goo blog サービス終了のお知らせ 

フレッシュピーチになりたいの。

テレビとラジオ、インターネットがお友達です。連ドラ、お笑い大好きです。

人生は砂時計

2020年06月16日 | 日記
100均で砂時計買っちゃった!
子供の頃、何となく憧れだったんだよね。
でもどこで売ってるかもわからなかったし
昔はホントにいろんな物が、すっごい高かったからさ
今、100円で買える!すごい時代になったわ

3分計とのことで
家にある時計で計ってみたら
ほぼピッタリで驚き
言い訳のように若干の誤差がありますってあるけど
これならインスタントラーメン作れるね
天然の木とガラス製でさ、とても100円に見えない
砂は、自分が好きなピンク色にした。

これで何をするか。
集中して3分間、色々やってみようかと
集中力全くないのよ、私
でもとりあえず3分、一心不乱に何かをやってみようと
掃除でも何でも。

とはいえ、音がしないんで
いつの間にか全部落ちてるとか
いつ落ち終わるか気になって仕方がないとか
そんな弊害はあるかなw

昔、なんかの漫画の台詞で
砂時計なんて怖い、残りの時間が見えるんだぜってのがあった
自分にとって、寿命があとどれぐらいなのかわかるのがいいか、
わからないのがいいか…
びみょ~
どのくらいなのかより、死に方だよな。どのように死ぬのか。
考えると怖いから、あまり考えないようにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする