goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

今日一日だけのイベント

2009年04月29日 20時58分07秒 | ひとり言
『クラフトマーケット』

カントリー風のお店、陶器のお店、お花屋さん・・・・
20軒は位は あったかな?

ちょこっとした 爽やかな 大々的ではなく・・・・
気持ちのよい イベントでした。。。。(意味不明かな?)

余り、大きく宣伝してあっても 行って見ると たいした事無いのってあるじゃないですか・・・・

それに反して 上手くまとまってる感じが 気持ちよかったです。。。



クラフトマーケットがあるというので 出かけてきました。

そう、いつかの メタセコイヤの並木道。

こんな季節も良いですね。

ほほにあたる風も 今日は心地よいです。。。

いつもなら ここにあるお店で お野菜をいっぱい買ってくるのですが
クラフトマーケットに比べると
今日は イマイチだったナァ・・・・お野菜は。。。
クラフトマーケットを目当てに集まるお客さんだと お野菜 買わないと思ったのかな????

何時もは
地元で取れた新鮮なお野菜がいっぱいのお店なんですけどね。。。

小さな春

2009年04月29日 20時46分51秒 | ガーデニング
やっと、少し暖かく感じるようになってくれました。

庭のきんぎょそうが 咲いてくれました。



先日まで ぷっくらと膨らんで 今か今かと待っていたんですが・・・・




実は、昨年までのきんぎょそうが 余りにも大きくなりすぎたので
引っこ抜いてしまったんです。

抜いたはづの金魚草だったんですが 一つ残っていたんです。

わがまま勝手な私は 芽が出てきたら 待ちどうしくって・・・・
                      (勝手なもんですね)

種は 花が終った時に その辺りにパラパラと蒔いておきましたので
なんだか ちっちゃいのが クチュクチュと芽を出しています。

今年の新芽を待っていたら いつになることか・・・

やっぱり、引っこ抜くんじゃぁ無かった~~~~(勝手だ~!)・・ね。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

それから、オダマキソウが咲いてくれたのですが。。。。





ところが、咲いてくれたの 椿の木の陰なんですよ。
花を写そうにも 陰になってるもんだから レッドロビンの木下に変な格好をして座り込んで・・・・・
道行く人に 変に見られていたかも・・・・

実家に咲いた 花から 種を貰って 
我が家にまいて 三年目の花です。
二年間は 青い葉っぱばかりで 
木の陰に芽を出してくれてたのにも気が付いていませんでした。。。
来年は 此花の種が どこまで飛んで 
どこで芽を出してくれるんでしょう。。。

またまた、楽しみが増えました。。。