メンバーのなかにランナーが一人いたので、その方と一緒に朝ランへ。

早朝でまだ真っ暗、街頭もほとんど無いところを二人でまったりとラン
なかなか楽しかった…
帰ってゆっくり風呂に入り、朝食。


壱岐豆腐
デカイ!重い!旨い!

鯵
そこからレンタカーを借りて壱岐の観光へ。
まずは

猿岩
ほんまに猿に見える!
そこから壱岐の最北端 勝本へ行き、遊覧船へ

すんごい水キレイ!

マンモス岩

壱岐のグランドキャニオン!
みんな爆笑してたな。

岩の上には、絶滅危惧種の鷹の巣が!
まあ、この遊覧船は景色もすごかったけど、それ以上に船頭さんの喋りがめちゃくちゃおもろかった。
みんな(ほぼ貸し切りでした)ヒイヒイ言うて笑ってたもんな。
昼ごはんは、壱岐で有名な鮨割烹

鮨割烹 曽根
0920-45-3319
長崎県壱岐市芦辺町箱崎大左右触550-11



鱸の洗い 分厚いなぁ…

旨いんだけどな…
さらに車でびゅーんと小島神社へ。

運良く潮が引いてるタイミングだったので、


渡ってお参りして来ました!
そろそろ時間になり、ジェットフォイルで福岡へ。
福岡をプラプラして、カフェに入ってビール飲んだり、
そうこうしているうちに夕食のお店へ。
ここでトラブル発生!
予約はしてなかったけれど、行く予定にしていたもつ鍋屋が17時には開いておらず!
そこに通りかかったお姉さん二人に、近くで美味しいお店を聞くと、二人揃って指差したのが、

水たき 長野
092-281-0105
福岡県福岡市博多区対馬小路1-6
凄く人気のあるお店で、金曜日なので、予約なしでは無理違いますか?と言われましたが、ダメ元で聞いてみたら、なんとオッケー!!!
18:30には出るので、それが良かったみたい。




どれもちょー旨いっ!
とくに自家製のポン酢が激ウマ!
みんなでビールをカパカパ飲んで、一人3,000円程度
え?!安っ!
図らずも最高のディナーになりました!
そこから空港に戻り、お土産買って伊丹へ。
疲れたけど、楽しい旅行でした!

早朝でまだ真っ暗、街頭もほとんど無いところを二人でまったりとラン
なかなか楽しかった…
帰ってゆっくり風呂に入り、朝食。


壱岐豆腐
デカイ!重い!旨い!

鯵
そこからレンタカーを借りて壱岐の観光へ。
まずは

猿岩
ほんまに猿に見える!
そこから壱岐の最北端 勝本へ行き、遊覧船へ

すんごい水キレイ!

マンモス岩

壱岐のグランドキャニオン!
みんな爆笑してたな。

岩の上には、絶滅危惧種の鷹の巣が!
まあ、この遊覧船は景色もすごかったけど、それ以上に船頭さんの喋りがめちゃくちゃおもろかった。
みんな(ほぼ貸し切りでした)ヒイヒイ言うて笑ってたもんな。
昼ごはんは、壱岐で有名な鮨割烹

鮨割烹 曽根
0920-45-3319
長崎県壱岐市芦辺町箱崎大左右触550-11



鱸の洗い 分厚いなぁ…

旨いんだけどな…
さらに車でびゅーんと小島神社へ。

運良く潮が引いてるタイミングだったので、


渡ってお参りして来ました!
そろそろ時間になり、ジェットフォイルで福岡へ。
福岡をプラプラして、カフェに入ってビール飲んだり、
そうこうしているうちに夕食のお店へ。
ここでトラブル発生!
予約はしてなかったけれど、行く予定にしていたもつ鍋屋が17時には開いておらず!
そこに通りかかったお姉さん二人に、近くで美味しいお店を聞くと、二人揃って指差したのが、

水たき 長野
092-281-0105
福岡県福岡市博多区対馬小路1-6
凄く人気のあるお店で、金曜日なので、予約なしでは無理違いますか?と言われましたが、ダメ元で聞いてみたら、なんとオッケー!!!
18:30には出るので、それが良かったみたい。




どれもちょー旨いっ!
とくに自家製のポン酢が激ウマ!
みんなでビールをカパカパ飲んで、一人3,000円程度
え?!安っ!
図らずも最高のディナーになりました!
そこから空港に戻り、お土産買って伊丹へ。
疲れたけど、楽しい旅行でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます