朝イチのお山は 寒そうです。
しばらく時間が過ぎると 緑が濃くなって見えて そうでも無いのですけど。。。
今日は、お雛祭りですね。ジィジとバァバでは 何をするでも無いですが。。。笑
これくらいは? 美味しゅうございました。笑
先日 梱包に苦労して送った 雛人形も 今日 立派にお役目を果たせました。笑
子供たちには その上にのっかてる方が 嬉しいものでしょうけど。。。
お昼過ぎ?に とっても嬉しいことがあって なんだかいつもは こっくりこっくり 船を漕ぐ時間なのに お目目ぱっちりで 気持ちもなんだかルンルンで。。。
夕食の用意に取り掛かる時刻が いつもよりずいぶん早くなっていました。気が付いてはいたんだけど ゆっくりすればいいわ!って 夕食の用意を。。。
それが失敗でした。気持ちもルンルンなので 手も動く。
あれも、これも、なんでも作っちゃえ〜!って。いつもの一人用のお盆に 乗りませんがな。
一応こんな感じですが〜 お味噌汁も 作ったんよ〜いつものように シャカシャカキャベツのサラダも もちろん作りましたよ。で、作った分の ほんの一口ずつを。
となると 明日も同じものが出てくるかな? それはお断り〜でしょうね。笑
心るんるんだから 手の動きも大胆で 調味料のお安いこと!お安いこと! 塩味も濃くなっちゃったし、お魚を煮るときの お酒も お醤油も 味醂だってダバダバ使っちゃったみたい。笑
でも、今日のこの失敗は とっても嬉しい失敗談。
ありがとね、ごまめさん。
私の今日の午後の時間は 腰痛も忘れて 目一杯台所に立ってられました。
耳に響いてるごまめさんの声から 若い奥様の姿が そのまんま想像できました。