ウィズコロナ生活を楽しむ

新型コロナと共存しなければならない時代ですが、すでに田舎に移住して在宅勤務を開始。そんな生活をご紹介。

まだまだ台風には注意が必要

2020年09月18日 09時31分07秒 | 災害に備える
今年はなかなか涼しくなりませんね。
房総半島に引っ付いていたピンク色の海水温は少し南下したようですが、まだまだ台風に対する油断はできません。


ここ数年の台風は発生してから短時間で上陸、しかも上陸時に強力な台風が多いので、最近は「台風のタマゴ」といわれている、雲の塊ができるサイトにアンテナを張っています。
これはやっぱり去年の台風15号の教訓から。

個人サイトですがこちらを毎日チェックしています。
https://typhoon.hatenadiary.com/

教訓というより恐怖からです。
昨年もここ房総半島に上陸した台風15号は、もの凄い「風台風」でした。
暴風は強弱を繰り返しますが、「強」の時は家が飛ばされるんじゃないかくらいに揺れます。
進路から少し外れた外房でさえこんな感じでしたので、内房地域は想像を絶するといった感じだったかもしれません。

今でもはっきり気象予報士の言葉が耳に残っています。
「今はこんな穏やかな状態ですが、数時間後には目を疑うような光景が広がっていると思います」



この天気予報は確か上陸する前日の夕方聞いたんだと思いますが、その時の外の様子はそよ風が吹いている程度で、時折風が強くなるといった感じでした。
台風が近づいていることは知っていても、大きさも大したことがないし、眼はあるものの、輪郭がしっかりくっきりしていないし・・・なんて感じで、たぶん私も含めてたくさんの人が油断していたと思います。

気象予報士の人も「もしかしたら予想が外れるかもしれない・・・、ちょっと控えめに言っておこう」くらいの気持ちだったと思います。

確かに普通の日とは少し違っていて、湿度も高く台風接近が近いことが肌では感じられる程度でしたが、まさかあんな超猛烈な台風だとは全く想像はできませんでした。

穏やかな状態はその日の日付が変わってもそんなに変化はしませんでした。
でも深夜2時頃からでしょうか。
突然強風が吹き始めました。
30分もしないうちに強風はいきなり暴風に変わりました。

後はニュースで報じられた通り。
ゴルフ練習場の支柱が倒れたり、電柱が軒並み倒れたり、特に内房地域で大きな被害が出ました。

停電は最長16日続き、幸い我が家は免れましたが、道路1本隔てた家では数日間停電していました。

本日現在は、まだ台風12号のタマゴは発生していませんが、まだまだ気を緩めないでいたいと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。