goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り三昧日記

釣りの日記のようですが・・・釣り三昧が綴るダラダラ日記になりそうです

清和の緑仙峡キャンプ場に行ってきました

2012年06月24日 00時59分08秒 | 観光

まぁ

わざわざ見に行った分けでは有りませんが

緑仙峡キャンプ場は爺ちゃんところの隣なんです

コンデジ持って、ぶらっと散歩に行っただけです

場所は緑川の最上流の清和地区です

 

廃校になった緑川小学校は今はリニューアルされて宿泊施設になっています

清流館?でしたかなぁ

 

バスも走っています

が、一日に一往復です

 

爺ちゃんところの庭の先から降りて行きます

夏休みは利用者が多くて満員で入れないときもありました

 

管理人がいらっしゃいますよー

 

情報として載せときますが

バンガロー4000円は安いですねー 小さいですが

キャビンは泊まった事が有りませんが・・・駐車場から遠かったです

 

管理棟です

色んなイベントも開催されています

 

共同炊事場です

何箇所か点在しています

 

バンガローと山女の釣り堀です

釣った分はお買い上げみたいです

山女300円ニジマス200円です

網はカラスやサギから守るための物です

 

川では遊魚券を買うと山女釣りが出来ます

雨が降りましたから釣れそうですねー

 

グルッと回って爺ちゃんところに帰って来ました

ココは年中コタツが入っています

流石に夏休み時期には外されますが

真夏でも朝方は毛布が無いと凍えます

今年の夏も避暑に行きたいですねー