いいんちょのサッカーな日々

アルビレックス新潟とアテネ・北京世代を応援しています。
コメント・トラバ大歓迎。

グループリーグで敗退

2007-06-05 22:20:19 | 北京代表世代(カナダ)
第35回ツーロン国際大会 グループリーグ※40分ハーフ
コートジボワール 1-0 日本(Stade Vitria - LA LONDE)

得点者:58分 TANOH(コートジボワール)


スタメン
GK 18 林彰洋(流経大)
DF 2 内田篤人(鹿島)、15 槙野智章(広島)、11 福元洋平(大分)、9 安田理大(G大阪)
MF 17 田中亜土夢(新潟)、4 青山隼(名古屋)、16 柏木陽介(広島)、14 梅崎司(グルノーブル)
FW 20 河原和寿(新潟)、7 森島康仁(C大阪)

控え
GK 1 武田洋平(清水)
DF 6 太田宏介(横浜FC)、13 柳川雅樹(神戸)、10 香川真司(C大阪)
MF 3 藤田征也(札幌)、8 森重真人(大分)、19 平繁龍一(広島)
FW 5 青木孝太(千葉)、12 ハーフナー マイク(横浜FM)

交代
63分 青木孝太(河原和寿)、64分 香川真司(青山隼)、73分 ハーフナーマイク(田中亜土夢)


1試合でも多く、試合をしてきて欲しかったのですが…
グループリーグ敗退かぁ。
内容はどうだったんだろう?
亜土夢くんと河原くんは、またも途中交代だったようです。

この結果は、ちょっとショックだなぁ。
まだ帰ってきて欲しくなかったのにね。

さて、本番まで本当にあと少しになりました。
このチームで試合をやるのも、あと少しなんだねぇ。
ちょっと寂しい気もします。

本番でいい結果を残すためにも、ツーロンで出た課題を見直し、いい調整をして臨んで欲しいと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NNN)
2007-06-15 17:09:05
ツーロン敗退、ちょっと残念でした。
ただ、国際大会とは思えないほど、ピッチがひどく
日本流のパスサッカーはできなかったようです。
また、負惜しみと云われたくないのですが、三戦目の
ジャッジは明らかに相手側だった由。胸トラはハンド、
オフサイドは片側だけとか。それも良い経験だったの
ではと思いたい。
いよいよ、本番。クイの残らない熱戦を期待したいと
思います。願わくは、勝利を祈るたい!!
コメントありがとうございます (いいんちょ)
2007-06-16 10:53:43
>>NNNさん
本番まで本当にもう少しになりました。
メンバーも発表されて、あとは大会が始まるのを待つだけ。
世界大会ですから、厳しい試合になることは間違いありません。
でも、彼らならやってれると信じたいですね。