緑の指が欲しい

「クルベジ農業塾」での活動を中心に
植物、野菜に関することをあれこれつづっていく場所にします。

法然寺の半夏生2013

2013-06-15 11:26:34 | 
6月11日畑からの帰りに法然寺さんの半夏生を見に寄りました。
駐車場に車を止めて、門前の花を撮らせてもらいました。

半夏生だけでなく、他にもたくさんきれいに咲いています。


法然寺の半夏生2013

オモダカらしい

2012-09-16 21:14:02 | 
「日本の野草」の秋編だけ持っていなかったので
ネットショップで注文したのが届いた。
この本はとてもわかりやすい。



問題の花


葉っぱの形から言って、オモダカだと思う。
ちょっとびっくり。

引っこ抜いて、根っこを見れば、もっと確実かも

調べてみた

2012-09-15 17:16:28 | 
 

左は9日に撮った写真
最初ハギの仲間なのかと思ったけれど、葉が違う気がしたので
14日に撮り直してみました。
本をあれこれひっくり返して見つけた答えが
「ミヤコグサ」
花期は4月~10月
名前の由来は、京都の耳塚のあたりに多かったことによるという。
別名はエボシグサ


マメ科というのは当たっていた



 

これも左は9日、右は14日撮影
初めて見た植物だったので、田んぼ近くに生える植物から当たってみました。
オモダカ科のアギナシだと思います。
ただ、非常によく似た「オモダカ」という植物があるらしいので
断言はできません。どちらかでしょうね

野草に関する本は何種類か持っているのですが
今回使ったのは山と渓谷社「フィールド百科 野の花1,2」
学研「フィーイルドベスト図鑑 日本の野草」

カラー写真がきれいなので眺めているだけでも楽しい
どちらも10年以上前から使っています。

法然寺さんの半夏生

2012-06-19 21:06:46 | 
京都市内の有名寺院まで行かなくても
ここで観察できると気がついたのは2010年
越してきて初めての春でした。

去年はばてていたのか写真なし
今年はちゃんと撮るぞ
と思い、なんとか数日通って変化を記録できました


花の近くの葉っぱが白くなるようです。

  
水辺を好む植物なので水路そばに植えられています。


法然寺さんの駐車場付近はいつもきれいなお花で一杯
その他の花についてはいづれまたまとめるつもり