goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいつき小話

日々の生活で気になった事を書いています。お気軽にフォローして下さい☆

20年ぶりのメダル

2014-02-12 22:21:04 | スポーツ
ノルディック複合で渡部暁斗選手が銀メダルを獲得。1994年のリレハンメル以来20年ぶりのメダル獲得の快挙!
スノボに続きここでもメダルを取るとは。
おめでとう☆

深夜に放送される競技が多くなかなか観られないから、朝起きてのニュースのチェックは欠かせない。
ソチオリンピックのアプリもいくつか配信されているので、放送時間や順位など手軽に調べられるから便利で活用しながら楽しんでいる。

連日オリンピック関連のニュースを観ているので結構な日にちが経っている様に感じるが、まだあと10日以上あるんだな。
次は誰が活躍をしてくれるのか楽しみだよ。

スノボで銀、銅

2014-02-12 06:58:28 | スポーツ
スノーボード男子ハーフパイプで15歳の平野歩夢が銀メダル、18歳の平岡卓が銅メダルを獲得☆
日本の初メダルが2つ同時とは!

絶対王者のショーン・ホワイトは4位。
金メダルを獲得したのはスイスのユーリ・ポドラドチコフ。

1回のミスで順位が大きく変わるスノボは観ていて緊張感があるな~。面白いよ。
メダルを取った2人は10代なので次のオリンピックも期待出来る!
朝から嬉しいニュースだよね~。本当におめでとう☆

スノボで入賞

2014-02-08 19:01:17 | スポーツ
さっそく観ているソチオリンピック!
開会式は日本代表が入場する所までは観られたから良かったよ。
寝不足だけど…

今日はスノーボード男子スロープスタイルで、17歳の角野友基が決勝に進出し8位入賞となった。
世界の強豪相手に頑張ったな~。若いから金メダルを取るチャンスはまだある!

さて次は何の競技を観ようかな。

ソチオリンピック開会式

2014-02-07 21:23:30 | スポーツ
ソチオリンピックの開会式が深夜から始まる。すでにいくつかの競技は始まっているが、開会式を迎えてようやく開幕するなと感じる。
平日だったり朝方だったりで観た記憶がほとんど無い開会式なので今回は観ておかないとね。
全部は厳しいと思うので、最初の方だけでも観ようと思う。

1時からだから寝不足がひどくならないくらいにしないと。今夜も相当冷え込みそうだしね。
観る方はぜひ暖かくして観ましょう。

2014年ブラジルW杯の組み合わせ

2013-12-07 11:01:57 | スポーツ
W杯の対戦相手が決まり、日本はコロンビア、ギリシャ、コートジボワールと同居するグループCとなった。
サッカーは詳しく無いから分からないが、勝ち上がって欲しい!
一番の難敵になるのがコロンビアらしい。
素人から見て面白そうな所はグループBのスペインとオランダ、グループGのドイツ、ポルトガル、アメリカかな。
サッカー好きの友達に色々聞きながらW杯を楽しめれば良いな。

ジュビロJ2降格

2013-11-10 17:59:42 | スポーツ
ついにジュビロ磐田のJ2降格が決定…
サッカーは代表戦くらいしか観ないから詳しくは無いが、地元静岡のチームが落ちたのは衝撃的だ。
サッカー王国と言われていたのは今は昔。ゴン中山が引っ張っていた時代が懐かしいよ。
まぁでもガンバの様に1年で上がって来てくれたら良いな。
コメント (2)

2020年 東京オリンピック開催

2013-09-08 12:25:53 | スポーツ
本日早朝にオリンピック開催都市が決まり、2020年のオリンピックは東京に!!
トルコのイスタンブールとの争いになったが、東京が抜け出した。

7年後とかなり先の話だが、これは嬉しいニュースだね。
そこに合わせて野球が復活してくれたらもっと嬉しいんだけど…
まぁでもバスケはNBAのオールスターが観られるから良いかな。

どんなオリンピックになるのか楽しみだよ!

5大会連続W杯出場

2013-06-05 00:35:31 | スポーツ
サッカー日本代表はオーストラリアとの試合で1-1の引き分け。それにより5大会連続でワールドカップ出場を決めた。
後半にシュートと言えないものが入って失点した時はどうなる事かと思ったが、本田が試合終了間際にPKを決めて同点。
これが無かったら負けてたよなぁ。
どんな世界にも試合終了まで何が起こるか分からないが、まさにそんな試合だった。

これでワールドカップへ出場する権利を得た。あとは本番でどこまで上がるかだな。ケガを抱える選手が多いが、ワールドカップまでにコンディションを整えて良い試合をしてもらいたいよ。
頑張れ、日本!!

ゴン中山 引退

2012-12-04 18:46:28 | スポーツ
コンサドーレ札幌に所属している中山雅史が引退を表明した。
長らくJリーグを牽引してきた名選手が去るのは寂しいよ。
小学生の時にJリーグが出来て学校はJリーグブームになった。しかも静岡に2チームも出来て、ゴンだけではなくカズや武田など静岡出身の日本代表も多く出て来たのは嬉しかったな~。

サッカー王国静岡…そんな王国を象徴する選手だったなぁ。本当にお疲れ様でした!
引退会見でも気合いが凄かったので、また面白い事をやってくれそうだな~。

決勝はアメリカ対スペイン

2012-08-13 01:01:50 | スポーツ
ロンドンオリンピックの男子バスケットボールの決勝はアメリカ対スペイン。

序盤から緊迫した接戦で面白かったな~。ガード、フォワード陣が豊富なアメリカに対してスペインは高さで勝負。と、言ってもナバーロやフェルナンデスなど上手い選手も多く、チームバランスで言ったらアメリカより良かったかもしれない。
試合中盤は高さを活かすスペインに対してアメリカは相当苦しんでいた。
インサイドのディフェンスでかなりファールになっていたからなぁ。
もしあのままインサイド勝負だったら試合はどうなったことやら…

第4クォーターはアメリカの底力をみたな。ポールが冷静に時間を使い、コービー、デュラントがロングシュートで突き放す。レブロンもダンクを決めて勝負有り!!
この4人の活躍は最高だったな。

試合は107-100でアメリカが勝ち、金メダルを獲得。
北京に続いて連覇したアメリカだが、インサイドの選手不足はこれからの課題って所かな。フォワードのレブロンがセンターのガソルに付いているシーンもあった。それでも抑えるレブロンは凄い選手だが、やっぱり負担を考えると本職のセンターがいてほしいな。

まぁなんだかんだ言っても優勝したアメリカだから、次のオリンピックもキッチリ仕上げて来るだろう。その頃には新しい選手も出て来るはずだしね。

今回も見応えのある試合をありがとう。やっぱりバスケは面白いよ。
おめでとう、USA!
次はシーズンでの活躍を楽しみにして待ってるよ。