いいんちょのサッカーな日々

アルビレックス新潟とアテネ・北京世代を応援しています。
コメント・トラバ大歓迎。

サウジ戦・日本代表発表

2006-11-11 21:30:15 | 日本代表(南アフリカ)
アジアカップ・サウジ戦の日本代表メンバーが発表されました。

GK
川口 能活(ジュビロ磐田)
山岸 範宏(浦和レッズ)
西川 周作(大分トリニータ)

DF
三都主 アレサンドロ(浦和レッズ)
加地 亮(ガンバ大阪)
田中 マルクス 闘莉王(浦和レッズ)
駒野 友一(サンフレッチェ広島)
伊野波 雅彦(FC東京)
青山 直晃(清水エスパルス)

MF
羽生 直剛(ジェフユナイテッド千葉)
中村 憲剛(川崎フロンターレ)
野沢 拓也(鹿島アントラーズ)
鈴木 啓太(浦和レッズ)
阿部 勇樹(ジェフユナイテッド千葉)
田中 隼磨(横浜Fマリノス)
今野 泰幸(FC東京)
山岸  智(ジェフユナイテッド千葉)
長谷部 誠(浦和レッズ)
本田 圭佑(名古屋グランパスエイト)

FW
巻 誠一郎(ジェフユナイテッド千葉)
我那覇 和樹(川崎フロンターレ)
高松 大樹(大分トリニータ)
前田 遼一(ジュビロ磐田)
佐藤 寿人(サンフレッチェ広島)

野沢・高松くん・遼一の名前を見て、思わず叫んでしまいました(^_^.)
また見る楽しみが増えましたね

ジェフに初勝利☆

2006-11-11 20:39:00 | アルビレックス新潟
2006 J1リーグ戦 第30節
千葉 1 - 3 新潟 (フクアリ 11,286人)

得点者:8分 シルビーニョ(新潟)、31分 エジミウソン(新潟)、58分 矢野貴章(新潟)、82分 クルプニコビッチ(千葉)


今日の午後は、チャンネルを回しながらいろんな試合を観戦してました。
14:00~バスケのアルビの試合を見て、その後はレッズ戦を中心に見ながらJ's GOAL で全試合の速報画面を出し、そしてライブアントも聴いたりと、あっちこっちチェックしました。
たまにはこういう日もありかな、みたいな。

しかしまぁ、今日の試合はどこも点が良く入りました。
そして、カードも乱れ飛ぶ展開(^_^.)
なんだか今節は凄かったですね。

そしてわがアルビ
いやぁ、初めてジェフに勝ちましたよ!!
J's GOAL の速報画面にゴールの文字が出るたび、部屋にいた弟とシルビ・貴章・エジの歌を歌ってました♪
試合については、まだ得点シーンしか見ていないので、なんとも言えませんが。
でも、貴章の得点はナイスだったね。
もうちょっとで岡本くんも追いつきそうだったけど、タッチの差でゴール。
もうね、入れば何でもいいんですよ
最後のPKは余計だったけど、アウエーで勝った事のなかったジェフに勝てたことは大きいと思います。

スカパーを見て、また気づいたことなんかがあれば、追記します。

今日はジェフ戦

2006-11-11 00:49:46 | アルビレックス新潟
さぁ、日付が変わって今日はジェフ戦です。
ジェフにはまだ勝ったことがないアルビ
明日は何としても勝利を収めたいところだよね。

今日のスタメンは、先週の天皇杯と変わらないようです。
千葉くんにはしっかりジェフの前線の選手を抑えてもらって、韓国戦の弾みにして欲しいところ。
あとは貴章ね。
8月のジェフ戦では、ホーム唯一の得点を決めているんだよね。
なので、今回も点を取って欲しいなぁ、なんてね。

一方のジェフ
ナビスコ杯を制したものの、水曜日の天皇杯でコンサドーレにまさかの敗戦。
しかも水本くんがけがをしちゃって。
その後の試合だけに、なんかヤな感じだよね
でも、フィジカル面は相当の消耗があるはず。
前線からプレスを掛けて、絶対に走り負けないことが勝利へのカギになるでしょう。

さて今日は、鹿島レッズの試合を見ながら、速報をチェックしたいと思います。
あっ、bjも中継があるんだった!!