今回は 早島を南北に歩き
生活感と坂道を体感しながら「事業所見学」へ向かいます
早島町中央公民館 8:30 スタートです!!


いつもの講座より「老若男女」感がありますね~(笑)

普段歩く生活道路にも
町指定史跡の戸川家陣屋跡の石橋や堀の一部が残されています

バイパスの高架をくぐります

山陽文化会館 の説明を聞きます


早島町のふれあい農園を初めて知りました


絶滅危惧種のオニバスも観察できる
下池 の向こうは工事中ですね

深砂運動公園 までは
95段階段(冒険) ・ 坂道(安定)の
2つのコースに分かれました



あ、わたしですか?
そりゃモチロン・・・「安定コースで!」キリッ☆
岡山県総合物流センター内 株式会社サンゲツ へ到着しました

中国四国支社長が歓迎してくださいます

早島町ふれあい講座 事業所見学編 へ続きます
他にもたくさんある大好きな早島町をお楽しみくださいね
早島町を支える企業紹介 1
跡形もない 中国電力早島変電所
写真と書
H27年4月 「ふれあい講座」 春のウォーキング
民間の薬品卸会社が16億7800万円で落札 岡山テルサ解体
早島町の近代化遺産が1つなくなってしまいました
26年9月度 「ふれあい講座」 ご案内
早島町「不老の道」散策の楽しみ方~鶴崎神社~
早島町「不老の道」散策の楽しみ方~鉄塔と変電所~
早島町「不老の道」散策の楽しみ方~ケーキ屋さん~
早島町にバナナの木!?
早島町の国鉾神社 今の季節はつつじ公園となります
JR西日本 宇野線(瀬戸大橋線) 久々原駅(くぐはらえき)
スローフードでいこう!! 自然派イタリアンバイキング DaBRA(ダブラ)
早島農業体験協議会主催 第1回 はやしま熱気球搭乗体験
JA岡山西 早島町直売所 ふれあい青空市
中国電力 煉瓦造りの早島変電所
JR西日本 宇野線・瀬戸大橋線早島駅と 早島コミュニティバス
早島町 鶴崎神社(つるさきじんじゃ)
早島まちなみウォーク その6