goo blog サービス終了のお知らせ 

つがわ式記憶法

一度で覚えられて、試験までの長期間ずっと忘れない覚え方、超効率学習法を教えます!

「とっても楽しい1日だった。」の英会話がスラスラ出てくる記憶法

2023-10-09 17:37:01 | 英会話

今日も、NHK Eテレ 英会話フィーリングリッシュの

 

10月10日(火)放送代表英会話文を、つがわ式記憶法で覚えていきましょう。

 

今回のキーワード such a  サッチャ  とっても

 

今回のsuch a は、such a fun day   サッチャ ファン デイ

 

「とっても楽しい1日だった」と熟語的に覚えましょう。

 

 

この代表会話文 

 

That was such a fun day.

ザット ワズ ファン デイ

訳 とっても楽しい1日だった。

 

主語がThat、動詞をwasを使っています。

 

こういう訳をしない主語は、イザ英作する時は出にくいです。

 

この1文ごと、しっかり、どういう時にThatが主語になるか、理解しましょう。

 

 

代表英会話文の覚え方

 

1.十字円の中心に wasを書き込み、○で囲む。

 

2.十字円の中心から1つ上に  That を書き入れ、○で囲みます。

 

  • 十字円の中心から1つ下に such a fun day を書き入れ、○で囲みます。

 

と、such a fun dayと、熟語的にセットで覚えましょう。

 

 

期間限定掲載の十字円の完成図の書き方は、こちらのページに掲載中です。

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/konshujujien

 

 

覚え方の確認や、テレビの放送時間などは、こちらをご覧ください。

 

★1文を数十秒で記憶できる!つがわ式新英会話文記憶法

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/eneikaiwa0

 

 

☆TOEIC、英検、受験、入試、受験、国家試験、資格試験など、

 

合格したい試験やテストに向け、英語や用語を短期間で

 

大量に正確に記憶ができる、数々の具体的学習術を開発、指導しております。

 

つがわ式の各コース詳細やキャンペーンについてはこちら

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/