


展示会の始まる時刻20分前くらいに姉を迎えに行き二人で会場まで行きました。まだ、時間前だと云うのに生徒さん達みんな来ています。やっぱりおばちゃんパワーは凄い!!(他にやること無いんかいなぁ)
で、会場へ入るなり妙なムード。ザワザワザワザワ
生徒さん「先生、おかぁさま まだお見えじゃないんですけど・・・電話するんですが、お出にならなくて・・・」私も電話してみました。一向に出る気配なし。「確か○○サンが、迎えに言ってくれてるはずなんですが・・・」
生徒さん「○○放送さんが 代表者の方にお話を聞きたいと見えてるんですが・・・」






待つこと30分。
迎えるはずの方が 急な用事で遅くなってしまったとか・・・
何事も無く一安心ですが もう若くは無いのですから たったこれだけの事、でも、何かあってからでは取り返しがつかないと イライラした二人です。


母によると 迎えに来てくれるなら待たしては悪いと 玄関にかぎ掛けて表で待っていたのだと、電話のベルは聞こえるはずもありません。
本人いたって無頓着。
「寒かったのに 長いこと待っとんたんやで・・・」
展示会 まだ 始まってもいないのに ドッと疲れが出た感じがしました。。。

初日としては大勢の人が見に来てくれてうれしい限りでした。
こうなると、また 頑張って作品を作ってやろうって気になっちゃいますぅ。
げんきんなものですね。私も 間違いなく おばちゃんパワー全開です。