タマリンドの樹のしたで

カンボジアの国境域で。甘酸っぱい果実をほおばりながら樹下で談笑。ありふれた日常からラオ人の・クメール人の生活を届けたい。

冷やごはん

2019年08月21日 | カンボジア
ごはんを炊いても食べる時間がなかなかとれず、 いつのまにか冷めてしまう。 そんなことがよくある。 あつあつのごはん それはやっぱり美味しいし、ホッとする。 あつあつのごはんに対する評価は、とりわけ日本人においては高そうだ。 最近はあまり聞かれなくなったが、 コンビニでおにぎりを買うと、温めますか?と聞かれることもあった。 冷やごはんの「活用法」といって、 冷めてしまったごはんをいかになるべく美 . . . 本文を読む

ふと思い出す味

2019年08月17日 | おいしい食材
モロヘイヤ、ツルムラサキ、オカヒジキ…、 そんな季節になって早くも久しい。 暦の上では立秋が過ぎ、 気が付けばヒグラシも鳴いている。 モロヘイヤを買うたびにスープにしている。 そのたびに、 あのスープを思い出す。 カンボジアで、チュレッと呼ばれる木の葉っぱ。 それと豚の挽肉で作る、あっさり味のスープ。 大好きな料理のひとつ。 ぬめりはないのに、なぜか、モロヘイヤのスープをすするたびに思い出す。 . . . 本文を読む

心の赴くままに

2019年05月22日 | つれづれ日記
どうしても会いたいときは、 我慢をしないほうがいい。 タイミングというものはやっぱりあって、 心がソワソワするときは、そういう頃合い。 高尾の春に会いたくなった。 いたいた。 イカリソウたち。 北側斜面に控えめに。 いつもと同じ道というのもいい。 私は結構そういうタイプ。 新しいところを狙おうとか、新しい発見を期待してとか、 そういう前にじっくり同じ道をなんどもなんども。 同じ道なのに、 . . . 本文を読む

キノコとサンマの叩き和え

2018年10月01日 | ラオ料理・クメール料理
めずらしく、 食欲がない。 これなら食べたくなるかな、 そう思って作っても、 いざ食べ始めると、なんだかもういいかな。 食べないという選択肢は、私にはない。 何かしら、挑戦する。 これならどうかな、 それがだめなら、こちらはどうですか。 自分の身体に問いかけながら、 そんな日が続いていた。 大好きな秋だもの、 やっぱりサンマよ。 そう思って買ったサンマだが、 焼いて食べたら、なんだかもういい。 . . . 本文を読む

連れ添う

2018年09月22日 | カンボジア
いつもの仕草。 キンマに石灰を塗りつける母の右手が、 腫れている。 これでも良くなったのよ、と母は言う。 どうしたの、かあさん。 久しぶりに村の母の元を訪れ、 分かってはいたけど、そう聞いた。 妹から少し病状を聞いていたから、知っていたけど、そう聞いた。 母のそばに腰を下ろしたその時に、 彼女の頬が少しずつ崩れ始めて。 母は泣いた。 母さんは病気になった。 歩くことすらできない。 そう言っ . . . 本文を読む

霧を抜けたその先に

2018年08月19日 | つれづれ日記
どこからともなくやって来る。 みるみるうちに視界は真っ白。 霧がかかって、周囲は白い世界に覆われた。 至仏山。 指折り数えてもいなかったのだが、母によると14年ぶり。 まだ、山頂から山の鼻へと下りられたときだった。 今回は、鳩待峠から登って鳩待峠に下りる。 同じ道を引き返す。 だのにやっぱり、山はすごい。 同じ道のはずなのに、一刻たりとも同じ表情はない。 悠然と、そこに微動だにせず佇む姿、 そ . . . 本文を読む

川に国境はない

2018年07月30日 | カンボジア
こんなことで目にするなんて…。 日本の新聞をめくっていたら、 「ストゥントレン」という文字を見つけた。 私の知る限りで初めてのこと。 クメール語を文字通り読めばストゥントラエンなのだけど、 それが問題なのではもちろんない。 ラオスのアタプーで起きている洪水で、 隣接するストゥントラエンにも影響が出ているという記事が、 さりげなく載せられていた。 ストゥントラエンを日本の新聞で初めて見たのがこ . . . 本文を読む

明るい曇り

2018年07月29日 | いきものたち
なんて素敵な表現なのか。 リュックを降ろし、一人で何かを待っているような年配の男性に、 どこか見覚えがある気がして、私もうろうろ。 あ…もしかして。 何を撮っていらっしゃるんですか。 おそるおそる話しかけてみると、 ん?と呼吸を置いて、彼が私に答えてくれた。 雲を待ってるんだよ。 予想外の返事に困っていると、 イガホウズキをね、撮ろうと思っているんだけど、 雲がかかるのを待ってるの。 . . . 本文を読む

好きな場所

2018年07月29日 | いきものたち
暑さを忘れてしまいそうなほど、 ひんやりと涼しい道だった。 イワタバコ?あぁそれならあそこにもあるわね。 岩にびっしりとイワタバコだから! 偶然出会った一人の女性が教えてくれた。 その日は、 どこを歩こうかなかなか決まらず、 でも彼女のその一言で、迷いが全くなくなった。 有難うございます。 御礼を言って歩き出す。 イワタバコに会いたかった。 今年は二度目。 一度目は鎌倉の建長寺。 そのとき初 . . . 本文を読む

ヘチマのスープ―野菜が先か、それとも魚か

2018年07月28日 | ラオ料理・クメール料理
いつも小さな言い合いになる。 だから、なんで先に魚を入れちゃうのさ。 出来あがる頃には魚身が崩れて影も形も残らないよ。 野菜を先に入れるんだってば。 でも、と私。 魚から美味しい出汁がでるんだもん。 だからやっぱり魚が先の方が美味しいよ。 じゃぁやってごらんよ。 … ほらみたことか。魚身がなくなったじゃん。 …… カンボジアのラオ村落でスープを作る。 何気ない日常の一コマである。 ニガウリ . . . 本文を読む