goo blog サービス終了のお知らせ 

ドイツ堪能!!

ネットで見つけたドイツの話題、大好きなサッカーやビールの話題、ドイツ語勉強奮闘記を書いて行きます。

バイエルン・ミュンヘン来日とドイツ監督の去就

2006年07月12日 22時54分05秒 | サッカー
昨日少しだけバイエルン・ミュンヘンについて触れましたが、なんと今年も日本にやって来るらしいですね。

カーンらが来日 浦和と親善試合 (共同通信) - goo ニュース

カーン、シュバインスタイガー、ポドルスキ、ラームなどサービス精神旺盛のメンバーでの来日ということで、ワールドカップの余韻の残る中、熱血ファンからただのミーハーに至るまで結構な観客が集まりそうな予感。


一方、ドイツ代表のクリンスマン監督は「続投せず」ですか。
大会前から大会後に最も評価があがった監督だと思いますので残念ですが、彼の残した若手プレーヤー達の今後の活躍が楽しみです。

というわけで、見に行こうかな浦和戦。



今日のドイツ語(07/12)

2006年07月12日 22時39分48秒 | ドイツ語
今日のNHKラジオドイツ語講座の復習です。

キーセンテンスは

Wo haben Sie die denn her?
どこでこれを入手したんですか?


"her"といっても英語ではありません。
意味的に

Woher haben Sie die denn?

と同じだそうです。
なんと、ドイツ語は動詞だけでなく疑問詞も分離するんですか!?
Wo ・・・ her? と分離する方が「いったいどこから?」という疑問の気持ちが強く表されるそうです。

さらに今日は大事な点が、関係文です。

Ist das nicht die Frau, die Ihre Geige mitgenommen hat?

否定文だったり、過去形だったりで必要以上にややこしくなっていますがdieが関係代名詞で、主文のdie Frauを先行詞としています。文を見ればあきらかですが、関係文は副文ですね。

さらに、さすがドイツ語。関係代名詞の性・数は先行詞に従い、格は関係文中の役割によって決まるということです。

かなり大変です、結構めげてきました。


ユベントスの運命は?

2006年07月11日 23時07分33秒 | サッカー
サッカー=ユベントス、デシャン氏が新監督に就任 (ロイター) - goo ニュース

ユベントス経営陣のスキャンダルに端を発した不正疑惑、いよいよ11日、今頃、正式な結論にむけた協議がされているのでしょうか?

ユベントスどうなるのかなあ、と思っていたら新監督はなんとデシャンですか。
いいんですか?デシャン、来季はC1覚悟、で受けたんですか?何か知っているんじゃないかと思ってしまう。

『イタリアが優勝してしまったらお目こぼしもあ』」っていう噂もあったけど、「それはやっぱりないよなあ」って、ニュースがここに。
ユーベ処分軽減を…Vで世論後押し (スポーツニッポン) - goo ニュース

カンナバーロのあの優勝トロフィーの掲げ方、フランスファンの俺には超悔しかったけど、ユベントスファンの俺としてはそれはそれでうれしかったなあ(涙)。メンバー見れば、その実力は明らかで、不正が全てで勝ったわけではない。そのメンバーがこれを機に散ってしまうのは残念です。放出するのかとどまるのかはよくわかりませんが。

去年のユーベ来日観戦が「最後の良き思い出」で終わらないように、また復活してくれることを。

バイエルン、ファンニステルローイ獲得に興味

2006年07月11日 22時48分18秒 | サッカー
サッカー=バイエルン、ファンニステルローイ獲得に興味 (ロイター) - goo ニュース

バラックもいなくなったし、「金もできたし、ここらで補強しとくか」という感じでしょうか(冗談ですが)。

同じく加入のポドルスキーやシュバインシュタイガーの若手コンビとは基本的に合わない気がしますが、強力なカードが加わったのは間違いないでしょう。地味ですがフランス代表のサニョールもいましたね、ここのチームには。

あ、まだ移籍が決まったわけではないのか。
興味、ね、興味。


今日のドイツ語(07/11)

2006年07月11日 21時52分23秒 | ドイツ語
今日のNHKラジオドイツ語講座の復習です。

今日のキーセンテンスは

Wissen Sie, ob Frau Marlence Fischer hier wohnt?
マルレーネ・フィッシャーさんがここにすんでいるかどうかご存知ですか?


昨日のwennと同じように、obによって副文を導いて「かどうか」を表すことが大事ということです。

あと、いきなり聞くよりかは、Wissen Sie,...をつけるほうが質問の仕方ではより丁寧になるという感じですかね。

同様の表現で、
Koennen Sie mir (bitte) sagen, wann der letzte Zug nach Bonn abfaehrt?
がありますね。