保育の最後の授業は「ゲーム」の実践! 2011-06-30 18:13:45 | Weblog 2組「保育」の最後の授業は自分たちで作成した「ゲーム」の実践でした みんな、ペットボトルやダンボールを使って、子供たちが楽しめる「図画工作」を実践しながら、面白いゲームを作ります。 迷路を作ってみたり、切り絵で装飾してみたり… 最後だけあって、みんなの作品の完成度が高くてビックリ 東京福祉専門学校の図画工作室での授業も今日で終わり。夢中でものづくりをしていたので、ちょぴり寂しいですね
みんなの大好きな「製菓・パン」の授業風景です 2011-06-28 13:16:58 | Weblog こんにちは 今日は先週の「製菓・パン」の授業の様子を紹介しま~す 今回のレシピは・・・ 。。○レアチーズケーキ○。。 と 。。○ソフトフランス○。。 みんな真剣でしょう この授業は、スタッフが分量を量っているときにも 「やらせてくださ~い」 と声が出てくるくらい、 真剣に・・楽しく・・みんなで協力しながらやってるんですよ 男の子も真剣にやってました~ この後、試食をしました。 おいしかったよ 出来上がりは食べちゃったので写真ないです(笑) ごめんなさい・・・ しかも、先生のを試食してもっとおいしかったのに嫉妬しちゃいました 次回は頑張るぞぅ
またブログ始めました。 2011-06-27 17:31:32 | Weblog お久しぶりです。 しばらくブログをお休みしていましたが、 これからまた始めていこうと思います。 学校がある日は毎日投稿していきたいです。 今回書いているのは、 5月からCC科でカウンセラーをしている、平上です。 また機会があったら自己紹介とかも書いていこうかと思っています。 どうぞよろしくお願いしまーす。