goo blog サービス終了のお知らせ 

Tutturu

ミニチュア粘土・レジン・カルトナージュ・トールペイント
など、なんでも気になったら作ってます!
猫まんがは時々ね♪

ビーズの指輪♪~ピンクとパールのきらきら~

2014-04-29 | Weblog

お知らせです

ビーズの指輪を、minneさんで販売中です

淡いピンク系を使って、作ってあります

可愛いでしょ

 

横から~

 

淡い色って、写真に写すのが難しいのね

リングの部分に使っているビーズは、もうちょっとピンクっぽいんだけど

どうしても白くなっちゃう

 

裏には、レースの一部を貼ってみました

リング自体は大きめに作ってあるので、

人差し指や中指にはめてみると、キラキラで目立つこと間違いなし

 

二度と作ることができない・・・と思う一点もの

気になる人はチェックしてみて下さい

 

いいご縁をお待ちしております

 

販売中のリングは、ここで見れます

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ  どんどん粘土から離れていく・・・

1日1回クリックで頑張れます

お願いします

 


風邪引きました・・・

2013-03-13 | Weblog

わたし、風邪ひきました

最初は花粉かと思ったのですが、病院で見てもらったら

正真正銘の風邪とのこと

こんな状態です(モデルはゆっき~ですが

 

な~んにもやる気がおきないので・・・

日々↓

 

 

 

というようなことをしてすごしています

薬のおかげか、だいぶマシになってきたところ

 

今日も外は花粉&砂ぼこりがすごいので

引きこもり中

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ  ごろごろするのに飽きてきた(笑)

1日1回クリックで頑張れます

お願いします

 

 

 


妹の結婚式が!!!・・・夢?

2012-12-12 | Weblog

いよいよ妹の結婚式

式が終わり、フラワーシャワーの時間

みんな笑顔で祝福してくれていました

 

そこへ、新郎新婦が登場

ん?

え?

なんで被り物?

しかも、なぜか頭は新婦と同じ形・・・

さっきまでかぶってたっけか?

あっけにとられている時、急に新郎新婦が

 

・・・踊りだした!!

しかも、ボリウッド(インドの映画)みたいなダンス・・・

(絵では表現が難しかったので、こんな感じでごめんちょ)

ノリノリで踊る・・・特に新郎キレがスゴイ

かなり長い間踊る2人

 

一同、ドン引き!

そりゃそうだよね・・・結婚式だよ?!

 

激しく踊る新郎

その時、さらに事件が

 

あ、取れた・・・

どうする新郎?!

 

まだ踊るんかい!!!(怒)

しかも、真顔で

 

焦る私

倒れる母

タバコを吸いに離れる父(←オイッ

・・・いつの間にか遠くに離れている旦那様

(逃げたなっ、旦那様

 

ここは姉としてどうにかしなければ

でも、どーしよ~~!!!!!

 

って思ってたら・・・

 

まじ、夢です

夢で良かった

 

自慢ではないけど、私はよく夢を見ます

しかも、フルカラー

でも、絵は白黒でごめんね

 

あまりにも衝撃的だったので、書いちゃった

てへっ

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ 妹よ、普通の結婚式でよろしく

1日1回クリックで頑張れます

お願いします

 

 


いっぱいお花♪頂きました

2011-04-20 | Weblog

4月は誕生日だったんです

いろんな方から、たくさんのお花をいただきました

 

これは、大好きなレストランのスタッフさんからいただいたもの

いつも美味しいお料理と飲み物、食べきれないほどのデザートをありがとう

(食べきれないと言いつつ、いつも完食 食べすぎかな?

こっちは、旦那様のご両親から

白いお花が、これまた可愛い~

 

そして、会社の先輩達からも

この色の組み合わせ、大好きっ

 

たくさんの人達に祝福されて、幸せだなぁ~

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています
皆さんのクリックで、やる気がUP


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ ココをクリック

 

人気ブログランキングさんのランキングにも参加し始めました 

人気ブログランキング ココもクリックしてね

 

 


やられた~!やってしまった~(*_*;)

2010-12-03 | Weblog

すっごくたいした事じゃないんだけど

あまりにもショックで・・・

書いてしまいます

 

 

 

 

 

 

人生初

こんなことってあるの~~

 

 

洗濯物がなくなりました

しかも、私のヒートテック

ハンガーごと持っていかれました

犯人は・・・風

 

 

 

 

 

謀ったなぁ~!!!突風~~~~!!!

                              by.ガ○マ(泣)

 

 

他にも、ハンガーにかけたものはいっぱいあったのに

なぜか私だけ

旦那様のは、床に落ちていたけど(←洗い直し決定

 

 

 

もう、今度から気をつけよう・・・

 

 

これみて癒されよう・・・

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています

いつもクリックしていただき、ありがとうございます

おかげさまで、ランキングも やる気もです


一日一回、ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村


ネイルサロンに行ってきました!!

2010-07-22 | Weblog
ちょっといつもと違う記事です

週末に妹が結婚式をあげるので、

ネイルサロンに行ってしっかりとネイルしてもらいました~





ブルーです

お花です

かわいいんです~(笑)

ブルーのグラデーションも、白のお花も、

ぜ~んぶエアーブラシで書いてました

いいなぁ、エアーブラシ・・・ミニチュアで使ったら

さらによさそう・・・あれ?違う??

『あれ、ミニチュアで使えそう』って、常にミニチュアに関連させて

物事を考えている私って・・・変かな

みなさんは、どうですか





薬指(右から2番目)に、白いにゃんこが入っているの、分かりますか


猫好きな私の、わがままなお願いを叶えてくれたよ

ネイルサロンのお姉さん、凄過ぎです




ひとまず、週末まで現状維持しなければならないので

しばらく家事は手抜きでいきます(笑)


やっぱりお洒落するのって楽しいなぁ






にほんブログ村さんのランキングに参加しています

いつもクリックしていただき、ありがとうございます

おかげさまで、ランキングも やる気もです


一日一回、ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村




当たっちゃった!!

2010-06-22 | Weblog
今年一番の運をつかっちゃったかも

当たっちゃったぁ

ぷぅさんの第6回プレゼント企画

ぷぅさんのブログはコチラ 『 Clay-Poo-WebComic 』


ずぅっと、うらやましいなぁと思って毎日ブログをみていたから、感激



ちょ~~~うれしい


あ~~

今夜はドキドキして、眠れないかも(笑)







にほんブログ村さんのランキングに参加しています

いつもクリックしていただき、ありがとうございます

おかげさまで、ランキングも やる気もです


一日一回、ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村





HAPPY BIRTHDAY♪~青いバラ~

2010-04-12 | Weblog

私事ですが、先日誕生日でした

旦那様からティファニーのピアスとネックレスを

もらっていたのですが

それ以外にもサプライズ

こんな珍しい青いバラももらいました~





せっかくなので、にゃんことコラボレーションを

どこにいるでしょうか




ここで~す

やっぱり本物のバラだと、にゃんこがすっぽりハマっちゃいます




このバラ、ベンデラブルーというらしい

ここまではっきりとした青色のバラは初めて見たよ

しかも生花



ちなみに、このバラの花言葉は 神の祝福


なんだって祝福されちゃった

せっかくなので、ドライフラワーにして長く楽しもうと思います

ありがとう



あ、もちろん、ミニチュア作成時のバラの見本としても

大いに役立たせてもらいま~す









にほんブログ村さんのランキングに参加しています

モチベーションアップのため、クリックしていただけると幸いです

ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村



カルトナージュ♪~なんでもケース~

2010-03-21 | Weblog


調子に乗って、またもやカルトナージュ作り




今回は、ぜんぜんミニチュアではありません

むしろ、デカイ・・・

一円玉が、やたら小さく見えます

ケースの大きさは、12cm×19cm×11cmです

もともと、既製品の箱(何が入っていたかはわすれました

を利用して加工したので、中途半端な数字です



中に補強用として、仕切りを2枚奥の方につけてあります




さぁこのケース、どうやって使うのかというと・・・


こちらのようになりました~









そう

以前作ったジュエリーケースの土台にしたくて、

こんなに大きなケースを作ったんです

(私的には大きいんですこれでもね




昨日の本型ケースと、ブルガリの香水と共に・・・

なかなか可愛く出来たと思います













にほんブログ村さんのランキングに参加しています

モチベーションアップのため、クリックしていただけると幸いです

ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村





カルトナージュを作りました♪~本型ver.~

2010-03-20 | Weblog
皆さん、カルトナージュって知っていますか

フランスの伝統工芸なんです(←調べたことをそのまま載せてます

要は、メインとなる厚紙や布でできたオリジナルの箱のことなんだそうです




私は今まで、ずうっと『紙で出来た箱』であって

そんな洒落た名前が付いていたなんて、ちっとも知りませんでした



たまたま、先日のフォトフレーム作りで乾燥させている間

なにも作るものが無かったので

ちょっとカルトナージュをやってみました

こちらで~す






本型の小物入れです

といっても、大きさは 私らしく




だって、大きいものはかさばるから・・・



ちゃんと開きますよ




このくらいの大きさならば、よく布屋さんで売っている

ハギレ(近所は一枚100円でした)で十分





分かりにくいかもしれないけど、背表紙の部分は、

ちょっと丸くしてあります




↑これなら、ちょっと分かりやすいかな




布を貼っているだけだとちょっと寂しいので

コチラもパーツをちょっと貼ってみました

いかがでしょう


この箱にミニチュアをいれても、可愛いよね~





P.S.



カルトナージュを作るにあたって

十数年ぶりに厚めの工作用紙を買いました

はさみでも切りやすいし、折り曲げるのも容易に出来るし

思いつきで買ったわりには、使いやすかったな











にほんブログ村さんのランキングに参加しています

モチベーションアップのため、クリックしていただけると幸いです

ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへにほんブログ村