
ここは高知県安芸郡奈半利町です。
この町にも古い町並みが残っていました。
”竹崎家住宅(高田屋)”

古民家を使った喫茶店になっていました。
手前が蔵で、奥の母屋でコーヒーが飲めます。
”東山家住宅”

明治37年頃の建築、伝統的な商家建築です。
蔵が薬局の店舗に改装されています。
”森家住宅・東石塀”

敷地の東辺に、古路に並行して建っている”いしぐろ塀”です。
中央部に裏口があり、煉瓦でアーチ状に開口部をつくっています。
この町にも古い町並みが残っていました。
”竹崎家住宅(高田屋)”

古民家を使った喫茶店になっていました。
手前が蔵で、奥の母屋でコーヒーが飲めます。
”東山家住宅”

明治37年頃の建築、伝統的な商家建築です。
蔵が薬局の店舗に改装されています。
”森家住宅・東石塀”

敷地の東辺に、古路に並行して建っている”いしぐろ塀”です。
中央部に裏口があり、煉瓦でアーチ状に開口部をつくっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます