10月30日から日光いろは坂に行ってきました。
新東名〜圏央道〜関越〜北関東道(大田藪塚IC)〜国道122号線で日光へ
駿河湾沼津SA

国道122号線



いろは坂上り


明智平




いろは坂下り


天気と明るさが日光の手前(いまいち)だったので急遽宇都宮で一泊

翌日31日

中禅寺湖





戦場ヶ原


金精峠




沼田の河岸段丘を下りて国道145号線を高山村〜八ッ場ダム湖へ

道の駅へ

色々あって完成したダム 出来て良かった

浅間山から軽井沢へ


中部横断自動車道の佐久北ICから八千穂高原ICの無料区間へ

この後中央道長坂ICから中部横断自動車道下部温泉早川ICまでと富沢ICから新清水JCT経由新東名で帰宅しました。
新東名〜圏央道〜関越〜北関東道(大田藪塚IC)〜国道122号線で日光へ
駿河湾沼津SA

国道122号線



いろは坂上り


明智平




いろは坂下り


天気と明るさが日光の手前(いまいち)だったので急遽宇都宮で一泊

翌日31日

中禅寺湖





戦場ヶ原


金精峠




沼田の河岸段丘を下りて国道145号線を高山村〜八ッ場ダム湖へ

道の駅へ

色々あって完成したダム 出来て良かった

浅間山から軽井沢へ


中部横断自動車道の佐久北ICから八千穂高原ICの無料区間へ

この後中央道長坂ICから中部横断自動車道下部温泉早川ICまでと富沢ICから新清水JCT経由新東名で帰宅しました。