goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

先生の姿が 見えるまで・・・・・・

2010年06月29日 16時31分57秒 | ひとり言
今日、改めて感じたこと~~~

『何も出来なくなってルゥ~~~わたし。』

病院にいても 別に何をするでもなく 先生の来られるのの時間待ち。

で、なんとなく 考える時間が い~~~~っぱい。

ジィジは、手持ち無沙汰で あっちへウロウロこっちへウロウロ

時に、ベットでウトウト。。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

むかぁし。と言っても私が知ってるくらいの昔。

『二兎追うものは 一兎おも 追えず』
なんて、よく言われてたっけ~
あっちもこっちも いっぱい手を広げて 色々なことに手を出してたみたい。

たとえば、お夕飯の頃の時間
今、思い出すと。。。。。

*お風呂にお水をはりながら~~~
 (いっぱいに あふれないように 耳をすませてたっけ
  水の音で 大体の水の量がわかったし~

  夏は朝のうちに水をはり 冬は お風呂を沸かす 寸前に 水をはり。。。。
  ちょっとでも ガス代節約。・・・って。)

*ガスコンロは コンロ口が三つで お湯を沸かして フライパン使って ミルクパンみたいな小さな鍋で 何かコトコト、煮詰めて。。。。

 三つとも フル活用できてたし。。。って、三つとも使わなきゃ 温かいものを口に出来なかったし。。。。

*そんな時刻に限って お店にお客さんが来るのよね~

*お風呂は 小さな焚き口だったの お湯が沸くまで時間がかかって・・・・でも、なんとなく 調度良い温度になる頃に 風呂場をのぞきに行って。。。。

私の たいした事もない頭でも 色々いっぱい 使いこなせてた、それなりに。。。


でも、この頃

お風呂は ボタンひとつで なにもかも~~~~

お夕飯は 冷めちゃったら 『チ~~~ン』って。

世の中 便利になってる~~~って、ことは 段々 なにもできない人ができてるゥ~~って、事?

買い物に行っても スーパーに陳列されてるものが 段々変わってきてる。
確かに便利になってる。時間を使わなくっても それ相当のおいしいものが出来る。

特に私みたいに 手抜き上手は もっと手抜きしたくなる。。。。

あぁあ、もっともっと 何も出来なくなっていくぅ~~~。

出来上がったものを 買ってきてるわけじゃないのに なんかへん?

最初っから 何から何まで 昔どおりにしようとしても もう出来るものでもなくなってる。(そんなに 時間は待っててくれないから~)



病棟のローカを チラリと見渡しても 先生が来そうにない。
でも、ここでは、何もできないし・・・・

夕暮れ 家に帰った頃には 疲れてて なにもできないだろうなぁ~~

って、考えてたら。

『まてよ、夕飯 ギリギリに 帰ったって 冷蔵庫の中身 ちょこっと見回して~、なんか作ればイイジャン!』

これって、なにもできない自分を 益々 何も出来ない人間にしてんじゃァないの?

若かったのかなぁ?あの頃~二本の手を 三本以上に使えてた、空っぽの頭でも 二つ以上 同時進行できたもんなぁ~~~




今日は、一日 疲れた~~~~って、感じ。

たった一言をお聞きするために 朝から~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~ありゃ、5時だわ。。。。