石垣島2日目の朝です。

雲は多いものの時々晴れ間がのぞいて、まあまあの天気の朝です。



花がたくさんあって、海がきれいでリゾートホテルって感じです。


朝食はバイキングです。

港の駐車場に泊めて、
石垣港離島ターミナルの安栄観光で、午後からの「西表島・由布島早回りコース」を申込しました。
石垣港~西表島(大原港着約35分)―仲間川ボート遊覧(約70分)―仲間川ボート乗り場―美原=水牛車で移動15分=由布島(入園)=水牛車で移動15分=美原―大原港~石垣港

それから、公設広場のあやばにモール付近を探索しました。

タンカンや海ぶどうなどを売ってます。
請福ミニ5本セット1580円、シークワーサー220円、アナナスジャム200円、シークワーサ飴100円、オリオンビール200円×2を購入。

ゆいロード:「アトリエみさや」
オリジナルデザインの島TシャツショップでTシャツ2枚(2500円、2700円)短いパン(1900円)を購入したら、ポストカードを頂きました。

ゆいロード:「石垣市立八重山博物館」(無料駐車場有り)
入場料(一般) 200円
八重山諸島の貴重な考古、歴史資料、美術工芸品、民具、農耕具、漁具などを多数展示してあります。
水中メガネの原型があったのには驚きでした。

モスバーガー石垣島店
桟橋通り、730交差点から北へ10m、郵便局の南。

石垣港離島ターミナル内で海鮮かきあげセット、モスバーガーセットを食べました。

雲は多いものの時々晴れ間がのぞいて、まあまあの天気の朝です。



花がたくさんあって、海がきれいでリゾートホテルって感じです。


朝食はバイキングです。

港の駐車場に泊めて、
石垣港離島ターミナルの安栄観光で、午後からの「西表島・由布島早回りコース」を申込しました。
石垣港~西表島(大原港着約35分)―仲間川ボート遊覧(約70分)―仲間川ボート乗り場―美原=水牛車で移動15分=由布島(入園)=水牛車で移動15分=美原―大原港~石垣港

それから、公設広場のあやばにモール付近を探索しました。

タンカンや海ぶどうなどを売ってます。
請福ミニ5本セット1580円、シークワーサー220円、アナナスジャム200円、シークワーサ飴100円、オリオンビール200円×2を購入。

ゆいロード:「アトリエみさや」
オリジナルデザインの島TシャツショップでTシャツ2枚(2500円、2700円)短いパン(1900円)を購入したら、ポストカードを頂きました。

ゆいロード:「石垣市立八重山博物館」(無料駐車場有り)
入場料(一般) 200円
八重山諸島の貴重な考古、歴史資料、美術工芸品、民具、農耕具、漁具などを多数展示してあります。
水中メガネの原型があったのには驚きでした。

モスバーガー石垣島店
桟橋通り、730交差点から北へ10m、郵便局の南。

石垣港離島ターミナル内で海鮮かきあげセット、モスバーガーセットを食べました。
