goo blog サービス終了のお知らせ 

ケチャップライス

2007-01-13 17:13:27 | Gourmet

今日は朝(昼)ご飯に
ケチャップライス」を自分で作って食べました。
分量はまったく量りませんでしたが(目分量)
冷凍のグリーンピース、コーンと
鮭フレークを白いご飯とケチャップに混ぜて
塩、コショウを振って炒めました。
味はかなり美味しかったですよ

これを機に料理を始めてみようかなと思ったりします

東京 DINING彩 新宿店

2007-01-13 17:08:38 | Gourmet
今週から本格的に仕事が始まったのですが、
長い休みの後なのでなんだか体がついていけず
時間が長く感じられました

そんなこんなで、やっと昨日は金曜日。

会社の先輩(女性)と二人で新宿で飲んできました。
その先輩と飲むのは約半年ぶりで、
同じグループだったことはなかったのですが、
焼酎好きというところで意気投合して
以前にも二人で飲みに行ったことがあります。
(こういうネットワークが広がるので、
 お酒を飲めることはちょっと得だなと思います(笑))

行ったお店は「DINING 彩 新宿店
駅近(駅直結)ですが、雰囲気が良くて料理も美味しくて
いいお店でした。
写真は「炎のバニラ・メイプルワッフル添え」です。
本当は目の前でフランベしてくれて、もの凄い勢いの炎が
フライパンから上がっていたのですが、
ちょうど炎が消えた瞬間にシャッターを押してしまいました

今回は混雑していたので、カウンター席でしたが
次回は個室席にいってみたいなあ




四陸 坦々麺

2007-01-11 20:50:50 | Gourmet

やっと木曜日。
今週は休み明けのせいか、一日が長く感じられます

それでも一日少なかったのに(月曜日が祝日)
来週以降どうなってしまうだろう・・

今日はお昼に某デパートの地下(デパ地下)まで
頑張って行ってきました

今まで平日のお昼にデパ地下に行く機会は
あまり無かったのですが、
制服や私服のOLさん達で大賑わいでした。

洋食、和食、パン屋・・といろいろあってすごく迷いましたが
今日のランチは「四陸」 という中国料理店の
坦々麺」にしました。

会社まで持ち帰るのに少し距離があったので、
食べ始めるまでに少し冷めてしまってましたが
スープがとても美味しくて本格的でした
(これで504円です)

他にも「あんかけ炒飯」、「ちゃんぽん麺」などが
500円台で売られていたので、
近々また行ってみようと思います

宮城 気仙沼 食事処 鮮

2007-01-09 23:16:24 | Gourmet
2006年8月6日日曜日
食事処 鮮」で食べた「フカヒレ丼」です。
約3000円しましたが、 この価格で写真左のような
ボリューム満点のフカヒレを 食べられるなら満足でしょう
味はとにかくコッテリ、今まで人生で食べた食べ物の中で
トップ10には入るくらいの美味しさでした
この「フカヒレ丼」を食べにだけでも、
気仙沼にまた行きたいです

銀座カクテル

2007-01-09 22:32:08 | Gourmet
今日からとうとう本格的に
社会に引き戻されてしまいました

一応見積もりは何件か作成したのですが、
なんだか一日ぼーっとしてしまってて
本調子ではありませんでした

まあ さんざんグウタラした生活を送っていたんだから
社会復帰にはもう少し時間がかかりそうですよね

今日は会社帰りに先日スーパーで売られているのを気になった
銀座カクテル」の「マンゴー」味を買って帰りました。
(金欠なので1缶のみ)

夕飯を食べて、お風呂に入っていざ乾杯(注:一人で)

ちなみに、このカクテル
「1894年創業の老舗、銀座千疋屋がセレクトした
 キング・オブ・マンゴー“アルフォンソ・マンゴー”を
 使用した ちょっと贅沢なフルーツカクテルです。」
と書かれているのですが

飲んだ感想は、お酒というよりはジュースっぽいです。
それなので、本物の酒豪の方には
ちょっと物足りなく感じちゃうかも(笑)

すごく美味しい(ジューシーな)マンゴージュースって
いう感じです。
(あっ、でもアルコールは6%一応入っているので要注意)

2/27には「ピーチ」味も発売されるようなので
「桃好き」な私はかなり期待してます

とりあえず今度は「メロン」味も飲んでみようかな。。