goo blog サービス終了のお知らせ 

☆tuba's blog☆ ヽ(^o^)丿

日々の出来事や興味のあるものを書いています♪

007・・・・・(*^_^*)

2017-05-24 04:41:42 | 映画見ましたか?(^^♪
おはようございます(*^_^*)

先ほどネットのニュースで知ったのですが
俳優のロジャー・ムーアさんがお亡くなりになったそうです

ロジャー・ムーアさん
007のジェームス・ボンド役のイメージ
カッコ良くて、女性にもてて
アクションも良くて
ボンドカーと言われた特殊装備のクルマで
派手な、アクション・カーチェイス
実際できない分憧れましたね


不死身と思っていた
ジェームス・ボンドも死ぬのですね。

憧れたカッコイイ俳優さんの死



ご冥福緒お祈りします。

神対応を目指して
今日も笑顔で過ごしましょう(^^♪

僕の彼女は・・・・・・(*^_^*)

2017-04-08 16:54:22 | 映画見ましたか?(^^♪
こんにちは(*^_^*)

いくらカワイイからって
食い逃げは、いけません!

はい、綾瀬はるかさん主演で2008年に上映された
「僕の彼女は、サイボーグ」でのシーンです。
深夜の映画で放送されて
録画してみました。



未来の自分が作ったサイボーグが
未来から来て自分を守ったり
ふるさとに一緒に行ったり

災害で人を救助したり

どんな設定みたいな(笑)

綾瀬はるかさん
サイボーグ役なのであまり表情を出さないように
していたのが難しかったと思うよ

う~ん自分で造ったサイボーグに感情移入するって
こんなにカワイイサイボーグなら解る気がします



ではまた(^_^)/~

真田十勇士・・・・・・・(*^_^*)

2016-09-28 04:25:40 | 映画見ましたか?(^^♪
おはようございます(*^_^*)

鯛が、・・・・・
いえ大河ドラマ「真田丸」の影響もあり
これ見てきました

「真田十勇士」

昨夜、映画のランキングがFMで
放送されえていました。
この番組では、ランキングが4位でした


初めは、?
アニメ????
そう思いましたが
初めの10分位は、なぜかアニメ
途中から実写でしたね。

内容的には、真田幸村が
実は・・・・

猿飛佐助が、幸村を支え真田十勇士を創り盛り立てるという内容

史実に沿った展開?
大きなところは、合っているのでしょうが
判りませんね(~_~;)



tuba的に良かったのは
















大島優子さんのくノ一






何時でるかそれが待ち遠しかったですね。

カッコ良かったですよ
くノ一姿



神対応を目指して
今日も笑顔ですごしましょう(*^_^*)

ではまた(^_^)/~

天空の・・・・・・・(^^♪

2016-02-23 07:53:55 | 映画見ましたか?(^^♪
おはようございます(*^_^*)

昨年有った映画
「天空の蜂」ブルーレイを借りてきてみました

新型の輸送ヘリ(?)ビックビーがお披露目の日に奪われた
そのヘリで原子力高速増殖炉の上空で・・・・・

そして、地上ではその対策を練るというお話


借りる時は、ビックビーの中で
アクションが有るのかな?
ワクワクと少し思っていたのでしたが
それは、違い少しがっかり(~_~;)

でもそれはそれで面白かった

ビックリしたのはヘリのハッチが空いたまま飛べるの?

そして子供が乗っていて
救出されるシーンまでは子供がハッチの近くにいて
寒いだろうな、風圧が有って外に吸い出されないかしら
心配していました


事件の真相は、意外な所に・・・・


そして、子供を思う親の気持ちが起こした事件
その気持ちの表現が間違っているよね


今日も笑顔で過ごしましょう(^^♪
ではまた(^_^)/~

映画見てきました~(*^_^*)

2016-02-06 13:41:44 | 映画見ましたか?(^^♪
こんにちは(*^_^*)
お休みだったので映画見てきました。

1月31日ツイッターで橋本環奈さんも見に行ったと書いていた
あのドラマの映画です。

橋本環奈さんと言えば
「セーラー服と機関銃」の
星泉さんを演じていますね
そのポスターも貼っていましたし
映画の前の公開前の宣伝で流れていましたよ


そしてtuba地方のテレビで先週まで再放送をしていた
「信長協奏曲」の続編の映画
ネタバレになるので余り書けませんが(笑)

どこから始まるのかと思っていたのですが
テレビとは、重複せずホッ


そして、信長が優しい
他で描かれていた信長は、かなり気性が激しいのに

そして、信長と光秀が本能寺で・・・・


入れ替わって逃がした
そんな事あるのかしら????


どちらにしても
さるクンは、悪い策士ですね

あと、橋本環奈さんが、書いていた
「太陽と月」も判りました。
太陽いいですよね

http://nobunaga-concerto-movie.com/
https://twitter.com/revfromdvlkanna?lang=ja


ではまた(^_^)/~