ワイルドだろぉ~といえば『スギちゃん』
チョコボールといえば『キョロちゃん』
ソプラノボイスの芸人といえば『クロちゃん』
ラーメンといえば!!『くまちゃん』
ラーメンラリーも残り5日!
というわけで我々がやってきたのは弘前市田園2丁目『らーめん くまちゃん』です!

名前に“ちゃん”が付くと、なんだか ホッとします
お店の中は奥行きがあって、カウンター、テーブル席2つ、小上がり席1つがあります。
そして、小柄で優しい雰囲気の女性店主 八木橋さんが迎えてくれます
八木橋さんは福島出身。
おいしいラーメンを食べさせたいという思いで、お店を切り盛りしています。
まさに『弘前のお母さん』!
スタミナをつけてほしいという母心が生んだ くまちゃんオススメメニューがこちら!
「肉そば」780円 肉7枚!!

出す直前にフライパンでお肉を焼いて、そのタレもスープに入ってます
刻み玉ネギの上に紅ショウガを刻んだ薬味がのってる~
いただきます

おお!焼き肉ラーメン!
お肉単体で食べてももちろん美味しい
甘じょっぱいスープも後を引く旨さ!
紅ショウガがいいアクセントになってる~
そして、くまちゃん定番人気メニューがこちら!
野菜たっぷりしょうゆラーメン 630円 野菜てんこ盛り!

野菜たっぷりといえば、みそラーメンのイメージですが、これはしょうゆ!
いただきます

おお!ラーメンに野菜炒め定食がのってる!
こちらも野菜炒め単体でもごはんが欲しくなる美味しさ
スープがあっさり優しいしょうゆ味!
オススメメニューどちらも「一度で二度美味しい」
随所に感じる母心

私達が食べてる間も、ニコニコ笑顔で娘さんのことや、お店を始めた当時のことなど色々お話してくれました!
お話をしていると、不思議と気持ちがなごんで安心してしまう~
お母さんからマイナスイオンが出ているような気がします。
このほか冬のおすすめメニュー
「冬冬(とんとん)ラーメン」680円 (ニラ、豚バラ、紅ショウガ入り)
「みそモツラーメン」700円 (煮込みモツ、キャベツ入り)
などなど、定食やお鍋のような 一風変わったラーメンがあります
しかも!
ワンコインランチセット 500円
(しょうゆらーめん、餃子3個、半ライス)
安すぎるこの値段!
さらに!
一品料理も充実!(焼き魚、餃子、焼きそば等々・・・)
夜は居酒屋としても大人気!
一杯飲んで、おつまみ食べて、〆はラーメンで決まりですね
小さな体で朝から晩まで元気に働く 八木橋さん!
いつ休んでるのか心配になるくらい、一生懸命なお母さんです

八木橋さんに会いたくてやってくるお客さんも多いというのも頷けます
優しさと愛情たっぷりの一杯!ごちそうさまでした

【らーめんくまちゃん】
住所:弘前市田園2丁目3-6
営業時間:11:00~15:00
17:00~23:00
お休み:第3日曜日
電話:0172-28-1870
第6回津軽判ラーメンラリー2月28日まで開催中!
ラストスパートだーーー!
旨いラーメンを食べ歩いて、「判」スタンプをGET!
集めた判の数に応じて抽選で600名様に豪華景品が当たります
台紙は、参加各店舗に用意しています
お会計の際に お店の方に「判」を押してもらいましょう

コースは3種類


全店制覇の「完食コース」

半分13店制覇の「ハーフコース」
5店舗挑戦の「お試しコース」
豪華景品色々あるんですが、一部ご紹介しましょう
全店制覇「完食コース」の方の中から抽選で
東京スカイツリー1泊2日の旅 ペア1組様
札幌1泊2日の旅 ペア1組様
Wii U プレミアムセット 1名様 などなど
超豪華景品をGETするチャンス!!
その他、ガソリンプリカ、牛肉、お酒、ビール、ラーメンお食事券などモリモリ沢山
あなたの完食お待ちしています!!
詳しくはこちらをクリック!!!
さあ、今日から毎日食べるとお試しコースに参加できるぞ!!
ラストスパートーーー!!
チョコボールといえば『キョロちゃん』
ソプラノボイスの芸人といえば『クロちゃん』
ラーメンといえば!!『くまちゃん』

ラーメンラリーも残り5日!
というわけで我々がやってきたのは弘前市田園2丁目『らーめん くまちゃん』です!

名前に“ちゃん”が付くと、なんだか ホッとします

お店の中は奥行きがあって、カウンター、テーブル席2つ、小上がり席1つがあります。
そして、小柄で優しい雰囲気の女性店主 八木橋さんが迎えてくれます

八木橋さんは福島出身。
おいしいラーメンを食べさせたいという思いで、お店を切り盛りしています。
まさに『弘前のお母さん』!
スタミナをつけてほしいという母心が生んだ くまちゃんオススメメニューがこちら!
「肉そば」780円 肉7枚!!

出す直前にフライパンでお肉を焼いて、そのタレもスープに入ってます

刻み玉ネギの上に紅ショウガを刻んだ薬味がのってる~

いただきます


おお!焼き肉ラーメン!
お肉単体で食べてももちろん美味しい

紅ショウガがいいアクセントになってる~

そして、くまちゃん定番人気メニューがこちら!
野菜たっぷりしょうゆラーメン 630円 野菜てんこ盛り!

野菜たっぷりといえば、みそラーメンのイメージですが、これはしょうゆ!
いただきます


おお!ラーメンに野菜炒め定食がのってる!
こちらも野菜炒め単体でもごはんが欲しくなる美味しさ

スープがあっさり優しいしょうゆ味!
オススメメニューどちらも「一度で二度美味しい」

随所に感じる母心


私達が食べてる間も、ニコニコ笑顔で娘さんのことや、お店を始めた当時のことなど色々お話してくれました!
お話をしていると、不思議と気持ちがなごんで安心してしまう~

お母さんからマイナスイオンが出ているような気がします。
このほか冬のおすすめメニュー
「冬冬(とんとん)ラーメン」680円 (ニラ、豚バラ、紅ショウガ入り)
「みそモツラーメン」700円 (煮込みモツ、キャベツ入り)
などなど、定食やお鍋のような 一風変わったラーメンがあります

しかも!
ワンコインランチセット 500円
(しょうゆらーめん、餃子3個、半ライス)
安すぎるこの値段!
さらに!
一品料理も充実!(焼き魚、餃子、焼きそば等々・・・)
夜は居酒屋としても大人気!
一杯飲んで、おつまみ食べて、〆はラーメンで決まりですね

小さな体で朝から晩まで元気に働く 八木橋さん!
いつ休んでるのか心配になるくらい、一生懸命なお母さんです


八木橋さんに会いたくてやってくるお客さんも多いというのも頷けます

優しさと愛情たっぷりの一杯!ごちそうさまでした


【らーめんくまちゃん】
住所:弘前市田園2丁目3-6
営業時間:11:00~15:00
17:00~23:00
お休み:第3日曜日
電話:0172-28-1870
第6回津軽判ラーメンラリー2月28日まで開催中!
ラストスパートだーーー!
旨いラーメンを食べ歩いて、「判」スタンプをGET!
集めた判の数に応じて抽選で600名様に豪華景品が当たります

台紙は、参加各店舗に用意しています

お会計の際に お店の方に「判」を押してもらいましょう


コースは3種類







豪華景品色々あるんですが、一部ご紹介しましょう

全店制覇「完食コース」の方の中から抽選で



超豪華景品をGETするチャンス!!
その他、ガソリンプリカ、牛肉、お酒、ビール、ラーメンお食事券などモリモリ沢山

あなたの完食お待ちしています!!
詳しくはこちらをクリック!!!
さあ、今日から毎日食べるとお試しコースに参加できるぞ!!
ラストスパートーーー!!
しょうゆ味の野菜たっぷりも良さそうですね!
あ、放送100回おめでとうございます!
\(≧∀≦)/
なかなか、そちらには遊びには行けませんが、毎週の楽しい放送で雰囲気はガンガン伝わってくるんで、これからも宜しくお願いします!
藤田さんも、インフルエンザお大事に。
(-人-)
岩手出稼ぎ中のハイホーです!放送?聞けねーしFMも微妙なトコにいます(笑)
ラーメン食べたいなあ…帰ったら僕が一番好きないわき食堂に直行します♪
くまちゃんの肉そばも気になります♪
(^_^)ゞ
FM青森が入らない、ラジオの電波が悪い…そんな時こそ、どこでもエフエム!
…いや、自分はスマホじゃないんで、使ってませんが(笑)
日曜日のAM「ラジオにおいでよ」が聞きたい…
3月中は、また八戸に北上予定です。
ちょいと時間があるんで、僕の袋インスタントラーメンの作り方を紹介!
みなさん好みはあるでしょうが、一番美味しい袋ラーメンは「屋台十八番」だと思います。
用意するのは冷蔵庫にある野菜と卵1個です。
フライパンに油を敷き、ぐちゃぐちゃ卵を作って取り出しておきます。
小さい鍋にお湯を沸かしましょう♪
屋台十八番にはスープの他にラードがついてますね♪そのラードにゴマ油を少し足してフライパンで野菜を炒めます!少し塩コショウしておきましょう♪
野菜が少ししんなりしたら、規定量(180ccだっけ?僕は気持ち多め)をそのフライパンに入れます♪
鍋が沸騰したら麺を茹でて下さい!
野菜のほうも沸騰したらスープと取り出しておいたぐちゃぐちゃ卵を全部入れて、スープを溶かしておきます。
麺がゆで上がったら、ざるに取るのは洗い物が増えるだけなんで、麺だけをすくってフライパンに投入!
どんぶりに盛りつけて完成です!
はっきり言ってめちゃくちゃ美味しいです!
長文ゴメン!!誰も聞いてないけどハイホーレシピでした♪