今日は小学校PTAの資源回収がありました
これは私のやっている「地区生活委員」のお仕事なので、
家族揃って出動しました





自分の地区の資源を回収して、それを学校の校庭に運び、
回収してもらえないものをよけたり、缶をつぶしたりしました。
ママの軽
で2往復しなくちゃ~と思っていたのに、
パパの休みがずれて、今日いてくれたので本当に助かりました。

片づけがひと段落した後は、校庭で少し遊んでから帰りました。
地区生活委員の大仕事がひとつ片付きました。
冬場に不審者が出たりしなければ、終わったも同然
でも…寒くなると出るんだよね。コート着た変な人とか…
応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓



これは私のやっている「地区生活委員」のお仕事なので、
家族揃って出動しました






自分の地区の資源を回収して、それを学校の校庭に運び、
回収してもらえないものをよけたり、缶をつぶしたりしました。
ママの軽

パパの休みがずれて、今日いてくれたので本当に助かりました。

片づけがひと段落した後は、校庭で少し遊んでから帰りました。
地区生活委員の大仕事がひとつ片付きました。
冬場に不審者が出たりしなければ、終わったも同然

でも…寒くなると出るんだよね。コート着た変な人とか…



↓ ↓ ↓


昨日お兄ちゃんが持ち帰ってきたお習字の作品が なかなかよく書けていたのでアップしてみました ![]() 習ってなくても結構上手に書けるもんだな~と感心しちゃいました。(親ばか…。) 壁にはお正月に書いた「百切り!」の作品が飾ってあったのですが、 100切りも一応達成できたので「進め」にはり替えました。 さてさて今日はいいお天気ですが ![]() 朝晩はかなり冷える日も出てきたのでホットカーペットを出しました。 そのついでにリビングルームの大掃除~ ![]() ちびっこたちの目を盗みながら、あまり使っていないおもちゃや 汚れたぬいぐるみも少し処分しました。 本格的な大処分大会はつぐちゃんが幼稚園に行ってからのお楽しみ ![]() ![]() ![]() ↓ ↓ ↓ ![]() ![]()
|