goo blog サービス終了のお知らせ 

TravelSketches*DIARY*

神恵が綴る思い出の記録。
新ブログ→【《狛狗書房》http://gardeneel.ya-gasuri.com/】

仕事納め。

2010年12月30日 | アレルギっ子の自炊。
出勤前に、アジを揚げてもぐもぐ。

今回はまんべんなく小麦粉をまぶして揚げたので、結構上手く衣も付いたと思います!
ただやっぱりフライパン小さくて魚はみ出ちゃってましたが…くっついちゃうからどうしても崩れちゃうなぁ。
でも味の方は美味しかったです!やっぱりお魚を揚げたら酢醤油が一番だ(´ω`*)


さて、今年最後のお店の様子はなかなかの忙しさだったみたいです。
というのも今日は遅く出勤だったので、やってきたころには2Fは特にてんやわんや。
宴会は特に頻繁に呼ばれてたので1Fも指示出しやドリンク作りが大変そうでした…皆さんお疲れ様でしたm(_ _;)m

そういえば宴会のお客さんの中で子供たちも沢山居たのですが、その中で起こったちょっとした出来事。

合計を出しに1Fに降りて待っていたら子供がやってきて「クモが出たから怖くて出てきたの。」と一言。
「え?」と、その子に呼ばれるままトイレを覘いてみると体はちっちゃいけど足の長いクモが1匹…虫が苦手な私は内心「(ひぃぃ(´口`;))」となりながら「怖くてトイレに入れないの、お姉ちゃん倒して!」と促されるまま、私vsクモの戦闘が急遽勃発しました(笑

どうするかなー、ティッシュで捕まえてそこのゴミ箱に捨てるのが一番か…?と考えてると、ふと振り向いたら若干子供たちのギャラリーが増えていて尚更『私が頑張らねば!』との雰囲気に。

思い切ってえいっ!と掴もうとしたら下にぴょーんと落ちてビビッたりもしたんですが、どうにかティッシュにくるんでゴミ箱に捨てることが出来ました…内心、心臓バックバクでした(苦笑
怖がってた子供たちも捕まえた途端「見せて見せてー」(←!?)と群がってきたので、「え、見ても別に気持ち悪いだけだと思うよ…!?(汗)」その光景がある意味シュールな雰囲気に笑ってしまいました。

最後は助けを求めにきた子が「ありがとー!」とお礼を言ってくれて、私の心もほっこり(´ω`*)


予想外な展開もあったけれど、どうにか無事仕事収めも出来て一安心した一日でした。



さ、年賀状もラストスパートだ!

和洋折衷?

2010年12月28日 | アレルギっ子の自炊。

お茶漬けパスタと、ポトフ…ある意味和洋折衷?

以前コメントで頂いた「ポトフを作るときはパスタに添えて出すようにしてますよ」との意見を思い出して今日は一緒に作ってみたんですが、うん!ポトフがあるとパスタが一層食べ易くなりますね。
使う材料もほぼ一緒なので準備もしやすいし相性良い組み合わせです(´∀`*)♪


今週は本来入ってない曜日も出ることになりましたが、まぁ時間が遅いので問題ないです。
稼げる時に稼がないとね…!って感じで頑張ってきますよ(`・ω・´)+

ああ…折角夜は勤務に出かけて電気節約出来てると思ってるのに、コタツで寝てしまってTVタイマー付け忘れて朝までつけっぱなしとかやっちゃっててプラマイゼロになってる気がするo...rz(
来年こそは勿体無いとこ減らして節約頑張らないといけないですね><

それよりもちゃんと体調管理もしないと、一人暮らしで風邪引いちゃったら大変だもんなぁ。


麻婆豆腐 / モンハン3rd。

2010年12月27日 | アレルギっ子の自炊。
実家から届いた麻婆豆腐の素を使って作ってみました!

用意するものは挽き肉、ネギ、豆腐、そして麻婆豆腐の素。
挽き肉を炒めて、麻婆豆腐の素を投入して、前もって湯通ししておいた豆腐(こうしておくと煮崩れしにくいらしいです)とネギを入れて、最後は麻婆豆腐の素と一緒に入っていたとろみの素を入れて完成。

お手軽に美味しい麻婆豆腐が出来ましたヾ(´∀`*)ノ♪
あともう1つあるので、また後日豆腐を買ってきて作りたいと思います!



やっと手に入れたよー><

初日は彼氏さんの知り合いのソフト確保に協力をしてたので、後から自分もやってみたいなーと最近ちょくちょく探しにいってたんですが、家の近くはなかなか入荷の様子も見込めず。
そして今日、家賃を払いに町田まで繰り出した時にヨドバシに寄ってみたらあったので即GET!

前作よりもずっと操作が解り易くなってて、今度こそは私もモンハンの世界にのめり込めそうです(*´∀`人´∀`*)♪


しかし、まだ年賀状が出来上がってないので暫しお預け(´・ω・`)
正月休みの頃にはまったり遊べるよう、今年中に年賀状描き終えるぞー!

じゃがじゃがカレー。

2010年12月26日 | アレルギっ子の自炊。
  • 癒し癒され。(12/14付)」「洋風で夕食。(12/21付)」に頂いた、コメントレスはこの記事の下です。


    ジャガイモ比率が高くなりました。

    今日のカレーは、カレーというよりじゃがじゃがカレー(?)という感じに。
    でも、こうゴロゴロ大きな具がいっぱい入ったカレーは大好きなので美味しく頂きました!
    前回の結果を考慮して香辛料少なめ&ケチャップ多めにしてみたら、ちょっと甘めになったかな?


    さて、早いもので2010年もあと1週間となりました。
    引っ越してきて早2ヶ月…思えばあっという間だったなぁ(´口` )
    今年は色んなとこへ旅行行ったし、夢だった一人暮らしも始めることが出来たし、少しずつ歩みを進められていることが実感できて有意義な年になったと思います。

    勤務も今日を終えればあと2日、最後まで頑張ってきますよ(`・ω・´)!



    以下、コメント返しです!

    ---------------------------------------------------

    >>>犬。ちゃん

    ちょ、何その言われよう!?(笑
    確かにそれも1つの理由でしょうね。
    でも他にもありそうだなー…なんだろうなぁ。

    お互い忙しくて時間取るのも大変だけど、
    掴んだつかの間の休暇楽しんできます!ありがとー(*´∀`人´∀`*)


    あともう一つのコメント返し。
    ゴパンだっけ?あれ気になるけど売り切れ続出みたいだね><

    鍋いいなぁ…!
    でも、電気コンロしかないから出来ないんだよね。
    近い内卓上コンロと土鍋と色々揃えたいなー。

    もつ鍋堪能しておいでー(´∀`*)!

    ---------------------------------------------------





    コメント有難う御座いました!!

洋風で夕食。

2010年12月21日 | アレルギっ子の自炊。
ポトフにごはんもいいけど、パンはもっとピッタリ?

連日主食がご飯続きだったので、好きなパンを買ってきて食べ易い大きさに切って添えました。
家でパン作れると良いんですけどねー…レンジはあるけどオーブンがないしなぁ。
牛乳・卵がアレルギーな私はお店で買えるパンは限られてるし、最近本気でオーブン買おうか悩んでる神恵です。(?

久々に実家のパンが食べたいなぁ(´ω` )

この1~2ヶ月の間に何度も繰り返し調理したメニューは基本的に作り慣れてきました。
味も安定してると思うし、合いも変わらず料理するのは楽しいし、この調子でこれからも少しずつレシピ増やしていけたらなーと思います!


此処の所更新が滞り気味で申し訳ありませんo...rz
バイトの帰りが遅い&疲れてるのもあるんですが、近頃PCを起動する機会が徐々に減ってきてるんですよね…家、机1つしかないから出したり閉まったりしてるのも原因の一つかと(´・ω・`)

早く炬燵買って、部屋のレイアウトも落ち着かせて、作業や食事やらどの場所が何をする場所か…っていうのを決めていきたいと思っていつつもタイミングって意外と掴みにくい。

それでもまぁ、一人暮らしは楽しめてるので良し!としときます。