goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリアデザイン・コミュニケーション科のBlog(ブログ)

東京福祉専門学校(2012年4月~)キャリアデザイン・コミュニケーション科の学生生活・最新情報をお伝えします

責任感のある発言

2014-02-11 11:32:29 | Weblog
こんにちは、キャリアデザイン・コミュニケーション科の平上です

週末は沢山の雪が降りましたね外はとっても寒かったです

月曜日の授業なのですが、地域福祉の授業があり、講師の藤林先生が「今日は外に出るのやめようかしら。雪で転んで怪我したら大変だから」と、職員同士で話していました

地域福祉の授業では、毎週外に出て、学校周りの草をむしったり、花を植えたりしています。最近では4月の入学生がよろこぶようにと、学校周りを花で綺麗に飾ろうと、チューリップの苗を買ってきて、植えましたそこからようやく芽がでて、私たちも喜び、これから手入れをしていくところでした

ところが、大雪のため、雪にさらされた芽が心配だったのですが
授業で藤林先生が、「今日は雪で足元が危ないし、外に出て花の手入れはやめようかしら」と言いました。

すると学生は、「でも芽がせっかく出てきたから心配だし、毎日外に出てやってきたから今日だけ出ないのは気持ちが悪い」と。

藤林先生が「じゃあ今日外に出たくないって人はいる?」と聞くと、
誰も手を挙げませんでした。
「じゃあせめて午後から外にでましょう。いい発言するねみんな」と。
学生と先生みんなで外に出て、花壇の周りの雪かきをし、花の手入れをしました。

藤林先生から聞いた素晴らしい話でした。みんなの責任感と行動力から出た発言だったのですね。
感動しました

写真に残せなかったのがすごく残念で、皆さんに紹介できなかったのが申し訳ないです

そして今、地域福祉の活動を紹介するために、地域福祉新聞というのを作成しています
これは卒業パーティで配布するために、一生懸命考え作成しているところです。
「みなさん楽しみにしていてくださいね」とのことでした。

また学生の様子をリポートしていきますね


平上でした。