goo blog サービス終了のお知らせ 

Excitement from last night!

2012-06-28 15:08:40 | Weblog
今日はですが蒸しますね
仕事してると暑いです
おまけに昨日体調が一日中優れなく、薬に頼り過ぎたのかそれが原因かは定かではありませんが頭痛が…
しかしお客様は待っているので仕事頑張るです

さて本日のブログネタはやはり昨晩の王様導入ネタしかないでしょうということで

RedBoxの社長とはだいたい20時頃という約束をしてまして、素晴らしいですね ピッタリに来ましたよ
社長が来る前に営業のや~まだが既に到着していて二人でオヤツを頬張りながらダべっていたところへ社長のデカイSnap-onバン登場
即座に店先に横付けしてもらいの写真のように王様降臨





はい、KRSC101のエピックカートでございます
本日キャビネットと並べてみましたがキャビネットが可愛く感じます
さすがカートと言えどEPIQシリーズのモバイルワークステーションですね 迫力が違います
オマケに背も高いときたもんだ





ワークステーションのSnap-onのロゴは抜き文字方式になっています
これもKRAシリーズとは違う大事な部分です





101なので3段になります





引き出しの取っ手の開け方もKRAとEPIQでは異なります
KRAは下のプラスチックパーツを横にスライドしながら開けるのに対してEPIQは取っ手を引くだけで開きます





これが引き出しを開けたところですが上段2段が鍵が掛かり、3段目はロックされるのみですので作業中のパーツなどを入れるのに最適なのではないでしょうか…





ワークステーション自体を動かす際のハンドルですが、このように尋常でないくらい太いです
大袈裟に言うとサッカーゴールのクロスバーくらいといったところでしょうか…





このハンドルの取り付けボルトが当然のように付属されておりますが、なぜかこのヤマハのピアノの鍵盤の上に乗せる布で包まっておりました
社長の話だと、通常の配送などはピアノ関係を扱う配送業者が配送するらしく、それでこれがるのではということでしたが、やっぱり場違いっすよね





そしてEPIQのサイドには様々なツールのホルダー等が装着できるようこのように溝が沢山開けられております





思いの外デカさと迫力にビックリ&圧倒されておりますが、これからツールのお引越しを行いたいと思います

2段目の引き出し、ヘックスのロングソケットを縦にしても引き出しに入りきってしまうほどの高さで、これが欲しかったのです この高さが…

佐久間社長、や~まだ君、昨夜は本当にあざぁ~した

お陰でオイラはめた    大満足です



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-06-29 15:05:49
それを買ってしまったのですか!?
羨ましいです・・・
自分も欲しいとは思うのですが、お金もスペースもなくて;;
返信する
ひょっとして (Trigger)
2012-06-30 12:07:12
間違ってたらすいません_(_^_)_
たかさんでっか

いやいや、正直僕もこのデカさ迫力にはビックリなんですよ(;゜Д゜)!
まだツールのお引越しが出来ませんが、完了したらUPしますね

金は天下のまわりものとも言いますし、スペースだって将来的にはなんでしょ

またブログの方、参考にさせて頂きますね
返信する