実家にいるにゃんこ達

実は現在7匹いるのです

彼らの成長や生活を、時々ブログに書けたらな~と思ってます


それでは

トップバッター、ゆっき~



あ、身繕い中・・・



気を取り直して

ゆっき~です




チンチラの男の子 (家では珍しく、血統書付き

まだ1歳10ヶ月のわか~い子なので

世の中が良く分かっていません(笑)



まだまだ猫じゃらし大好きなお年頃

外に鳥が飛んでいると、目をまん丸にして

『にゃっ、にゃにゃにゃにゃ・・・』と鳴いています

(時々、私の偽鳴きにつられて鳴いてるけどそれもまた可愛い





ちょっと機嫌が悪いとムスッとしますが、

基本 頭にお花を咲かせて過ごしています





あ、ブレちゃった



実家では、過去に全部で16匹の猫を飼ってきていますが

このゆっき~、半端ない ビビり屋 です

も~~~、ほんっとにすごい







インターホンがなれば、即効で逃げ場を探す

隠れる

お客さんが帰ってからもしばらくは出てこず、

約一時間後にのそのそと出てくるという感じ



隠れ場所は、どうも

1. テレビの裏

2. 玄関の下駄箱の隙間 (←一番人の出入りが多くて、怖い場所だと思うんだけどなぁ)

3. 新聞紙を束ねて置いてある場所の裏

4. 家事室

この4.については、わざわざ扉を押してあけて入るという

ちょっと強引な技を使ってまでして逃げるという有様


通称猫小屋という名の段ボール箱もおいてあるんだけど

そっちには興味があまりないようで・・・

というか、丸見えなのがいやなのか

なんとも不思議なにゃんこ:ゆっき~なのです



他の猫達は普通にしているのに・・・どうして

こんなにビビりな猫って、他にいるのかな







にほんブログ村さんのランキングに参加しています

いつもクリックしていただき、ありがとうございます

おかげさまで、ランキングも やる気もです


一日一回、ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村