goo blog サービス終了のお知らせ 

みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

初めての同居人?…ペットの猫のこと…

2005年12月05日 13時47分17秒 | 家族紹介
うちには4人の子供とパパのほかに、猫が2匹いる。
私は猫を飼うのは3回目。
1匹目は高校生の時、学校で、今にも死にそうな子猫をみつけて、
手提げ袋に入れて、電車に乗って連れて帰ってきた。
名前は「チャコ」もちろん両親には飼うのを反対されたけれど、
動物嫌いではないので、飼い主が見つかるまで…といいつつ、結局最後まで飼った。
  (最後までというのは、事故に遭うまでのことです

2匹目は、大学生の時、バイト先に迷い込んできた子猫をダンボールに入れて、
原チャリで連れて帰ってきた。
名前は「はな」その猫は、母にまかせて、実家にいたのですが、
この春17年の生涯に幕を閉じた

うちに今いる2匹の猫は、そのはなちゃんが6歳くらいの時に、
御殿場で一人暮らしをしていた私が、飼った猫だ。
12年前、知り合いから「うちの猫が妊娠してるんだけど 生まれたらもらってくれる」
といわれて、もらう約束をした。
母猫は「三毛猫」、父猫は不明
子猫は4匹生まれて、「キジトラのブチ」が2匹と、白っぽくて薄汚い感じのが2匹だった。
そのころすでに、パパと付き合っていて猫をもらいに行く時も一緒に行った
1匹だけもらうつもりだったけど、彼(パパ)が、「こいつももらおうよ」といい、
2匹もらうことになった。
私が選んだ子は、「ねね」という名前を付けた。(メス・写真左)
彼が選んだ子は、「しん」という名前にした。(オス・写真右)

名前の由来は、彼が大好きな『クレヨンしんちゃん』のキャラクターだ。
はじめ薄汚い白だった「しんちゃん」は大きくなるにつれて、耳やしっぽが茶色くなってきた。
どうやら、父猫は「シャム」とか「ヒマラヤン」みたいだ

「ねね・しん」については色んなエピソードがあるけれど、今日はここまで。

それから1年後、彼と結婚して、子供が次々生まれ~
猫たちはこのたくさんの同居人のことをどう思っているんだろうか…