今月は学校・幼稚園の行事、仕事、バドミントンにお出かけ…
と、かなり忙しい月でしたが、ここへ来てやっと落ち着きました
気付けば今年もあと2ヶ月ちょっと
年末を意識しながら少しずつ整理整頓…というか
いらない物の処分をしはじめました。
物持ちがよいと言うか、貧乏性と言うか…
「もしかしたら使うかも…!」と
よくまあ、いろんなものを取って置いたものだ…
午前中がんばってやって、2階の物置をスッキリさせました
午後はつぐちゃんとホームセンターに買い物に行きました。
帰ってきてからは久々のケーキ作りをしました。
英語の先生が「次回のレッスン(今日)ハロウィンやります。」と言っていたので、
かぼちゃを使って何か作ろうと思ったのです。
レシピを検索して、選んだのはコチラ
↓ ↓ ↓
ふわふわかぼちゃのスフレケーキ by aimama
バターやマーガリンなどの油分は一切使わずに作れて、
とってもヘルシーなんですよ。
味や食感もとてもよかったです
今日は普段の家事+整理整頓やお菓子作りなどの+αができて、
充実した一日だったな~
そうそう、今朝、私にとって3人目の姪っ子が誕生しました。
(甥っ子は5人いるよ



)
少し小さめだったらしいけど、元気に育ってくれるといいな
応援ありがとうございます
↓ ↓ ↓


と、かなり忙しい月でしたが、ここへ来てやっと落ち着きました

気付けば今年もあと2ヶ月ちょっと

年末を意識しながら少しずつ整理整頓…というか
いらない物の処分をしはじめました。
物持ちがよいと言うか、貧乏性と言うか…
「もしかしたら使うかも…!」と
よくまあ、いろんなものを取って置いたものだ…

午前中がんばってやって、2階の物置をスッキリさせました

午後はつぐちゃんとホームセンターに買い物に行きました。
帰ってきてからは久々のケーキ作りをしました。
英語の先生が「次回のレッスン(今日)ハロウィンやります。」と言っていたので、
かぼちゃを使って何か作ろうと思ったのです。


↓ ↓ ↓

バターやマーガリンなどの油分は一切使わずに作れて、
とってもヘルシーなんですよ。
味や食感もとてもよかったです

今日は普段の家事+整理整頓やお菓子作りなどの+αができて、
充実した一日だったな~

そうそう、今朝、私にとって3人目の姪っ子が誕生しました。
(甥っ子は5人いるよ





少し小さめだったらしいけど、元気に育ってくれるといいな



↓ ↓ ↓

