goo blog サービス終了のお知らせ 

みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

突然の贈り物!?

2009年01月09日 22時55分22秒 | 今日のできごと
昨日バドの講習会から帰ってくると、ポストに「不在配達票」が入っていました。
送り主を見ると……
「私」が小学校3~4年生の時の担任の先生の名前が書いてありました。
5年生の時に私が転校して先生と離れてしまってから30年近く、
年賀状だけは欠かさず送りつづけてきましたが、
「結婚しました。」とか「出産しました。」ということがない今年、
先生から何かが届くと言うのは、ちょっと考え難い…。

うーん…┐('~`;)┌

なんか変な気分だったけど、中に手紙が入っているかもしれないし、
とにかく自宅に届けてもらわないと話が進まない!
すぐに宅配業者に電話し、配達してもらいました。
包みを開けてみると、かわいいフェイスタオルがたくさん入っていました。
柄も好みだし、嬉しい~!…なんて言ってる場合じゃない。
手紙は…?入ってない????
どうやらデパートで包装してもらい、その場で発送したような感じで、
手紙やメモも一切入っていなかったのです。

うーーーーん┐('~`;)┌

でも、とにかく連絡しなくちゃ!!
何年か前の年賀状を見て先生のメルアドを確認。
家族全員の写真を添付して、タオルのお礼と近況報告のメールを送ってみました。

そして数時間後…

「メールありがとう。お子達が可愛いね。
タオル売り場のセールみてたら、顔が浮かび、洗い替えの足しに…と。
パワーある(つぐちゃんママ)さん素敵です。
お返しなど不用ですからね。写メールで十分よ。またね。」と返信が来ました。

もう長いことお会いしていないのに、買い物の最中に思い出してくれたなんて!
先生にもお子さんが3人います。(みんな20歳以上のはず)
そして年賀状の写真を見るとお孫さんもいるようです。
お子さんが子育てしている姿を見て、ご自分の子育てのことも思い出し、
そして今、4人の子育てに奮闘?している私のことを思い出して、
応援してくださったんでしょうね。

年末に処分できなかったちょっとボロのタオル。
新しいタオルに交換しようと思います。
きっとタオルを使う度に温かい気持ちになれるんだろうな♪

今年もよろしく
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村 子育てブログへ