goo blog サービス終了のお知らせ 

Tutturu

ミニチュア粘土・レジン・カルトナージュ・トールペイント
など、なんでも気になったら作ってます!
猫まんがは時々ね♪

クリスマスのプレゼント♪

2011-12-12 | ミニチュア

マカロンツリーの付近に飾る用として

プレゼントを用意中

 

まだ真っ白な状態です

今回は粘土節約も兼ねて、プレゼントの土台にスポンジを使ってみました

四角に切ったスポンジをハーティで包んで乾燥させたのですが、

土台が柔らかいため、包みにくかったなぁ

もうやらない・・・

 

 

さてと、これに着色させて完成させました~

どう どう

ドナルドカラーでまとめてみたの

 

今回カラフルにするために、わざと白で形をつくったんです

後で筆で塗り塗り・・・

ちょっと直線がゆがんでいるところもあるけど

フリーハンドならではの味っていうことで

 

リボンの部分は、ハーティではなくモデナを使いました

パールの入った赤を使ったので、光が当たるとちょっとキラキラ

 

 

実は、この1週間、キウイ作りをリベンジしていました

近々アップします

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ  ドナちゃんからプレゼントもらいたいな

             1日1回クリックお願いします

 

 

 

 


完成!マカロンツリー♪

2011-12-01 | ミニチュア

クリスマスまであと25日

先日作っていたコレが

しっかりと乾燥したので、組み立てました

 

完成したのがコチラ

じゃじゃ~ん

ちょっと大人っぽいマカロンツリーになりました

 

これも、ドナルドハウスと一緒に飾ろうと思っているので

てっぺんの部分には

ドナちゃんの帽子 白バージョン(パール入り)

を飾りました

 

うんうん

可愛い~ (自画自賛)

 

側面の飾りは、パールビーズと座金を組み合わせたもの

マカロンは、特になにもはさみませんでした

すごいボリュームがでちゃいそうだったので

 

コレくらいの大きさです

手のひらに収まるサイズって感じかな

 

 

まだまだパーツが足りないなぁ・・・

ドナルド 『ツリー、大きいなぁ~

 

 

クリスマスまであと少し

こちらもラストスパートかけなきゃ

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ  お次はプレゼントかな

             1日1回クリックお願いします

 

 

 

 


マカロンでクリスマスツリー♪

2011-11-29 | ミニチュア

マカロンでクリスマスツリーを作ろうかなと

まずはマカロン

大・中・小の3種類を

抹茶マカロンでそろえてみました

ちゃんと側面も加工してありますよ

我ながら、今回はきれいな抹茶色が出たなぁと

満足満足(笑)

 

大きさはこれくらい

ひとまずは、マカロンをちゃんと乾燥させます

今回マカロンは、ハーティで作りました

 

ちゃんと乾燥できるかな

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ  乾燥させたら完成へ

             1日1回クリックお願いします

 

 

 

 

 


大量のアメちゃん♪

2011-10-17 | ミニチュア

実は作っていたミニチュア

近くにアメ専門店があって、作り方を見ていたら

作ってみたくなっちゃった

その結果がこれ

 

ハートのアメばっかり (笑)

しかも、金太郎飴方式で作ったから、やたらと大量に

 

ひとまずはビンにでも入れておこうかな

いつかデコで使えたらいいなぁと

 

違うバージョンも

こっちはノーマルに、真ん中は丸で

周りはブルーの縞々にしたんだけど

いたって普通マァ・・・

 

切るときにあっちやこっちに飛んじゃって

拾い集めるのに一苦労しちゃった

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ  クリックお願いします

            猫まんがやミニチュア制作の励みになります

 

 

 

人気ブログランキングさんのランキングにも参加し始めました

人気ブログランキング ココもクリックしてね

 


バックチャーム♪苺と葉っぱとぶる~べり~★

2011-09-28 | ミニチュア

だいぶ前に完成していたんだけど

アップするのを忘れていました

苺と葉っぱとブルーベリーのバックチャームです

 

苺には、強度を増すために

表面をレジンでコーティングしました

葉っぱは、レジン製です

ブルーベリーは、ニスをたっぷり塗ってあります

 

苺のヘタの部分は、座金です

この座金、大好きなの~

粘土でヘタを作ろうかなとも思ったんだけど

やっぱり座金にしちゃいました

実は、自分用にも同じものを作っちゃいました

これは、母にプレゼントした方です

 

ゆっき~が狙ってます (笑)

 

最近、なぁ~んかバタバタしてて・・・

なかなか更新できず

せっかくハロウィン関係の物も作っているのに・・・

10月はがんばって更新したいなぁ

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています
皆さんのクリックで、やる気がUP
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ ココをクリック

人気ブログランキングさんのランキングにも参加し始めました

人気ブログランキング ココもクリックしてね

 

 

 


ブルーベリー♪ごろごろ!

2011-09-03 | ミニチュア

この前パフェに乗せたブルーベリー

大小 ゴロゴロと作ってみました

結構ブルーベリーは作るの好き

大きいのは、8ミリくらい

私の作るブルーベリーは、ちょっと光っています

こだわり・・・ですね

 

そして、こっちはちっちゃい~ずのブルーベリー

 

これくらいです

だいたい2ミリくらいです

てかてか~

光っています

これでも、まだニス前なんよ

ブルーベリーもバックチャームに加工したいなぁ・・・

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています
皆さんのクリックで、やる気がUP
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ ココをクリック

人気ブログランキングさんのランキングにも参加し始めました 

人気ブログランキング ココもクリックしてね

 

 

 


パフェ、作りました♪

2011-08-26 | ミニチュア

ひさびさのパフェです

今日は猫まんがはお休みで

 

イチゴのパフェです

グラスの中には、クリームとイチゴのソース

ところどころにナタデココ入りです

 

上には、イチゴ・ブルーべりー・キウイ・グレープフルーツ

レモン・バニラアイスとソフトクリームが乗ってます

盛りだくさんにしちゃいました

アイスとソフトクリームには、中に入れたものと同じくイチゴのソースがかかっています

裏側です

ソフトクリームはしっかりと角を立ててみました

ひさびさだったけど、うまく出来たかな

大きさはこれぐらい

そういえば、ブルーベリーの色には、今回ちょっと

こだわってみました

詳細は今度ね

ソフトクリームの部分に1円玉

うまく乗っちゃった

 

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています
皆さんのクリックで、やる気がUP
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ ココをクリック

人気ブログランキングさんのランキングにも参加し始めました 

人気ブログランキング ココもクリックしてね

 


モデナで苺作り♪

2011-07-07 | ミニチュア

実験で作っていた苺を着色しました

モデナってすごいね

綺麗に種の粒々も残るし

なによりも、発色がきれい

こんな感じ

着色はいつもと同じく

スポンジでポンポンっと何度も叩いてやってます

本物の苺よりも明るい色だけど

私はこの色がお気に入り

今、すけるくんをリベンジしています

今回は1mmで挑戦

ちゃんと透けるかな

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています
皆さんのクリックで、やる気がUP


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ ココをクリック

 

人気ブログランキングさんのランキングにも参加し始めました 

人気ブログランキング ココもクリックしてね


アイスクリームに挑戦!&実験の中間報告☆

2011-06-30 | ミニチュア

まず、実験していた

『実験!すけるくんは、すけるのか?!~キウイver.~』

『実験!グレイスも透けちゃうかな?』

『実験!モデナのノーマルはすけるのか?』

の3つの記事について、中間報告をしますと・・・

 

 

 

透けん!!

この湿気の所為で、まったくすけない!!

 

そんなわけで、もうちょっと時間をおきます

 

 

今日は、アイスクリームに挑戦

過去にも何度か作ってきたけど、ちょっと

大きめのアイスにトライしました

手のひらよりもちょっと小さいかなっていうくらいです

 

もさもさ(まぁるい部分の下にある、もさもさした所)はうまく出来たと思うんだけど・・・

なんか色が・・・残念な感じ

本物には程遠いなぁ・・・

 

こちら、マーブルチックなストロベリーアイス

マーブル模様は結構やっていて好きかな

楽しいし

ただ、アイスの形が納得できない

フリーハンドでやったからか

もっと綺麗にまん丸にしなきゃ・・・・

 

そして、ミントのアイス

チョコは入れませんでした

ちなみに、左側にあるのが

いつも作っているミニチュアサイズ

こうやって比較してみると、おっきいなぁ

 

だれかアイスの作り方教えて~~

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています
皆さんのクリックで、やる気がUP


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ ココをクリック

 

人気ブログランキングさんのランキングにも参加し始めました 

人気ブログランキング ココもクリックしてね

 


パスケースにもデコレーション♪

2011-06-20 | ミニチュア

先週はバタバタ&体調不良で

粘土が出来ませんでした

明日は久しぶりにまったりできそうなので

粘土をしたいと思います

 

そんなわけで、だいぶ前に作っておいたものを

パスケースにデコっちゃいました

直接パスケースにデコらずに

一枚シートを貼ってデコったので

いつでも元の状態に戻せます=他のデコも出来るんです

あえて全体にデコレーションせずに

部分的にしました

下の色は、マニキュア&アメリカーナを塗ってます

ちょっとだけ出ちゃいました

はい、スイカのパスケースです

しかも、北海道限定のKITACAのケースなんです

このももんがちゃんがかわいくて、ついつい買ってしまったケースです

デコのアップ

結構キラキラです

 



にほんブログ村さんのランキングに参加しています
皆さんのクリックで、やる気がUP


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ ココをクリック

 

人気ブログランキングさんのランキングにも参加し始めました 

人気ブログランキング ココもクリックしてね