goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は一人でお散歩♪

2006-04-02 00:38:50 | Diary

今日は、何も予定がなかった為(平日の疲れもたまっていたのか)

目覚めたのが13時過ぎ

またまたダメ人間になりかけていました。。

で、朝(昼)ご飯を食べて、せっかくのいいお天気なので
一人でお散歩することに。。

吉祥寺までかなり頑張って歩きました

1時間以上かかったけど、天気もよく、
途中 所々 桜も見れて楽しかったです

吉祥寺に着くと、さすがに土曜日ともあって混雑していました。

井の頭恩賜公園」にも行きましたが、スゴイ混んでいて、
桜を見に来たのか、人を見に来たのかわからない状態でした

明らかに桜がない所で
シートを広げて飲んでいるグループも多かったのですが(笑)

写真のような立派な桜もちゃんとありました。

公園を出た後、吉祥寺の街をぶらぶらして電車で帰り、
もうすぐ家に着くところで、友達から電話があったので、
学生時代 私がバイトしていた喫茶店でお茶してきました

かなり歩いたけど、なんとか無駄に過ごさずいい一日でした




お花見日和。。

2006-03-31 23:59:24 | Diary

今日は朝から冬に舞い戻ったかのごとく
とても寒かったです

で、仕事が終わって会社から出るとやっぱり寒い

冬物のダウンジャケットを着て準備万端でお花見に向かいました。

お花見と言っても、外でご飯を食べるわけではなく
吉祥寺周辺を散歩(自転車ですが)しただけなのですが、

で、釣り好きさんが見事な桜並木のあるところに連れて行ってくれました

自動車が通る一般道路の両側に桜がズラーっと並んでいて、見事でした

しかも、歩行者はほとんどいなくてすいてたし、
まさに穴場でした

その後、「鎌倉パスタ」というところでご飯を食べたのですが、
ここが雰囲気◎、味も◎で
今年もいいお花見ができました

今夜は都内各地の公園は大混雑なんだろうなーー

明日は夜桜見れるかな。。!?

2006-03-30 22:56:04 | Diary

今日は寒かったけど、いい天気でした
このままいい天気が土曜日まで続くようです

そして私達のお花見が予定されている日曜日はやはり 

でも、まだ3日前ということで8人という人数でも
無事に吉祥寺の居酒屋を予約することが出来ました

よさそうなお店だったので、また行ったら感想アップします

日曜は雨で桜があまり見れそうもないので、
明日は釣り好きさんと仕事帰りに夜桜を見に行くことになりました

ちょうど東京の桜は満開なので、楽しみです

いよいよ桜満開!!

2006-03-29 23:55:24 | Diary

まだ3月ですがここのところ暖かい日が続き、
東京の桜もいよいよ満開になりました

今度の日曜にお花見を予定しているのですが、
現在の所、日曜の降水確率が60%

雨だった場合は、飲み会に変更するので
今 居酒屋探しに必死です

今週は仕事も落ち着いていて定時で帰れているので

昨日はジムに行ってトレーニングをし、
ランニングマシンで走りながら
世にも奇妙な物語春の特別編」を少し観てしまいました

今日は釣り好きさんがシロギスを釣ってきたので、
キスフライ」と「キス味噌汁」をご馳走になりました

やっぱ釣りたてのシロギスはホクホクしてて美味しいです

今週もあと2日(平日は)
頑張ります

先週末を振り返って

2006-03-27 20:37:37 | Diary

また約1週間ぶりの更新です

実は先週水曜日から、
昨日まで自宅で夕食を食べた日が一日もありませんでした

では、バタバタしてた先週を簡単に振り返ってみましょう

水曜日→釣り好きさんが釣りに行ってきた為
           夜、釣り好きさん宅にて宴会
           (釣りたてのアジを食べ、日本酒を飲んでちょっと酔っ払いました


木曜日→仕事の後、取引先の営業、事務の人達と飲み会。
          (前日の日本酒が残っていたのか、焼酎3杯くらい飲んでダウン

金曜日→高校時代の友達と六本木の「スイートベイジル」でジャズを聴きながら、
       食事するというセレブな(笑)夜を過ごしました

土曜日→先月亡くなったおじいちゃんの法事。
           おばあちゃんちに行きました

日曜日→おばあちゃんちに1泊して、
           のんびりして夜自宅に帰りました

というわけで、今日は久々に「おうちゴハン」だったわけです

(写真の桜は、おばあちゃんちから程近い隅田公園の桜です。
 昨日撮影したもので、まだ咲き始めかな。。)
  


          


体が重い。。

2006-03-21 20:22:50 | Diary
先ほど久々のジムから帰ってきました
いつもと同じトレーニングをしようと、
まずバイクをこいだのですが、ペダルが重い。。

あんまりにも重いので、マシンが壊れているのでは。。
と、思って別のマシンに移ってもやっぱり重い。。

壊れているのはマシンじゃなくて私ですね

汗だくになりながらも、なんとか全てメニューをこなし、

ちょうど、以前やって楽しかった
バランスボールのクラスが始まる時間だったので、また受けてみました。

ボールに乗って、両足を床から離すのは思った以上に難しいです。

で、その状態でキャッチボールやったり・・

と結構 腹筋を使いました

日頃の運動不足が身にしみた一日だったので、
あまりジムをサボらないように気をつけます

とりあえず、今日は王JAPAN 日本一おめでとう









MY 釣り竿

2006-03-20 00:34:35 | Diary

今日は連日の遊び疲れの体を休めようと
夕方まで家にいてネットをやったり、部屋の片付けをしたりしていました 

あと、明日 会社の先輩と飲む為、お店をネットで探したりしてました

丸の内周辺で「焼酎」の種類の豊富なお店を何軒かピックアップして
電話して予約することに。。

しかし、私は休前日の丸の内を甘く見ていた

「すでに満席です」
「ご予約は3名以上しか承っておりません」など・・・

断られること5~6軒
でもなんとか無事に予約できたお店がありホッとしています

夜は、釣り好きさん宅へ行きました

なんと、釣り好きさんが「私専用釣り竿」をネットで買ってくれて、
それがいよいよ届いたようなので見せてもらいました

ダイワ精工の「アナリスター キス」という赤いカッコイイ竿です

次回から この竿でバンバンお魚が釣れるように頑張ります




釣り解禁!!

2006-03-18 13:21:40 | Diary
ホワイトデーの次の日、3月15日は
有休をとって、今年初の釣りに行ってきました

朝4時前に起きて、5時に出発し、6時半には船宿に到着しました。

乗り合い船なのですが、今回はまだ寒い平日ということもあって、

船に乗っているのは、私達2人だけ(あと船長さん)(笑)

7時半に出船しお昼まででしたが、
横須賀沖で2人で10尾くらいシロギスが釣れました

夏に行った時のように、バンバンは釣れませんでしたが、
波が穏やかで、あまり寒くなく船の上で快適に過ごせたのでよかったです。

ちなみに船長さんは、
出船して2時間位、私達があまりにも「アタリ」がなかった為、
「何もおみやげがなかったらどうしよう」と思ってくれたのか、
私達が釣りしてる裏でシロギスを釣ってくれてたみたいで、
船から上がる前大きいシロギスを3尾もお土産にくれました
以前 2回ほどお世話になっているのですが、本当にステキな船長さんです

日焼け止めが塗り足りなかったのか、顔の皮が今になってボロボロむけてきて
かなりヒリヒリするけど、とても楽しかったです

次に釣りに行けるのはGWくらいかな。。

楽しみです






久々吉祥寺デート

2006-03-13 20:31:23 | Diary

昨日の夜は、久々に「吉祥寺デート」しました
まあその前日の土曜日にも
一人で吉祥寺をブラブラ(徘徊)したのですが。。(笑)

待ち合わせてまずは吉祥寺のLoftへ。
釣り好きさんが、卓上カレンダーと手提げバッグと、
知り合いのお家の子供たちにあげるホワイトデーのお菓子と、
私にくれる(予定の)ホワイトデーのメッセージカードを買いました。

私は金欠の為何も買いませんでした。。

その後、ご飯を食べに、洋麺屋 五右衛門に行きました
そしてパスタを食べて、お腹いっぱいになったにも関わらず更にデザートへ。。

多奈加亭というお店でケーキと紅茶のセットを食べました

その後まだ時間があったので、吉祥寺の「ヴィレッジヴァンガード」という本屋さん
(その他変わったものがいろいろ売っている)に寄りました。
ヘンテコリン(笑)なものがいっぱい置いてあるので、
店内を見て歩くだけでもとっても面白いです

ちなみに釣り好きさんは「へんないきもの」という本を
買おうかどうか迷っていました

こんな訳で、短い時間でしたが久々に2人で吉祥寺で遊んで楽しかったです

もうすぐホワイトデー

2006-03-10 22:04:45 | Diary

やっと一週間の仕事が終わりました
今週は会社から毎日真っ直ぐ帰ってくるという
大変規則正しい生活を送っていたので、
風邪も順調に治ってきています
咳をすることも少なくなりました。

来週はウキウキ ホワイトデーも控えているし(笑)
有休とって釣りに行く予定だし、
頑張って体調を万全にします

ホワイトデー」の話に戻りますが、
今は「ホワイトデー」でもらうお返しといえば、
チョコレート、クッキー、ブランド品(!?)など様々ですが、
元々はバレンタインデーでチョコレートをもらった男性がお返しとして
3月14日にキャンデーを贈ると決めたのは
全国飴菓子工業協同組合で話し合われたのがきっかけで、
全飴協ホワイトデー委員会が組織され、その2年後
1980年3月14日に第一回目のホワイトデーが誕生したようです。
詳しくはホワイトデー公式サイトに載ってます

元々はキャンディーを贈る日だったんですね。
バレンタインデーにチョコレートをあげるのはは未だに主流ですが、
ホワイトデーにキャンディーをもらったことはありません

でも、なんだかんだ言っても
好きな人からお返しをもらえれば何でも嬉しいですよね

学生時代に同じ学校の好きな男の子にチョコあげて告白とか
ステキな青春をしたかったなあ。。
(まあ、女子高だったから無理でしたけどね













風邪まだ治らず。。

2006-03-09 23:12:21 | Diary

今日は昨日と打って変わって、また寒かったです
まだまだダウンジャケットも着る機会がありそうですねー。

私の風邪もなかなか完治せず、やっと鼻水はおさまったものの
咳が頻繁に出ます

このままいくと、せっかくの週末も
病院に行かなくてはならないはめになりそうです
(まあ、風邪気味にも関わらず、スノボをやったから自業自得ですけどね

今日も風邪薬を飲んでいた為、仕事中は眠さとの戦いでした

早く金曜日が終わらないかな。。

今週は、会社以外 外に出てない為、
夜 家で夕飯の後アイスクリームを食べるのが唯一の楽しみです。

LOTTEの「爽(SOH)」のバニラ味がお気に入りです




またまたスノボグッズ購入

2006-03-02 22:46:04 | Diary

今日も会社帰りに「Victoria」に寄ってきました。

今日はレンタルで借りられない

防寒、防水手袋→約5800円

ひざパッド→両足分で約6000円

を購入しました。

スポーツ用品ってなんでこんなに高いんでしょう。。

これでウェア上下とボードもレンタルじゃなく購入したら
軽く1か月分の給料がぶっ飛びます

レンタルのウェアがダサくないことを祈ります

明日の夜は会社の飲み会の為、
おそらく次の更新はスノボ旅行後になると思われます

では、行ってきまーす

やっと週末

2006-02-24 00:47:20 | Diary

今日は暖かかったですねー
でも、明日はまた東京 雪が降る予報で。。
暖かくなったり、寒くなったりで、体がイマイチついていけません。。
喉がガラガラするし。

今日は1週間ぶりに、ジムに行ってきました
ドラマ「白夜行」を観ながら、
ランニングマシーンを走ってきましたよ

今週は週明けから旅疲れだった為、1週間長く感じました。
まだ、明日は金曜日なんですね。。
あと一日頑張ります。

大阪旅日記は、週末のんびりアップする予定です

カレーDay

2006-02-21 22:54:07 | Diary

やっと大阪1日目のグルメコーナーが整理できました
旅日記は今日はこのくらいにしておきます。。
2日目はまた今度。
(いつまでかかるんだろうか。。

今日はお昼ご飯に会社の近くのお蕎麦屋さんのカレー丼を買って食べたのですが、
家に帰ったら夕飯もカレーライスが作られていました(笑)
まあカレー好きだからOKなんですけどね。

そういえば、写真屋さんに頼んでいた大阪の写真の現像が出来上がりました。
食べ物を食べている写真がやたら多いなあ。。