歌う介護士プラス

「死ぬとき後悔したくない!」を心に留め、高齢者施設勤務、そして市民後見人をしながら、地域密着で演奏活動をしています。

一年が早いなあ

2016-11-30 19:48:19 | 日記
2016年もあと一か月!
何か実になることはできたのかなー?
誰かの記憶に残ることがあったのかなあ?
誰かのために何か出来たことはあったのだろうか?

これと言って思いつかない程度なので、
残る1か月で、努力してみよう。

先月のシフトから契約上の勤務日数になったので、何かとてもヒマー!?(笑)
これでいいのだ!
これでいいのだけれど、
急に欠員が出ると現場に入ることになり、調理をしたら指が攣ること攣ること!!!

私はよほど調理に向かないらしい(苦笑)
言い訳しますが、12,3人分を作るのです。。。


さて、とても精神的に負担だった、あることから逃れられたので肩の荷は軽くなっています。
割と慎重なのですが、この時はうっかり軽く返事をしてしまった。
かえって、そちらの周りに迷惑をおかけしたようで申し訳ない。。。

予感は当たることが多いので、自分の感に従って行動しないといけませんね。


12月は音楽に費やす時間が多く取れます~^^
公開レッスン、伴奏合わせに舞台打ち合わせ。
ベルブコンサートの暗譜にも取り掛からないと~

そうだ、事例報告もありましたー。

年末年始も仕事はしていますから、寂しくなくてちょうどよいのです。


ターミナルケア(看取りのケア)

2016-11-10 23:49:19 | 日記
平成23年5月からグループホームに勤務したので、スタッフと入居者の変遷を見てきました。
ケアマネという職種で入職したのですが、5年間はケアスタッフの一員としてしか関わっていません。
少しばかり重たい内容を書いてみる気になりました。


グループホームって何なのだろう?
設立された本来の目的は、
認知症の人がスタッフに日常生活を助けられながら認知力の維持ができるよう支援する場。
認知症の人本人が、出来ること、出来ていることを共同生活することで維持向上し自立した生活をする場。

自立支援が目標です。
自立支援についてもいろいろな側面から取り上げたいですが、今回は目の前に迫っている「ターミナルケア」。
ターミナルケアでも自立支援は可能だと思います。
その人にとっての自立。
右か左か選択することだって!


勤務先では、医療処置をしない自然のままであるなら、という条件付きですが「看取り(ターミナルケア)」までしています。
看護師は在職していません。
訪問看護・訪問診療・薬剤師と連携して行います。

病院へ救急搬送して退院できないままになった方のほうがもちろん多いですが、最後までお世話したこともあります。
今も、最後までここで。。。と言われている方が。。。
「慣れたところで最後まで」と思っておられる家族がほとんどなのです。
誤嚥のリスクが高まったり、悪性のものが診断されるなどすると、その時点で意思の確認は行っています。
医療処置はどこまでするか?
救急搬送はするか?


入居当初から、遠くなくいずれは…という方も受け入れています。
受け入れ先がなくて、というのもありますし、
空き室を埋めるというのもあります。


看取りのケアは介護職にとっても得るものはとても大きいのです。
看取りをするためには、スタッフ全員がチームとして機能しないと中途半端になります。
チームとしてできたならば、介護への考え方や捉え方の大きな向上が認められます。
私自身もそうしてきたと思っています。

その人の人生最後の時をいかに有意義にケアできるか?
自然体で苦しくなく、安らかに過ごしていただきたい。

ご家族にも、そのつもりでお伝えしています。
仕事としてかかわる介護職は、家族の代わりにはなれないのですから。

忘れた頃に渡ります🐓

2016-11-01 22:07:20 | 日記
月に、2~3日フロアを移動してお仕事しています。
要するに掛け持ちなんですけど、まだ前任者が在籍しているので気を使いながら。。。(;'∀')
大先輩なので、この私でも一歩引いています。

まあ、仕方ないかな。この際。。。

勤務先は、一般的通称はグループホーム(地域密着型認知症生活共同介護)です。
なぜか男性入居者の割合が多い。
おそらく他に受け入れ先が見つからなかったのだろうと察しています。


病院から紹介できた方は、最初の一か月はご本人にとっても戦いでしょう(!)。
入院時せん妄(という混乱状態)が残っていますので、元来の本人とは別人だと思います。
満床にしないと経営は成り立たないのは分かりますが、グループホームでの自立支援ケアとは程遠い。
余剰人員がいないので、その間、他の方へのかかわりが少なくなります。

なので、レクリエーションはどんどんできなくなりましたねー。


私の元からいるところで、休みが出たりするとケアに駆り出されるので、他のところへ行く回数はどうしても減ります。
「もう来ないんですかー?」なんて言われちゃいましたー(笑)
待たれているようで、嬉しいものです。

フロアごとに雰囲気は随分違います。
ご入居者とスタッフと、違うので当然ですが、こんなにも違うんだと実感しました。
どこが居心地がいいかって?(笑)
言えるわけないじゃないですかー(笑)

今日から15日までは事務作業が多いし比較的身体が楽です。
何とか、この咳込みを直してしまわないといけません。
まだ気管支の炎症が残っていますし痰が絡む。。。

職場に行くと咳き込みがひどくなります。
もう暖房しているので乾燥か。
それともアレルゲンのホコリ?ダニ?

今朝は定期を忘れ、10年ぶりくらいに切符を買いました~~~
出社拒否の深層心理なのかなーなんて(笑)