goo blog サービス終了のお知らせ 

生しらす

2006-06-08 23:26:47 | Gourmet
6月7日水曜日

食べてきました「生しらす(腰越産)
白いご飯にのっけて食べました

大好きなお店にて。

タコの刺身」も美味しかったし、
お酒も美味しかったし、

嫌なことが吹っ飛んで、癒されました




東京 吉祥寺 いせや総本店公園店

2006-06-06 23:44:50 | Gourmet
6月3日土曜日

会社の同じ部署の人たちと、吉祥寺の「いせや総本店公園店」に行ってきました。

古くからある有名なやきとり屋さんなのですが、
実は、今までお店の中に入ったことがありませんでした。

お店の中はとても広く、いわゆる「大衆居酒屋」みたいな感じで、
焼き鳥が1本80円からと、学生さんでも気軽に行ける価格です。

味も美味しいし、昼間から飲んでお腹いっぱい食べて満足でした

また行きたいです


東京 得 新宿店

2006-06-04 14:36:38 | Gourmet
5月25日木曜日

会社の先輩と、いい飲み屋を探すべく会社帰りに新宿へ

」といういい雰囲気のお店を発見しました

値段もそれほど高くなく、お料理もそれぞれ美味しく
中でも、「名物 三丁目シチュー」(写真、ガーリックトースト付き)は最高でした
大人数なら個室での予約も出来るので、
次はみんなで行きたいと思います

静岡 浜松 うなぎ専門料理店 八百徳

2006-05-27 19:55:09 | Gourmet
5月20日土曜日
お昼ご飯に食べた「うなぎ専門料理店 八百徳」の
お櫃うなぎ茶漬(肝吸付)」です。
1杯目はお櫃からそのまま茶碗によそって、「うな重」として食べ、
2杯目はそれに薬味をかけ、出汁を注いで、「お茶漬け」として食べます。

この「お茶漬け」がとにかく絶品
浜松に行ったら、これは食べる価値ありです

生しらす丼

2006-05-22 22:03:34 | Gourmet
5月17日水曜日
夕飯のもう一品、「生しらす丼」です。

釣り宿の近くのしらす屋さんで生しらすを買って、
白いご飯にかけて食べました

薬味は万能ねぎ・生姜・白ゴマです
(釣り好きさんがこの為に準備してきてくれました

白いご飯が進みましたよー

キスの刺身

2006-05-22 21:58:31 | Gourmet
5月17日水曜日
この日は海の幸三昧でした

夜は釣り好きさんと二人で、釣ったシロギスをさばいて
キスの刺身」を作りました。

あんまりお店でキスのお刺身って見かけないような気がしますが、
新鮮なシロギスはお刺身にしても美味しいです

白いご飯によく合いますよ

神奈川 三崎港 鮮味楽

2006-05-22 21:54:34 | Gourmet
5月17日水曜日
釣りが終わった後、三崎港の「鮮味楽」でお昼ご飯を食べました。
(このお店も三浦に行った時の定番になりつつあるなあ

で、食べたのは「まぐろ三色どん
ビントロ・赤身・中トロ・ホタテ・エビ・カニと、
とにかくたくさんの新鮮なネタが載っていて最高です

やっぱ三浦はいいなあ。。




東京 吉祥寺 多奈加亭

2006-05-22 20:52:04 | Gourmet
ちょっと更新が滞ってしまったので、まとめて更新します

時はかなりさかのぼり、
5月14日日曜日
夜 釣り好きさんと吉祥寺に行って、
SUBWAY」で軽く夕飯を食べた後
(「SUBWAY」はファーストフードなのに
 野菜もたっぷりとれるのでかなりお気に入りです)

先日行ってケーキがとても美味しかった「多奈加亭」にまた行ってきました

そして、前回と同じ「レモンパイ」をまた注文してしまいました。
(他のも挑戦したかったのですが、なんせ美味しかったもんで・・(笑))

珈琲も美味しかったし、
こういうステキな喫茶店にいる時間は落ち着きますね


東京 Donatello’s 吉祥寺店

2006-05-15 22:31:04 | Gourmet
5月14日日曜日
ボリューム満点のハンバーグを食べた後は、
丸井などをブラブラして、
井の頭公園入り口前にある
Donatello’s」でアイスクリームを食べました
(一応「母の日」なので、ここはごちそうしました(笑))

今回は「ミルクティー」と「オレオクッキー」と「さつまいも」を
入れてもらいました。

これで400円なので、高いような気もするけど、
カップにギッシリつまっているので、
ボリューム満点です
それに、とっても美味しいし

お店の中の窓から井の頭公園が見渡せて、
雰囲気もいいし、大好きなお店です

東京 ふらんす亭 吉祥寺店

2006-05-15 22:18:27 | Gourmet
5月14日日曜日

午後からは、「母の日」ということもあって(?)
母と妹と3人で吉祥寺に出かけました

そして「ふらんす亭」で
お昼ご飯に「イタリアンチーズハンバーグ」を食べました
(「母の日」でしたが、結局ここは母にごちそうになりました)

美味しかったけど、とにかくボリューム満点&コッテリという味でした

お腹がすいている時に食べたくなる味だと思います


東京 万豚記

2006-05-13 15:15:55 | Gourmet
5月12日金曜日

人数が増えた為、「会社近くの中華料理屋さん」に入れなかった為、
2件目のお店にみんなで移動しました

行ったお店は「万豚記(ワンツーチー)」というお店で、
全国展開している中華料理屋さんです。

初めて入りましたが、メニューが豊富で
特に「もやしのあんかけそば」(写真)が美味しかったです

やっぱみんなで飲むのは楽しいなあ。。