鴇と鶸の祠

県内の工業高校に通う男の日々を綴った日記である。

ココロ

2012年05月01日 | ネプリーグ感想
いつくしま様

トロッコに挑戦!

1問目 カタツムリ。 これぐらいは分からなきゃ
2問目 奥の細道。 方丈記は鴨長明って事も知ってますよ^^
3問目 ロンドン? もう分からない。勘です。
4問目 人の名前? 何かそう聞いたような聞いてないような
5問目 テニス これまた勘。何か体操だと普通だと思ったからテニスで


__________________________________________

とりあえず昨日のネプリーグですが、福島では1時間に短縮され、通常の方が放送されず、今日ネットで視聴しました。
その為昨日は更新できませんでした。

もう本当福島テレビ嫌!


ってなわけでざっくり思ったこと言います。
通常ネプリーグから


2ndステージはトラップハウス。
今回出来なかったのは

上野動物園のパンダ          ローリー (ネプチューンチーム 6問目)

危険を冒す事             渦中の栗を拾う (ピカルの定理チーム 7問目)



パンダ何か知らねぇよw
火中の栗を拾うは何か知れないけど「禍中」だと思った。

ダメダメね


<日刊ダレダニュース>

これは前回の2011年総復習SP以来かな?
とりあえず全20問中19問正解。ホイットニー・ニューストンだけ出てこなかった。

初っ端こういうこと言うのもなんだけど、ここでホリケンが1問でも正解してたらネプチーム勝ってたのに...

<ファイブリーグ>

いい感じの体たらくね。
日食と月食で間違えるとか、マジ綾部ジャマ。又吉呼べよって俺も思ったわw

<トラップハウス>


アッコさん麻婆春雨引きずり過ぎw
そしてまたしても登場8分音符問題。ただ今回は8の部分ではなく「分」の方で出題。
まぁこっちの方がまだ良い問題だな

有吉が堀北真希で間違えるとは意外だな。
そんな難しくはないと思うのだがな。

最後立候補は、王侯とかの「侯」なんですよね。
この間違いは旧ブログで出題してたので、楽勝でしたが、本家でもこういう微妙な間違いが出されるようになってきた証ですね。
これからこんな感じの問題が来るかもしれないので、要マークです。


ピカルの定理は小栗旬さんで減り過ぎ
下っ端綾部は何もできないし、セイラは匂とか失礼過ぎだろw
小栗旬は問題の感じ的には10年の俳優チームの「上戸綾」と似たような問題ですね

まぁ最後は吉祥寺でゲームオーバー。
この問題は直美が1人でここまで行っても全員無理だったみたいだったから、70ポイント確定だったな。
東京暮らしならこのくらい書けなきゃダメだろ

<ファイブボンバー>

ネプチーム3問目難いわ!
それに比べピカルの3問目のことわざ問題は簡単やーん。
猫に小判、猫の手も借りたい、寝た子を起こす、寝耳に水、猫をかぶる。
さらって5つ出ました。

逆に苗字が3文字の男性タレントは全滅。誰1人も出なかったです。




ってかアッコさんここ最近全然勝ってないね。
最後に勝ったのはスポーツオヤジチームの時かな?


そして最後にこんなん言うのもなんだけど、ピカルの定理さっさと放送終わんないかな?
つまんないから終わってもらった方が俺としては良いんだよね。





続いてハイパーリーグ。

<リバースクロック>

前回より問題の説明が分かりやすくなりましたね。
前々では全て1つ前は?と言っていた所を、今回から1つ下は?とか1人前はなど、補語がしっかりしてました。
肝心な問題の方は結構出来ました。
分からなかったのはAKBのシングルぐらいでした。

<ハイパーファイブリーグ>

とにかく「スベンダー」がオモロかったw
最後にそれが出たせいか、他の問題全然覚えてないんだけどボク。

<ハイパーファイブツアーズジェット>

俺は全部読めました。

ただネプチームは山西さんが萎れる以外全て分かってたみたいなので、非常に悔しいです><
今回は名倉さんが3問正解できたので、これはどちらかといえば良い成績と言って良いでしょう。

東大チームは魘されるで4人全滅とはね...
送り仮名が「される」だから、冷静に考えれば勘で正解できたと思うな。


<ハイパーファイブボンバー>

いやー、このコーナーはいつも白熱した対戦を魅せてくれますね。
東大チーム勝つかと思ったけど、庁が出てこず敗北。
ただ何か知らないけど、この結果は案の定なんだがなw フッ




次回は通常ネプリーグではないので、特に記事は更新しません。

では/

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いつくしま)
2012-05-02 17:25:02
トロッコ全問正解です!!
補足として…
・パリは「花の都」
・「アキレス」は、ギリシア神話に登場する英雄アキレウスが由来
・日本初のメダルは、1920年のテニスのシングルスとダブルスで獲得した銀メダル。因みに初の金メダルは1928年の陸上で獲得。


ネプリーグGPですが、ハイパージェットで「草臥れる」ってもう3回くらい出題されてませんでしたっけ?問題制作のスタッフさんはそういうのチェックしないのでしょうか…

ハイパーファイブツアーズジェット (ヘビコン)
2012-05-03 20:58:40
今回は全部読めました。流石に読みの過去門なのでこれは外せないです。
名倉さんは3問正解しましたね。11問目の悪阻でCMに行ったのでまさか…とは思いましたが正解したようでホッとしました。できれば燥ぐも読んで欲しかったですね。1年前くらい前に出ていた漢字なので。

あとトラップハウスの堀北真希は5問目くらいでもいいかなと思いました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。